• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさかつ.jpのブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

MMAW2016(AW本番編)

前夜祭の余韻を残しつつ眠りについたんですが、興奮していたのか枕が変わったからか頻繁に目が覚めつつ起きた午前5:30。
シャワーを浴びて出発の準備をし、朝食バイキングを頂いて駐車場に向かうとしまの助さんとげんさんが早朝ドライブに出かけるトコでした〜(^_^)
なのでコンビニまで黄色いクルマに乗せて行ってもらいました〜(^^)
何故黄色なのかは後ほど〜(・ω・)ノ

少しでしたがノーマルでもしっかりしたハードな足廻りで、これは速そうだと思いました〜(^_^;)



コンビニで目を覚ます為の物を買い、歩いて戻るとみなさん夜露で濡れた車体を拭いてるので私も軽く拭き掃除〜(^_^)


そして役員でトレインしながらAW会場の『つま恋』へ向かいました〜(^^)



受付を設営してクルマを並べ始めます。

受付嬢は左から「みときち★」さん、「キング」さん、「aikata.f」さん〜(^_^)
よろしくお願いします〜(^-^)




整列させるとなるとやはりこの方の登場です!(#^.^#)

伝家の宝刀『オチロープ』も登場してビシッと並べていきます〜(^^)

遠目からでも整列してるとカッコいいですよね〜(*´∀`*)


その後ぞくぞくとクルマが集まり、集合完了時間までに全員揃うとゆう素晴らしさ!(≧∀≦)




そしていよいよMMAW2016の開始です!



まずはshigemito総長から開催宣言がありました〜(^_^)

約100人が集まるとは嬉しいです〜(*^▽^*)


MiTo-sukeさんが持ってきてくれたフラッグ。
アルファマークの中にMiToが入ってるのが素敵です〜(#^.^#)

そしてフリータイム突入!(*^▽^*)
(「ねるとん」ではありません…笑)

みなさん、それぞれいろんなトコで交流したり他のクルマ見たりしています〜(^_^)



その間に受付嬢さんにはお金の集計をお願い致しました〜(・ω・)ノ


人数増えたりして名簿と合わなかったですが、来場くださった人数と金額がピッタリ合いました!(^_^)


ホッとしてご満悦なお二人〜(*´∀`*)
集計ありがとうございました〜m(_ _)m



実は私が今回のAWでの会計役でしたので、受付嬢からお金を預かり私もいろいろ見て回りだしました〜(^_^)



まずは知らない間に「MiToで無い会」に加入していた「しまの助」さんの黄色いメガーヌ!(^^)
MiToを買う前は結構欲しく考えてましたが、高くて買えないなぁって思ってた車種でした〜(^_^;)

また、こちらではKazamiさん達のジュリエッタにこんな素晴らしい事が!(*^▽^*)


MiToじゃないのにMiTo愛が素晴らしいですね〜╰(*´︶`*)╯♡



おっと、さむらいまんさんのMiToさん発見!
私がMiTo会のお友達に頼んでリレーして運んでもらったビショーネステッカーが貼ってあります〜(*^▽^*)
違和感無く付いていて良かったです〜(*´∀`*)
この後、さむらいまんさんとひまわりちんくさんとお話出来ましたが、ホントに喜んでもらえてたようで私もホントに嬉しかったです〜(#^.^#)





そして私自身初めて見るブロンズのMiTo!
昨晩、素敵な貴婦人で前夜祭に参加頂いたrumiさんのロメオくんです〜(^_^)
シックな色合いでこれも素敵なカラーですね〜(#^.^#)

しかもこのGUCCIのバッヂが不思議と似合っていて、まるで特別仕様のMiToのようです〜(^^)

じじさんのキンキン娘さんとロメオくん。
日差しの下だともっと映えたんでしょうけど、これでも素敵に写ったと思うのは私だけ?(*´∇`*)

お尻もブロンズ、イモラ、ブルーとコラボしてみました〜(^_^)
リアのGUCCIバッヂもカッコいいですね〜(^-^)

ルミさんはこの後しばらくして途中抜けしまして関東方面に向かわれました〜(^.^)
お忙しい中、ミーティングに参加してくださりありがとうございました〜m(_ _)m




またウロウロしていると足長お兄さんが素晴らしいスタイルで写真を撮ってました〜(*´∀`*)
まるで『ジョジョの奇妙な冒険』に出てきそうな方は中部地区最強のホスト「のらひで」さんでした〜(#^.^#)
去年お子さんが生まれてカッコいいパパさんです〜(^_^)
娘さんの写真を見せて頂きましたが、中性的なお顔立ちのひでさんにそっくりな可愛らしいお子さんでした〜(*^▽^*)
来年あたりAWデビューどうですか?(#^.^#)


その後、とらいすたさんのマネして望遠レンズで撮ってみました〜(・ω・)ノ


白チーム





赤チーム



他の色を撮るのを忘れちゃいました〜:(;゙゚'ω゚'):



そして今年は『つま恋』の看板には登らないでおこうと思ってたんですが、会場を周っているウチにフト登りたい衝動にかられちゃいました〜(・Д・)
するとタイミングよくオチローさんから、

「登らないの?」

と背中を押して頂き、また斜面を登っちゃいました〜(//∇//)



う〜ん、やはり眺めは最高です〜(*´∀`*)

みなさん、手を振って頂いてありがとうございます〜(^_^)





iPhoneのほうが私の手持ちのミラーレスのレンズより広角で全景が綺麗に撮れました〜f^_^;


去年は降りる時に滑って尻もちついてGパン汚しちゃったので、今年は慎重に降りて汚さずに帰還しました〜(^^)




そしてランチ会場に移動してみんなでワイワイする時間です〜(^_^)


まずは各地区会長の挨拶がありましたが、私も北陸地区の会長としてご挨拶させて頂きました〜(≧∀≦)
でも何を喋ろうか全く考えておらず、軽く緊張しながら話したのでめちゃくちゃな挨拶になっちゃいましたね〜( ;∀;)
次はもうちょっと話せるように頑張らないと〜(//∇//)

そして前夜祭同様に710じじさんの音頭で乾杯をすると、お腹も空いてきていたのでいよいよランチバイキングの開始です!
♪───O(≧∇≦)O────♪

ジャンケン大会準備の為に急いで食べましたが、静岡名物もありお腹いっぱい堪能しました〜(*´∀`*)


そしてランチタイムの後は去年のAWでは無かったジャンケン大会です〜(^^)

今年は役員のみならず、いろんな方がいろんなトコから景品を調達してくれたので、みなさん景品をお持ち帰り頂き良かったです〜(*´꒳`*)
(写真撮っておけばよかった〜)


その後、masterGTさんより素敵なお言葉を頂き、AWもいよいよ最後のイベントの『キーサークル』へ。


物凄い人だかりで撮影も難しいです〜(≧∀≦)

それでも何とか撮影成功〜(^_^)


すると「ひまわり」さん達が何かを始めてます〜(・ω・)ノ


どうやらキーを並べ替えているようです〜(^_^)

(ひまわりさんのブログより無断拝借!)
m(_ _)m
これは素晴らしい!
♪───O(≧∇≦)O────♪
頑張りましたね〜(^_^)



これにてMMAW2016は閉幕です〜(*´ω`*)


駐車場に戻りみなさんをお見送りし、その後かねてから約束していた事を果たす時間がやってきました〜(#^.^#)

私のMiToのフロントに貼ってあるオリジナルビショーネステッカーをさむらいまんさんとあらぶるとみーさんに贈り、それをお二人とも私と同じ場所に貼ってくれていて、AWの終了後に並べて写真撮りましょうと言っていたんです〜(^_^)

そこでさむらいまんさん号を中心に左右に並べ、



ラスト開催の地の『つま恋』を忘れないように看板をバックに撮影。



最後に「かずぽん」さんにみんなで記念撮影してもらいました〜(^_^)

また一ついい思い出が出来ました〜(^-^)

とみーさんにはリレーのアンカー役をしてもらいホントにありがとうございます〜(^_^)

さむらいまんさんとひまわりちんくさんご夫婦にはこれからもその優しい笑顔で楽しく過ごしていって欲しいと思ってます〜(^-^)









あれだけたくさんのMiToは消えて無くなっちゃいましたね〜(*´ω`*)

ここにはまた来れるチャンスがある事を願って私も帰路に着きました。


今回、前夜祭から参加して楽しい夜を過ごさせていただきホントにありがとうございました〜(^_^)
また、当日参加のみなさんも楽しく接して頂きありがとうございました〜(^^)

全員とお話は出来なかったんですが、それはまた来年の楽しみにとっておこうと思います〜(*´∇`*)

AW参加のみなさん、お疲れ様でした!
バタバタなこんな私でしたが、ぜひ来年もご一緒しましょう〜(^_^)


また、このブログを見て行ってみたいと思ってる方。
まずはお近くのMiToミーティングに参加してみませんか?

連絡は各地区会長、または私にメッセージ頂ければ段取りつけますよ〜(^^)



最後に、ほぼ全てを取り仕切って段取りしたshigemito総長、パンフや名札、車札の作成をして頂いた各地区副会長様、宴会やミーティング当日の仕切りを完璧に遂行して頂いたオチロー会長にMiToロッソ会長、写真をたくさん撮りまくって頂いたMiToっちさんにのらひでさんにオチコさんにはホントに感謝しております!

私も参加させて頂きありがとうございました〜m(_ _)m

微力ながらまたお手伝い出来る事は頑張りますので今後もよろしくお願いします〜(*´꒳`*)




以上、MMAW2016参加ブログでした〜(^^)
























































でも、まだ帰らなかったのです〜(・ω・)ノ




次回、まさに締めのAW?

夜の名古屋探索編へ続く…
Posted at 2016/11/16 10:19:49 | コメント(26) | トラックバック(0)
2016年11月15日 イイね!

MMAW2016参加のお礼とお知らせ




取り急ぎお知らせしたい事がありますのでお礼を兼ねて簡単にアップします〜(^-^;

先日無事に開催されたMMAW2016にはたくさんの方々とたくさんのMiToやそうでない車たちが集まってくださりホントにありがとうございました〜m(_ _)m

また来年も今年参加のみなさんと再会したいですね〜(^_^)



お知らせなんですが、帰り際に朝に受付していた長机の端にタオルが載ってました。



The 23rd ALL JAPAN STUDENT ULTIMATE
CHAMPIONSHIPS 2012

と描かれております。

一応、私が預かって持ち帰り、洗濯して保管しておきます。
お心当たりの方はコメント、またはメッセージでご連絡ください〜(^_^)

以上、取り急ぎですがお礼とお知らせです〜(^-^;


詳細ブログはいつも通りに作成中です〜(*´∇`*)
楽しみではないでしょうがアップをお待ちください〜(・ω・)ノ
Posted at 2016/11/15 09:18:26 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年11月14日 イイね!

MMAW2016(前夜祭編)

今年も開催されたMiToの全国オフに今回は前夜祭から参加してきました〜(^_^)

前日乗り込みなのに何故か6時に家を出発〜( ^ω^ )
それはオチローさん呼びかけの『さわやか』でのランチに間に合うように早朝から出発だからです〜(*^▽^*)



この日の福井県嶺北地方は物凄い濃霧!
危なくてペース上げられないので、行きはご一緒してくれるなおさんを迎えに行くのにギリギリの時間になっちゃいました〜(^^;)
滋賀県との県境抜けると霧も晴れてきて快調なペースでドライブです〜(^_^)


のんびり走って中部隊との待ち合わせ場所の赤塚PAに何故か1時間も早く到着〜(≧∀≦)

日頃の行いが良いのか、今年は快晴ですね〜(*^▽^*)
時間があるので虫など拭き掃除していると、なおさんの娘さんのマシロンさんが到着〜(^_^)
去年より女子感増していて素敵になってましたね〜(^^)

県外に福井ナンバーのMiToが2台揃うのも面白い〜( ^ω^ )


そうこうしている内に中部隊が揃い、トレインで『さわやか』掛川店に急襲します〜(・ω・)ノ


到着寸前の信号待ち中に美男美女のデートをパパラッチ!( ^ω^ )

のはずが、こちらも狙われてました〜(≧∀≦)


で、到着〜(^_^)


開店の11時前に到着しましたがすでに待ってる人が〜(^_^;)
でもオチローさんが先行して席を確保して頂いたので少し待って案内されました〜(^_^)

私は2回目の『さわやか』の「げんこつハンバーグ」です〜(^^)

美味そう〜(*^▽^*)

今回のソースはダブルで〜(^_^)
相変わらずの肉肉しいハンバーグを久々に堪能〜(*´∀`*)
もう少し北陸に近いトコに出店してくれないかなぁ〜(*´∇`*)


ランチ後はすぐそこにある今夜のお宿のホテルに移動。
みんなでしばらくそれぞれの車を見てまわります〜(^_^)

先ほどのデート車を下から狙います〜( ^ω^ )
う〜ん、もっとカッコ良く撮りたかった〜(^-^;
MiToっちさん、すいません!( ;∀;)

チェックインまでしばらく時間があるのでMiToに分乗して『茶菓 きみくら』さんにお茶しに行く事に〜(^_^)
駐車場から出る時に丁度shigemito総長と710じじさんのド派手な2台が到着!
一緒に向かいました〜(*^▽^*)

おや?
ここには中部のチューリップが咲いてます〜(*´∇`*)




注文した品を待っている間にお茶デートカップルを狙うとまた狙われてました〜:(;゙゚'ω゚'):


そして私の抹茶ティラミスと静岡抹茶のセットが到着!(^-^)




フワッしていて甘過ぎず、さわやかハンバーグ食べた直後でしたがペロッといけました〜(≧∀≦)



アカハネさんのブリュレも一口もらいましたが、後からお茶の味がきて美味しかったですね〜(^_^)



takamiさんも合流してしばらくしたトコで予定時間になったのでホテルのロビーに移動です〜(^^)

すると外でクルマを撮る人。
その人を撮る人。
で、私がさらに撮る。
( ͡° ͜ʖ ͡°)


ホテルに戻るとロッソ隊長も到着して役員会の打ち合わせ開始です〜(^_^)

大まかな流れを確認してからロビーの一角をお借りして受付を開始しました〜(^^)



そして予定時間の17:30、ホテルから出してもらった送迎バスに乗って前夜祭会場に向かいます〜(^_^)

私は後ろ向きに座ってましたが、こうして見るとみなさんの視線を感じる〜(≧∀≦)
おや?誰かにまた狙われてました〜( ͡° ͜ʖ ͡°)


会場に到着し、お初にお目にかかるt-rumirumiさんとお久しぶりのECさんkicoさんカップルも到着しいよいよ前夜祭のスタートです〜(*^▽^*)


オチロー宴会総会長の開催宣言があり、

みなさん、楽しみに待ちながら聞いてます〜(^_^)


そして、

じじさんの乾杯の音頭で前夜祭開始です〜(*´∀`*)


今回もオチローさんが交渉してくれてお酒をみなさんが持ち寄ってます〜(*^▽^*)
各地の地酒が揃ってますね〜(≧∀≦)






みなさんそれぞれ楽しんでくれましたか?(^-^)



前夜祭も終わりの頃はこんな感じで盛り上がってました〜(*´∀`*)


こちらはまた違う美男美女のカップルが!(*´꒳`*)

そして一本締めをして前夜祭は終了です〜(^_^)


しかし、まだ前夜祭は終わりではないのです〜(*^▽^*)

ホテルがロビーを22時まで解放してくれて、そこで二次会突入の為にバスでまた移動します〜(*´∀`*)


この二人も大喜び!(≧∇≦)


バスで移動中、ほんの少し前まで話していたあの方は、

オチました〜(#^.^#)


ホテルに着いたらすぐに二次会開始です〜(^_^)

今回、ルミさんに前夜祭にスパイダー乗ってきてくださいとお願いしたらホントに乗ってきてくださいました〜(*^▽^*)
ルミさんも二次会に来て頂けたので、お願いして見せてもらいました〜(^o^)


おぉ!カッコいい!(*^▽^*)
エレガントないい雰囲気を持ってたたずんでました〜(^_^)


リアのランプも時代を感じますが古くさくなくていいですね〜(^^)


車内も座らせて頂きましたが、やれてなく凄く綺麗な状態です〜(^.^)

ルミさんのようにとっても綺麗な娘さんでした〜(^-^)

ルミさん、貴重なクルマを見せて頂きホントにありがとうございました〜m(_ _)m



中に戻るとファッションショーが開催されてました〜(^_^)

豊田のおいちゃんさんには毎回盛り上げて頂いて素敵です〜(#^.^#)

デザイナーとモデル達です〜(^^)



他の人は22時までグダグダになってました〜(*´∀`*)


解散後、さすがに私はお腹いっぱいだし酔いもあってお部屋に戻りお風呂に入ってベッドへ〜(( _ _ ))..zzzZZ


『さわやか』三次会組はどうなったんでしょう?(≧∀≦)















次回、AW本番編に続く…!


Posted at 2016/11/15 19:44:52 | コメント(19) | トラックバック(0)
2016年10月30日 イイね!

アバルト124スパイダーのテストと、みなさんにお願いです。



ついに私のみとパンも50,000km超えちゃいました〜(^^;

思いついた語呂、「ゴー福井!」╰(*´︶`*)╯♡


そんな週末の今日、天気もいいのが週間天気予報で分かっていたのでオープンカーに乗りに行ってきました〜(^_^)


そうです、最近みなさん試乗しているあの

アバルト

124スパイダー!

高校時代からの友人を誘って二人でしっかりとテストしてきました〜(o^^o)

まず、道路に出る時にワイパー動かしちゃうのはお約束?(*≧∀≦*)
ゆっくりと走り出すとけっこう道路のピッチを拾ってトントンと車体が揺れます。
でも私のみとパンのビル脚と違って乗り心地はかなりいいです〜(^-^)

天気も快晴なので近くのワインディングまで行って軽くテスト開始。
みとパンと同じマルチエアなのに味付けが違うんですね〜(^ ^)
ブーストかかってからの立ち上がりはMiToのほうが速いと思うんですが、スパイダーのほうが上まできっちりパワー感あっていい感じです!╰(*´︶`*)╯♡

それにFRならではで上りでもトラクションしっかりかかってワインディングを楽しく駆け抜けていきました〜(^-^)
FD乗ってた頃をちょっと思い出しましたね〜(*'ω'*)

友人と運転交代しながら助手席乗っても同様に感じたのでいいクルマですね〜(^_^)

私も友人も180cmあるので座高が高いからか、どちらに座っても頭のてっぺんの髪の毛が暴れてました〜ヽ(・∀・)
それでも風の巻き込みは少なく感じたので気持ち良くテスト出来ました〜(o^^o)




ちょっと休憩。



エンジンフード開けると縦置きになっていて、搭載位置がフロント軸より後ろになってます。
タービンはMiToよりもっと上にあって、ボンネット裏には保護板みたいなのが付いてました〜(^ ^)




みんカラには上げ忘れていましたが、先日この場所でみとパンの撮影練習してましたので、今日はスパイダーで軽く練習。



う〜ん、写真は難しいですね〜(^^;


この写真を撮っていたら人生の先輩達がスパイダーに群がってきました〜(≧∀≦)
二人で営業活動してからディーラーに戻りました〜(^-^)


私的にはスパイダーは乗りやすく楽しいクルマですね〜╰(*´︶`*)╯♡

独身だったら乗り換え考えてたと思います〜(^^;

でも今の私にはやっぱりまだまだMiToが一番です〜(o^^o)

なので興味ある人にはオススメ車種です〜(^-^)




テストドライブの後は社長にAW用のグッズの提供のお願いを〜(*⁰▿⁰*)



アルファグッズはおそらくこれで最後だと思いますが、それでもこれだけ出して頂けました〜(*'ω'*)



フィアット・アバルト福井さん、ありがとうございます〜╰(*´︶`*)╯♡









ここで一つ残念な事が。


今年の北陸SSの時にお借りした『MiToのノボリ』なんですが、今回もAW用にお借りしようと思っていたら、先日の強風でボロボロになって捨てちゃったそうなんです〜Σ(゚д゚lll)


そこで一つ私からみなさんにお願いがあります。


みなさん周知の事と思いますが、来年度からアルファディーラーはかなり変革されます。
私のトコのディーラーもアルファは扱わなくなり、来年早々には店頭からアルファマークが消えちゃいます。
それは他の地区の方でも同じようなトコがあると思います。



そこで、もしみなさんのお近くのディーラーさんがアルファを外す場合は『MiTo』のノボリを頂けないか聞いてみてもらえないですか?



頂けたらSSやAWの時に持参して頂けると会場が華やかになっていいと思います〜(o^^o)

よろしかったらぜひお願いします〜(^-^)



↑このノボリをみなさんで揃えてください〜(*⁰▿⁰*)


私からのお願いです!


よろしくお願いします!
m(__)m

Posted at 2016/10/30 20:22:04 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年10月22日 イイね!

千里浜プチOFF

本日は久しぶりにお会いする松ミトさんのお休みに合わせて石川県にある千里浜なぎさドライブウェイでプチOFFしてきました〜(^^)



まずは地元の「女形谷PA」にてtetsuさん&可愛い娘さん、BUNさんとなおさんと待ち合わせ。
福井組3台でのんびりトレインしながら「のと里山海道」の「道の駅 高松」へ。

10時待ち合わせでしたが普通に走ってたら9時過ぎに到着〜(^^;

ちょっと早く着きすぎちゃいました〜ヽ(・∀・)

10時ぐらいには参加者集合完了!(^^)

後ろにはとしひろさんのエリーゼが隠れてます〜(^^)



心配したお天気も大丈夫なのでさっそく千里浜へ。




ほんの2週間前は高波で入れかったんですが、今日は他にもたくさんのクルマやバイクにバスまで来てました〜(^_^)






一通り写真撮ったり話したりしてる内にちょっとフォーメーション変えて写真撮りたくなってみなさんにご協力願いました〜(^-^)







(としひろさん提供)
クルマの向きの調整で一生懸命な人〜ヽ(・∀・)



(ひぃさん提供)
みんなで正面!


その後、頑張りましたよ〜(^^)


なおさんには特に頑張ってもらいました〜(^^)





そして完成したのはこちら!











私が『T』と『O』の文字を書きましたが、ちょっと失敗したのは見逃してください〜(^-^;




そうこうしてると昼食場所へのタイムリミットが!(^^;

みんなでトレインで向かいます〜(^_^)






少し予定時間過ぎましたが無事到着。




昼食会場はここ、

「氷見 牛屋」




ここは以前に「氷見牛カレー」を食べに来たので、今回はこちらの「ステーキ丼」を。╰(*´︶`*)╯♡

レアで焼かれた氷見牛はワサビのせて頂くとホントに美味しかったですね〜(^-^)


次はここで焼肉?(o^^o)




のんびりとお話しながら昼食を終え、今回の最終目的地へ…





今回でおそらく10回目ぐらいの『海王丸パーク』




お天気悪くなってきてましたが駐車場はなかなかクルマが多かったです〜(^-^;



それでも並べて停めれました〜(^^)


並べた後はみんなでいろいろなお話を〜(^-^)


そしてここで今回のOFF会は解散となりました〜(^_^)




参加して頂いたみなさん、今日はありがとうございました〜(^^)

また楽しくご一緒しましょう〜(^_^)





さて、次は来月のAWです!(o^^o)
またみなさんと再会出来るのを楽しみにしてます〜(^-^)
Posted at 2016/10/22 21:50:31 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジムニーより街乗り向きのSUV http://cvw.jp/b/1541864/48115796/
何シテル?   11/30 22:53
乗り始めてついに10年経過したアルファMiToと新しく我が家に来たNBOXカスタムと新しく快適釣り使用?のぼぼくんで楽しくカーライフを満喫してます。 趣味は洗車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロント周り開口部へのハニカムメッシュネット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 19:57:46
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 12:10:09
リモートドアミラー機能の解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:01:55

愛車一覧

スズキ ハスラー タフ (スズキ ハスラー)
可愛いけどタフなヤツ! ドライブや釣りに活躍してもらいます🤗
アルファロメオ MiTo みとパン♩ (アルファロメオ MiTo)
2012年、七夕に納車されました! 土砂降りでしたが…。(^_^;) 中古ですが大事に ...
ボルボ XC40 ぼぼ (ボルボ XC40)
XC40のフロントデザインに惹かれてボルボディーラーに試乗しに行って運命の出会いをしてし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2019/1/26 約3ヶ月半待ちでようやく納車されました! カッコ良くて乗り心地も良く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation