• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i_zoomの愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2024年10月30日

間欠時間調整式ワイパーレバーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ジムニーシエラのワイパーレバーは間欠時間調整式ではないので、スズキ純正部品の時間調整式機能を備えたレバーに交換。
2
まずはステアリング下のカバーを外す。
ご覧の位置にプラスネジがあるので外す。
3
別角度にて。
4
ネジを外したら指で画像の位置を押すと上カバーと分離する。力はいらない。
5
左右両側を分離させたら下カバーが落ちるように外れる。
6
ツメはこの位置。
7
続いて上カバー。
エンジンをかけステアリングを90度回転させるとプラスネジが現れる。
コレを外す。
8
右側も同様。
9
ワイパーレバーの付け根のカプラーをまるで囲ったツメを押しながら外す。
10
レバー本体のツメを押しながら左方向に引き抜く。ここの爪は少し固い。
11
上カバーが持ち上がる。上方向にはカバーのツメが邪魔をして外れないので、右方向にスライドしながら外すと容易。
12
上が時間調整式レバー。
下がジムニーのデフォ。
13
付け根は全く同じ形状と思われる。
あとは新しいレバーを差し込み、カプラーをはめて完成。
14
品番はこの通り。
37310-74P20

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タニグチ・ラウンドシフトノブ取付

難易度:

ドアエッジプロテクター

難易度:

ドアモール白化対策 その2

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

星光産業EE-235スイッチエキステンション取付

難易度:

スマホの固定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kazupul さん。お仕事ご苦労様です。こちらはヘリテージですのでガンプラは残念ながら売ってませんので悪しからず(笑)」
何シテル?   09/29 09:43
i_zoom(アイ・ズーム)です。 2010.11よりE52型エルグランドライダー(PNE52)に乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

リアドアチューニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 19:37:36
スペーシアギア用アームレストに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 23:01:59
BM JAPAN ガングリッブ カーボン調 ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 21:24:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024年1月注文、10月下旬納車。 納車待ちおよそ9ヶ月。 クロスビー からの乗り換え ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E52型エルグランド 350ライダー4WD 黒本革パワーシート  色 : ブリリ ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
スズキジェンマ:快適2シーターマシンです。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2016.07.03納車 MR41S型ハスラー J STYLEⅡターボ 2WD(FF) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation