• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いち☆くんのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

今日の『毒』、扇風機のリモコンを修理しました^^

古い扇風機のリモコンが壊れてしまいました。 ボタンを押しても赤外線が出ていません。 分解して接点をクリーニングしましたが、効果なしでした。 部品点検の結果、2つあるうちの1個のケミコンがいかれているようです。 テスターで点検すると1個は大丈夫ですがもう1個がだめになっていました。 本当は両 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/16 23:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年08月15日 イイね!

今日の『毒』、パソコン電源流用12ボルト安定化電源

今更ですが、少し容量が大きい12ボルト電源が欲しくなり、不要になったパソコン電源を改造して安定化電源を作りました。 一応、12ボルト出力は10アンペアのようです。 昨日はそれを少し見栄えよく、更に使いやすくしようとキャビネットを加工していた時、不覚にも指を切ってしまいました。 網目の部分の打ち抜き ...
続きを読む
Posted at 2016/08/15 09:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月14日 イイね!

今日の『毒』?サンライズ瀬戸を見に行きました^^

下の子供と、久々にサンライズエクスプレスを近くで見ようと、多度津駅に出かけました。 巨大跨線端を渡りますので階段が心配でしたがリハビリもかねて行ってみました。 近くで見るといいですね^^ 行先表示板も琴平行きになっていますね。 駐機線に新型車両がとまっていました。 アイランド ...
続きを読む
Posted at 2016/08/14 11:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん^^ | 日記
2016年08月13日 イイね!

今日の『毒』ではなく良薬

病院でリハビリ中です。 家に帰ってしばらくたちますが帰宅早々『毒』ばかりしていますので、なかなか本調子になりません。 自主トレメニューもあるのですが。 頑張ってリハビリに励みたいと思ういち☆くんです。 家に帰るとまた『毒』が待ってますが(笑)
続きを読む
Posted at 2016/08/13 09:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月12日 イイね!

アップ忘れていました^^今日の『毒』です。スバルレガシィ純正マッキンをホーム用に^^

スバルレガシィBH純正のマッキントッシュのヘッドユニットとアンプです。 ジャンク扱い5000円(結構高かったですね)でした。 ラッキーなことにCDユニットも正常でした^^ パネルをばらしてボタン類を洗浄して内部をクリーニングしました。 ブーム?から数年遅れの今更ですが皆さんがよくやられている ...
続きを読む
Posted at 2016/08/13 20:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他クルマねた^^ | 日記
2016年08月10日 イイね!

今日の『毒』、物欲は変わらず…サンライズ瀬戸フレーム切手^^

今日、荷物を受け取りに郵便局に行ったら… 出てるじゃないですか!大すきな車輌です。 もったいなくて使えませんね^^
続きを読む
Posted at 2016/08/10 19:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん^^ | 日記
2016年08月09日 イイね!

「毒」の検証^^ヴィータ君、エアコン吹き出し口の温度^^

「毒」と言われながらエアコンガスを補充したヴィータ君、あれから2日たち、エアコン吹き出し口の温度がどうなっているか測定しました。 今日も暑かったです。 エアコン吹き出し口の温度は5℃から10℃の間でした。 走行18万キロ近く走り、コンプレッサーとかも交換していませんが「今は」どうに ...
続きを読む
Posted at 2016/08/09 17:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィータ君 | 日記
2016年08月09日 イイね!

またまた「毒」、Nakamichi MTD-1のかんたんなOH^^

これもまたまたなつかしのNakamichiのデッキです。 パネル部を分解してボタン類やパネルを超音波洗浄機で洗いました。 そしてメカ部を取り出して、バラしました。油切れのころはグリスアップし、フライホイールのベルトが当たるところはクリーニング&脱脂しました。驚くことにベルトはまだまだ大丈 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/09 14:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他クルマねた^^ | 日記
2016年08月09日 イイね!

立て続けに「毒」シリーズ、Nakamichi CDチェンジャー MB-9の修理^^

これもまた平成になったばかり頃のCDチェンジャーです。 同じくSOUNDSTREAMのものもありますが壊れています。 これはかなり苦戦しています。 最初、うんともすんとも言わずCDすら入らなかったのですがどうにかCDのローディングは出来るようになりました。 このチャンジャーは特殊でマガジン ...
続きを読む
Posted at 2016/08/09 14:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他クルマねた^^ | 日記
2016年08月09日 イイね!

今日の「毒」シリーズ、ノートPCのUSBコネクタの修理とSONYのCDチェンジャーコントローラーの修理^^

立て続けの「毒」の連発です^^ まずはノートパソコンのUSBコネクタの修理です。 HOでジャンク購入のノートPCです。HDDなし、起動未確認、USBコネクタ破損品です。 コアi5のCPUなのでまだまだ現役で使える機種です。 いきなり破壊後写真ですが、作業に没頭で写真取り忘れました^^ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/09 14:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「タイヤローテーションです。」
何シテル?   10/10 15:16
いち☆くんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車検(1回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:53:44
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:37:41
間欠時間調整式ワイパーレバーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 18:43:52

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ECOモードを解除してシフトをBレンジに入れると電気で走るスポーツカーに変身します^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段はEVのリーフで環境貢献しますが、たまにはエンジン音を聞きながらドライブします。 n ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
農業用兼買物用兼レジャー用
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
5速マニュアルです。思いのほか、よく走ります。高速道路でも普通車をリードして走れます^^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation