• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いち☆くんのブログ一覧

2016年10月04日 イイね!

SONY WALKMAN WM-2を修理しました^^

確かあったはず… 押し入れの中を探したらありました。 約37年前くらいのお品です。 埃だらけで悲惨な状態でしたが。 2代目ウォークマンです。 予想通り電池を入れても動きません。でも、回路自体は壊れて無いようです。 中にカチカチのベルトがありました。 これは溶けてはいませ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/05 00:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年10月02日 イイね!

絶景!秘境トロッコ号に乗車しました^^

JR四国のトロッコ列車、絶景秘境トロッコ号に乗車しました^^ 琴平~大歩危までの乗車です。 お天気もよく、絶好のトロッコ日和でした。 途中、秘境駅で有名な坪尻駅に停車します^^ 途中の絶景ポイントでは徐行運転をします。 またトロッコ車両でトンネルを何個も抜けるとい ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 20:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん^^ | 日記
2016年10月01日 イイね!

今日のサンライズ瀬戸(*^^*)

琴平まで延長運転です。 その帰りの回送中にパチり。 電柱が入ってしまいました。 携帯なのでお許しをm(_ _)m
続きを読む
Posted at 2016/10/02 00:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月01日 イイね!

SONY WALKMAN WM-7の修理の続き、やっと音が出るようになりました^^

まだやってるの?と、言われそうですが… SONY WALKMAN WM-7、約35年前のウォークマンです。 現在修理中で、やっと音が出るようになるところまで行きました。 ボリュームの部品の破損で音が出ませんでした。 ボリュームを基板から外して分解修理しましたが端子台の端子固定部分のプラ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 00:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年09月30日 イイね!

SONY WALKMAN MW-7 修理続き^^ その3

とりあえず動くようになった骨董品のWALKMANですが、ボリュームがだめのようです。 盛大なガリと接触不良です。 基板からボリュームを慎重に取り外しました。 吸引ポンプ内臓の半田ごては使わず、低温半田を盛った上で昔ながらの半田吸い線で半田を除去しました。 老眼にはきつい作業です。 小 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/30 16:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月29日 イイね!

ヴィータ君、激しく雨漏り(ToT)/~~~

今日は1日中雨です。 ヴィータに乗って仕事から帰ってきた嫁の第一声。 「オープンカーかと思った、お尻がべちゃべちゃや(ToT)/~~~」 サンルーフから雨漏りしているのは知っていましたが、悪化していました。 サンルーフのウエザーストリップに苔が生えています。 ここからの雨漏りが激し ...
続きを読む
Posted at 2016/09/30 01:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィータ君 | 日記
2016年09月28日 イイね!

SONY WALKMAN WM-7の修理の続き^^

溶けてプチルゴム化したゴムベルトを交換しましたが動かないWALKMAN。約35年前の骨とう品です。 動いてもすぐ止まるという症状です。 以前ブログにアップしましたがあれから、原因をいろいろ考えました。 思い当たるのは、テープは終わっていないのにテープが終わったと判断しているような… それ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/30 02:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年09月27日 イイね!

いつもの景色(*^^*)

家のベランダから見ると。 午後から曇り時々雨の予報です。 病院帰りに禁断の… これでは晩ごはん抜きですね(*´ω`*)
続きを読む
Posted at 2016/09/28 10:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月25日 イイね!

久々のサンライズ瀬戸^^

サンライズ瀬戸の琴平までの延長運転が来週までなので、久々に見に行きました。 いつものポイントで撮影しました。 その後、琴平駅まで追いかけて… 草ぼうぼうですね(笑) サンライズが回送されてゆくと… 秘境トロッコ列車がいました。 これ、今年の秋が最後なんですよね。来年、新 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 11:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん^^ | 日記
2016年09月24日 イイね!

レコードクリーナーを買いました^^

最近少しはまっていることがあります。 今の時代ですが、昔のレコードを聴くことです。 ハードオフとかでも購入しています。 そこで、約25年ぶりにレコードクリーナーを買いました。 昔はこんなアイテムにも凝っていて外国製のものをいろいろ試したり、電動の自動クリーナーを使ったりしていました。 最終 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 02:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤローテーションです。」
何シテル?   10/10 15:16
いち☆くんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車検(1回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:53:44
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:37:41
間欠時間調整式ワイパーレバーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 18:43:52

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ECOモードを解除してシフトをBレンジに入れると電気で走るスポーツカーに変身します^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段はEVのリーフで環境貢献しますが、たまにはエンジン音を聞きながらドライブします。 n ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
農業用兼買物用兼レジャー用
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
5速マニュアルです。思いのほか、よく走ります。高速道路でも普通車をリードして走れます^^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation