• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いち☆くんのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

N-BOX+とうふ号、今日は待ちに待ったオフ会の日です^^その2

今日は待ちに待ったオフ会の日でした。
いろいろ、段取り頂いた、ぶろんずさん、本当にありがとうございました。
あわせて、参加者の皆様お疲れ様でした。楽しい一日をありがとうございました。

当日は参加者の方とうどん屋を巡らせていただきました。

1件目は久々に行った大御所、山田屋本店。混雑していましたが美味しいうどんをいただきました。




2件目はいち☆くんは初めてだった、うどん処しんせい。



偶然にも、駐車場の具合で展示駐車の状態となりました^^



オーソドックスなぶっ掛けに、天ぷらオプションを付けました。

そして、名物のたこ天ぷらと鯨の立田揚げ(右側)です。



鯨はうちの子も驚きの食感でした。我々(私だけと、怒られそうですが…)が小学校の給食で食べたあの味そのものでした。
当時は今と真逆に小食だったいち☆くんは、硬くて噛み切れず、給食が終わっても昼休み口の中でもにょもにょしていた記憶が…

その後、うどん屋を後に空港公園で交流を深めました。




しばしの間、パーツ談義や改造談義に花が咲きました。
チャンバーを装着されている方も多く、ウチの子がしきりに、とうふ号にも装着するように言ってきました。子供にパーツ装着を進められたいち☆くんでした。ミイラ取りがミイラになったとはこのことでしょうか?将来が楽しみ?

その後場所を、塩江ふじかわ牧場に場所を変えました。



名物の牧場アイスです。濃厚で美味しくいただきました。



うちの子は馬に餌やりしぶろんずさんところの下のお子さんともからませていただきました。



その後、駐車場で大撮影会となりました。



本当に楽しい一日でした。
県外から多数の方が参加されており、感動しました。
途中、先導さてて頂きましたが不慣れな道案内でご迷惑をおかけしたかも知れません、申し訳ございませんでした。
また、私の至らない発言等で不愉快になった方がいらっしゃいましたらこの場を借りてお詫び申し上げます。
会場でもお話したのですが、ほんとうにN-BOXに乗っている方は良い方ばかりで心から楽しい時間をありがとうございました。
また、いついか再会したいものです。あわせて、今度参加させていただく際はよろしくお願いいたします。

(写真の一部をフォトアルバムにアップさせていただきました)
Posted at 2013/05/06 07:43:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-BOX+ | 日記
2013年05月05日 イイね!

N-BOX+とうふ号、今日は待ちに待ったオフ会の日です^^その1

今日は待ちに待ったN-BOX四国オフの日でした。
ぶろんずさんの段取りですすめていただきました。
集合場所は高松のSAB高松中央です^^
不覚にもスマートフォンの充電器を忘れたので集合時間前にSABで購入することに…



今日は抽選イベントの日、帰り際に出口でお姉さまのお迎えです。
今日のオフ会のことを伝え「ご一緒にいかがですか?」とお誘いしましたが、丁重に断られました(爆)
その代わりにバブを3つ、手渡されました。お風呂へのお誘いかと一瞬戸惑いましたが、5等の景品のようでした^^


つづく…
Posted at 2013/05/05 22:47:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-BOX+ | 日記
2013年04月29日 イイね!

N-BOX+とうふ号、荷物満載でキャンプに行きました^^


家族で連休を利用し、引田町の大池オートキャンプ場にキャンプに行きました。天気にもめぐまれ、満喫した2日間でした。
ただ相変わらず荷物は満載です。がっつり、持って行きました^^
荷物は、コールマンのワイドドームテント(本当はスノーピークや小川キャンパルのが欲しいですが貧乏なので買えません、涙)、大型のヘキサタープ、寝袋4つ、クーラーボックス、テーブル、椅子4脚、バーベキューコンロ、バケツ、食器、なべ・フライパン、着替え、お風呂セット4人分などです。
今回はみん友さんに教えていただいた、後部座席の仕切り板(?)はずしをして少し長尺ものを積めるようにしてみました。


仕切り板をはずすと、タープとテントが縦に詰めます。

クーラーボックスを荷室に積むとイマイチ他のものが積めません。
後部座席の足元にクーラーボックスを入れ、後席はお座敷モードにしたのが下の写真です。荷室ボードは上段モードです。もちろん、車内泊用のボードははずして、家において行きました。

後部座席の下に椅子2脚、足元に椅子1脚を入れています。また、寝袋2つは後部座席足元センターに詰め込んでいます。
限界ですがどうにかこれでキャンプに行けます。
また今回も、軽自動車でキャンプに来ているのはウチだけでした。

ところで、夜はテントでモノポリー大会の予定でしたが持って行くのを忘れました。そこで、子供が急遽作った手作りの双六です。さいころの代わりに鉛筆をころがしました。わが子作ながら良くできています。勉強はイマイチですがこんなところには才能を発揮しています^^
Posted at 2013/04/29 19:29:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | N-BOX+ | 日記
2013年04月08日 イイね!

とうふ号、艶々復活、コーティングのメンテをしました^^

とうふ号ですが、コーティングをして半年以上経過しています。
その間、一度メンテはしていますが、その後ほったらかしでしたので、
爆弾低気圧が晴れた今日、メンテをしてもらいました。
おなじみの徳島のウインズさんにお願いしました。

途中、讃岐山地を越えましたが、峠から見えた四国山地は雪化粧でした。昨日、寒かったはずです。


メンテで艶々が復活です。大きなダメージもなく、一安心です。


待ちの間は本屋をぶらぶらしたり、ラーメンを食べたりして過ごしました。


室内も清掃してもらい、気持ちよく乗ることができます。
いつもはコーティングメンテの日は雨と決まっているのですが、
今回に限ってはしばらく雨は降らないようです^^


さすがプロコーティングしているだけあってメンテで新車時の輝きが復活しました。
Posted at 2013/04/08 17:23:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-BOX+ | 日記
2013年04月01日 イイね!

とうふ号、ドアミラースイッチを交換しイルミ点灯するようになりました^^



かねてより、交換したかったドアミラースイッチをCR-Vのものに交換しました。夜間、スイッチが暗かったのですが、これでイルミが点き視認性がアップしました。
特にミラーをたたむ際、夜は結構手探りでしたがこれでスムーズにスイッチに手を伸ばすことができるようになりました^^

先輩方の取り組みを参考に換えさせていただきました。諸先輩の皆様ありがとうございました。
Posted at 2013/04/01 15:35:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-BOX+ | 日記

プロフィール

「タイヤローテーションです。」
何シテル?   10/10 15:16
いち☆くんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車検(1回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:53:44
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:37:41
間欠時間調整式ワイパーレバーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 18:43:52

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ECOモードを解除してシフトをBレンジに入れると電気で走るスポーツカーに変身します^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段はEVのリーフで環境貢献しますが、たまにはエンジン音を聞きながらドライブします。 n ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
農業用兼買物用兼レジャー用
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
5速マニュアルです。思いのほか、よく走ります。高速道路でも普通車をリードして走れます^^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation