今年はタイミング的に桜を見る機会はないかなって思ってました〜f^_^;
それでも何回か見れるチャンスあったのでブログにアップします〜(^_^)
まずは4/8、ず〜なおさんからmacroさんご一家が福井の足羽河原の桜並木の夜桜見物に来るのでご一緒しませんかというお誘いに乗って行ってきました〜(^-^)

夜桜見物は私もかなり久しぶりでした〜(^_^)
ライトアップされた桜並木はとても綺麗で歩いていても楽しい気分にさせてくれます〜(^^)

橋の上から屋台が出てる場所を。
ライトアップされた桜と屋台の灯りが素敵。

橋の向こう側の道路は桜のトンネルになってる場所があるのでそこへ向かいます。

通行止めされていて歩行者天国になっていました〜(^-^)
こちらは白いライトアップされていて眩しいぐらいです〜(≧∀≦)
最近来てなくて歩行者天国になってるのはしらなかったんですが、平日は昔のようにこの通りを車に乗って抜けれるようです〜(^_^)
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=464988970299300&id=100003646020194

川を挟んで向こう岸を撮影しているといきなり照明がダウン!
21:30になるとライトアップが終わるようです〜(^^;)
そこで解散しようかと思ってましたが、
息子がまだ小学生の頃に行った場所に寄ってみようと思っていたらみなさん同じ考え〜(^ω^)

しかし雨の予報が出ていたからか、ホントは上の写真のようにロウソクの灯りが並んでいるはずだったのに何もありませんでした〜(´・ω・`)
でも、この坂を上った先にある足羽神社の境内前には、

見事な枝垂れ桜があります〜(^-^)
う〜ん、三脚忘れたのが悔やまれる〜(^^;)
来年は三脚持って行ってもっとカッコ良く撮りたいです〜(^-^)
ここでみなさんと分かれてこの日は終了〜(^_^)
遠くからいらしたmacroさんご一家と、お誘い頂いたなおさん、ご一緒して頂いたよこさんとmasironさん、ありがとうございました〜(^-^)
久しぶりの夜桜見物は楽しかったです〜(^^)
明けて4/9、息子を部活に送り届けてから昨晩行けなかったひろんさん連れて再度、足羽河原の桜並木見物へ〜(^_^)
その前に、みんカラのお題である愛車と桜のコラボ写真を撮影しようと思って場所をいろいろ考えましたが、前から撮ってみたいと思っていたトコに寄ってみる事に〜(^-^)
それは

電車と桜とMiToを撮ってみたいと思ってました〜(^_^)
それで次の電車で狙うと…
ちょっと違うかなぁ〜(^^;)
ついでに今度は
鉄橋の近くの
駅で電車を待ち伏せ〜(^-^)
待つ事20分。
電車が来たのでコラボ写真を狙います〜(^^)
う〜ん、こんなモンかなぁ?
またこちらは天気のいい日に行ってみようと思ってます〜(^_^)
そしてようやく足羽河原に到着〜(^-^)

昼間の桜並木も満開で綺麗でした〜(^_^)

そして今日も桜のトンネルへ。
BUNさんのFBで知ったんですが、この道路沿いに昔からあった市民プールが取り壊しになり、それで今年は普段上がれない屋上に上がれるようになっていました〜(^-^)

さっそく上がってみます〜(^_^)

おぉ!

丁度桜のトンネルの上に出て、反対側の桜並木がよく見えました〜(^^)
屋上からの桜を堪能してから桜のトンネルの中の屋台を見物しながら通り抜け、

桜を間近に見ながらもう一つの橋を渡り、

前日にテレビの全国放送で生中継されていた舞台を見て、

渡りきるとそこの桜並木には

ぼんぼりがついています。
昨晩ここまで来れたらさらに綺麗だったでしょうね〜(^_^)
そして

今度は河原側を歩いて車に戻りました〜(^-^)
来年はもうちょっと天気いいといいなぁ〜(^_^)
まだ息子を迎えに行くまで時間があったので、近くの足羽山の上にある動物園へ行ってみる事に〜(^^)
まずは

羊さん

黒豚さんがのんびりと草を食べてました〜(^-^)
その横の厩舎では

ポニーさんがお昼寝中〜
進んで行くと、

ミーアキャットが「気をつけ!」していたり

カンガルーが一触触発だったり

母ザルがお口いっぱいに何か頬張ってたり

その母ザルに子ザルが戯れてたりとみんなのんびりとしてました〜(^_^)

子供達も遊具で楽しんでましたね〜(^-^)

そうこうしている内に息子から部活終了の電話があったので今日は終了です〜(^_^)
丁度満開の桜を見れて良かったです〜(^^)
4/16、昨日は天気も良くなったので今年最後の桜見物と写真撮影に再び出動!
まずは先週の土曜にイベントで小型ラッセル車と桜のコラボ写真撮影会があった場所へ。
私は行けなかったんですが、新聞では桜が五分咲きと書いてあったので満開を期待して行ってみると、
見事に桜は満開!
しかも丁度電車もやって来た!(^o^)
しかし時間が悪くて桜が日陰〜(^^;)
また来年再チャレンジ決定です〜(^^)
その後、もう一つの思っていた撮影ポイントへ。
無人駅ですがホームの向こうには見事な桜並木が!

(ひろんさん撮影)
ぜひあちら側から撮影したいと思い狭い道を進んで行って到着。

ここで電車を待つ事に〜(^_^)

後ろを見るとのどかな風景が。
待つ事またもや20分、電車がやって来ました〜(^o^)

桜、MiTo、電車のコラボです〜(^_^)

WBを変えて、

まぁまぁ満足。
しかし、こちらもこの時間は逆光になるので、また来年に撮影しに来たいと思います〜(^_^)
帰り道に雪山が綺麗に見えてたので

少し撮影を。
気温が高くて霞んでるのがちょっと残念ですが撮影していても心地いい風景でした〜(^o^)
さらにこちらに向かう途中で見つけた堤防の桜並木へ。
↑この写真を撮ってる姿を

ひろんさんに撮られました〜(^^;)

撮ってる人を撮る

さらに撮る

とゆう感じで盗撮されてました〜(≧∀≦)

最後はひろんさん撮影で締めに。

また来年もこの季節を楽しみにしたいと思います〜(^_^)
Posted at 2017/04/17 22:55:39 | |
トラックバック(0)