• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いち☆くんのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

スバル XV ハブリッド、試乗しました^^

今日、仕事が比較的早く終わったので、帰りにスバルディーラーに寄りました^^

目的は最近発表されたXVのハイブリッドに試乗することです。



ハイブリッド車は加速時にモーターがアシストし、非常にトルクフルです。
それが第一印象でした^^
エンジンはそのままでモータープラスですから全体に走りが洗練されたようです。
走りのためのハイブリッドとでもいうのでしょうか?

また後発組みだけあってアイドリングストップからの立ち上がり時の振動も上手く抑えられいており、アイストを意識させません。ボクサーエンジンはもともと振動が少ないですが、セルモーターに振動を抑える工夫をし、起動時の振動を抑えているそうです。

思わず6年払いで月々いくらか、ローン計算をしてもらいました^^
月々5万円です。うーん、買えませんね。

貯金せねばと思いました^^



ところでアイスト車はバッテリが2つも付いています。2つ同時交換はいやですね(笑)
Posted at 2013/06/29 20:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年06月27日 イイね!

ランボルギーニ50thコレクション、大人買いしました^^

遅ればせながら、買いました^^

UCCコーヒーの景品です。

幸いにすべてブラックコーヒーでしたので、即買いでした^^

と、いってもどこにも売ってなくてサークルk、2軒でやっとコンプできました^^



個人的に想い入れがあるのはイオタとウオーターウルフが別注したカウンタックでしょうか。第1次スーパーカーブームに小学生だったいち☆くんです。
年がバレますね^^

Posted at 2013/06/29 19:45:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年06月24日 イイね!

すばらしい映像です^^

今日、たまたまユニセフのお話を聞く機会がありました^^

そこで、またあのすばらしい映像を見ました、しかも大スクリーンで。
私が最高に弱い、あの映像です^^
以前にもここにリンクを貼りましたが、私は映像が始まって30秒以内に涙腺が緩んでしまいます。今日も思わず持っていたハンカチで目頭を押さえてしまいました^^



東日本大震災の起こった3月11日に誕生した子供たちの映像です。
多数の命が犠牲になった一方で新しく誕生した多くの命がありました。
そんな子供たちに心より”HAPPY BIRTHDAY”と言ってあげたくなります。

会場でグッズを購入しました。

子供の形のキーホルダーです。売り上げの50%がユニセフの活動資金になります。
ヴィータ君かとうふ号のキーホルダーにします^^
関連情報URL : http://www.unicef.or.jp/
Posted at 2013/06/24 16:54:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年06月16日 イイね!

ツバメが巣立ちました^^

ウチの軒先に巣を作っていたツバメの子が飛べるようになりました。

最初6個くらい卵を産んでおり、6羽雛が孵りましたが、3羽は残念ながら巣から落ちてしまいました。1羽は落ちてすぐ発見したので巣に戻しましたが駄目でした。

結局、3羽が元気に大きくなりました(写真には2羽しか写っていませんが、横の方で1羽、子供のツバメが飛んでいました)





両側は親ツバメでしょうか。真ん中の2羽が子供のツバメです。飛ぶのがまだぎこちなく、飛ぶ練習をしているようです。また、電線の上でも上を向き大きく口をあけ、まるで餌を貰っているような動作を見せていました。
無事に大人になってほしいものです。
Posted at 2013/06/16 22:43:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年06月10日 イイね!

UFOキャッチャー失敗、リベンジ、そしてゲット^^

今日、午前に嫁と買いものに行ったついでにUFOキャッチャーに挑戦しました。
残念ながらゲットならず、あまり欲しい景品でなかった(嫁の前なので…)ので1回で止めてしまいました。
その後、子供を連れて万●書●へ。
そこで、何気なく目がいったUFOキャッチャー。
店員が景品を印のところにきっちり、セットしています。しかも景品はラジコン。
これは、今までの経験からゲットできる確立●●%以上ということで早速挑戦。

チャレンジ初回でゲット成功しました^^
その後、別の景品にチャレンジ。2回やるも失敗。癖がわかり次には獲れる自信はあった(笑)のですが勇気ある撤退です。子供の前で獲れるまでやるのは教育上、よろしくない(笑)ということで…
その前に、UFOキャッチャーをすること自体がよろしくないですね。



お兄ちゃんの宿題が終わったら、みんなで遊びます^^
Posted at 2013/06/10 17:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「伊方町に来てみました」
何シテル?   07/27 10:54
いち☆くんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検(1回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:53:44
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:37:41
間欠時間調整式ワイパーレバーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 18:43:52

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ECOモードを解除してシフトをBレンジに入れると電気で走るスポーツカーに変身します^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段はEVのリーフで環境貢献しますが、たまにはエンジン音を聞きながらドライブします。 n ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
農業用兼買物用兼レジャー用
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
5速マニュアルです。思いのほか、よく走ります。高速道路でも普通車をリードして走れます^^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation