• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月08日

ひさびさにCDを買いました^^

ひさびさにCDを買いました。と、いってもCDショップのサービス券があったので
サービス券のみで購入しました。現金の支払いはゼロでした。
購入したのはサラ・ブライトマンの「アマルフィ」です。2009年の発売のCDです。
なぜ、今頃「アマルフィ」か、なのですが。実はこのアルバム、持っていたのですがどこかにしまいこんだのかわからなくなりました。今頃になって、どうしても聴きたくなり購入しました。
N-BOXの純正スピーカーでも結構、聴けます。
ナカミチのデッキとの相性も良いみたいです。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/11/08 20:42:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年11月8日 22:39
こんばんは~純正のスピーカーなんですけどやっぱり我慢できなくて変えようかと考えてます。
今までかなり高額なオプションのオーディオセットだったのでその差があまりに大きくて・・・
でもスピーカーを換えるとホンダ純正のギャザスナビオーディオセットでもそれなりにパンチのある音質になるものですかね?
コメントへの返答
2012年11月8日 23:25
純正スピーカー、そんなに悪くないとは思いますが、音場がはっきりしないところはあります。耳の高さとスピーカー位置があまりにも違いすぎるからでしょうか?
スピーカーをグレードアップすれば純正のヘッドユニットでもかなり、音質向上できるのではないでしょうか?あと、ドア鉄板があまりにも薄すぎますので、デッドニングは必須かと思います。
2012年11月8日 23:30
そうですか・・・デッドニングですね! ということはそれなりの出費がありますね・・・デッドニングってこの軽クラスでいくらぐらいかかるのでしょうかね?すみません質問ばかりになってますね。
サラブライトマン好きです(^v^)くわしくはないですけど!
コメントへの返答
2012年11月9日 0:01
簡単なものなら自分で材料を購入して片側数千円でしょうか?
専門店に依頼なら片側1-3万でピンきりではないでしょうか?
すいません、あまり詳しくなくてもうしわけありません。
2012年11月9日 1:41
そうですね なんだか無性に聴きたくなる時ってありますよね。しかも突然思い出してね そうなると僕の場合 絶対何が何でも聴かないと気が済まないんで CD探しまくるわ ネット検索して聴くやらもう大変ですよ(^^;)(^^;)
コメントへの返答
2012年11月9日 22:35
超同じです。
買いたいものも同じじゃないですか?売り切れだったらネットとか探しまわりませんか?
2012年11月10日 0:10
そうです(^^) まさに同感です!! 結論から言うとワガママなんですかねぇ(^^)(^^)
コメントへの返答
2012年11月10日 2:27
自分の思い通りにならないと気がすまないのですよね。

プロフィール

「伊方町に来てみました」
何シテル?   07/27 10:54
いち☆くんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検(1回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:53:44
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:37:41
間欠時間調整式ワイパーレバーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 18:43:52

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ECOモードを解除してシフトをBレンジに入れると電気で走るスポーツカーに変身します^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段はEVのリーフで環境貢献しますが、たまにはエンジン音を聞きながらドライブします。 n ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
農業用兼買物用兼レジャー用
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
5速マニュアルです。思いのほか、よく走ります。高速道路でも普通車をリードして走れます^^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation