• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月17日

今日の『毒』、ONKYO K-V77を修理しました^^



ハードオフでゲットしたジャンク機です。


外観は未使用に近いくらいきれいです(~o~)しかし、動作せずのジャンクです。
トレーは出てきますがテープが回らないようです。表示は点灯します。


中をあけてみて見ます。



オートリバース機です。テープが回らないのでオートリバースのヘッドの向きを変えるギアも動かず、ヘッドの向きが変わらないようです。



メカ部を取り出します。
ベルトは切れていませんが伸びてスリップしているようです。


古いベルトをはずし、リールをエタノールでクリーニングして手持ちの合いそうなベルトと交換しました^^


無事全部の動作が動くようになりました。ヘッド部をクリーニングしてテストテープを走らせます。
しかしここで失敗(ToT)/~~~



ヘッドとキャプスタンにひどい汚れと錆がありました。かなりクリーニングしたつもりですが…
いかんせ、老眼。錆が残っていたようで、キャプスタンの表面に凸凹が…
そこにテストテープを走らせたものだからピンチローラーと凸凹のキャプスタンに挟まれたテープはテープの表面に凸凹が刻印されてしましました(ToT)/~~~
貴重なテストテープが(T_T)/~~~

気を取り直して、ヘッド、キャプスタンをひたすら研磨です。


最初は2000番のペーパーでスタートしどうにか綺麗にすることができました。
今度は肉眼でなくルーペでチェックしました。

その後、テストテープとパソコンを使いテープスピードやアジマス、再生レベルを調節しました。
あと、録音再生チェックもして終了です。





コアドライバー、これは安くて重宝してます。
セラミックのは1本で2000円近くしますよね。



最後にアジマス調節ねじを基板上の放熱シンク固定用のシリコン接着剤で固めて終了です。




話はそれますがシリコン接着剤は冷蔵庫で保管しています。
と、いうのもシリコン接着剤は使わないと半年くらいでカッチカチになりだめになります。
そのくせ、めったに使わないのに高価です。冷蔵庫で保管すると数年は持つようです。



トレーに入れるカセットの向き変ですよね。これって。やはりミニコンポ用のデッキですからそこまでの追求は無理ですね(笑)


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/09/17 11:58:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近場ドライブ
takeshi.oさん

ゴールデンウィークに暦どおり出勤す ...
エイジングさん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

中華ランチ ¥780-
まーぶーさん

名前だけで惹かれた店
アーモンドカステラさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一瞬だけどブルーインパルス見れました」
何シテル?   04/27 13:24
いち☆くんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:37:41
間欠時間調整式ワイパーレバーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 18:43:52
ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 18:38:39

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ECOモードを解除してシフトをBレンジに入れると電気で走るスポーツカーに変身します^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段はEVのリーフで環境貢献しますが、たまにはエンジン音を聞きながらドライブします。 n ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
農業用兼買物用兼レジャー用
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
5速マニュアルです。思いのほか、よく走ります。高速道路でも普通車をリードして走れます^^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation