• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いち☆くんのブログ一覧

2012年11月02日 イイね!

あんぱんマン列車の切り離し作業を見学しました^^

今日、子どもと宇多津駅に電車を見に行きました^^
この駅はホームから特急の切り離し作業や連結作業を見ることができます。
愛媛県から来た特急がこの駅で高松行きと岡山行きに前後で切り離されます。
逆に高松や岡山から来た特急がここで連結し、1つの車両として愛媛や高知方面に
向かいます。全部の車両がそのような作業をするのではないようですが、そのような作業風景を目の前で見ることができます。

今日の目的はあんぱんマン列車の連結や切り離し作業を見ることです。
下の子のたっての願いです。

無事、近くで見学することができました。後ろで遠慮がちに撮影していたら、作業員の方から「もっと近くへ」と声をかけていただきました^^
Posted at 2012/11/02 18:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけとか^^ | 日記
2012年10月29日 イイね!

海王丸見ました^^

今日、高松に行ったついでに時間があったのでサンポート周辺を散歩しました。
高松港のオブジェです。

本日は気持ちの良い青空です。

桟橋に練習船の海王丸Ⅱ世が寄港していました。
美しい船体です。

船主です。船主像が美しいです。

船主の碇にお気づきでしょうか?港で碇を下ろすといいますが、係留されているときは碇は下ろしていません。係留綱で岸壁に固定されています。

細かいところですがネズミ返しがついています。

天気も良かったのでゆっくりしたかったのですが、時間が限られていたので後ろ髪引かれながらその場をあとにしました。
Posted at 2012/10/29 16:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけとか^^ | 日記
2012年10月21日 イイね!

さぬきこどもの国へ行きました^^

家内がボランティアでイベントに参加するというので、家族でついて行きました。場所はさぬきこどもの国です。香川の人にはおなじみの、無料で遊べるネ申のような公園です。

家内はこのブースのお手伝いです。


高松市の昭和47年生まれの方が集まった会、その名も「高松47年会」が主催するイベントでした。(家内は47年生まれではありません、もっと若いよという声が聞こえてきました^^)
なんでもペットボトルのキャップを集め、その数がギネスに認定されたそうです。

ペットボトルのピラミッドや~です。
いち☆くんは暇だったので子供たちといろいろな遊びのコーナーで大人気なく遊びました。
これはペットボトルキャップを積み上げるコーナーです。何個積み上げられるかに挑戦します。



子供に混じり大人気なく、記録を出してしまいました。34個は終わるまで破られなかったようです(照)



園内には退役した本物のYS-11が展示してあります。中も見学でき、コクピットにも座れます。もう、10回近く中には入っているのですが、今日もついつい見学してしまいました。以前、実機に搭乗したのが懐かしいいち☆くんでした。年バレ(笑)
Posted at 2012/10/25 22:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけとか^^ | 日記
2012年09月23日 イイね!

キャンプは楽しいけれど帰ってからが一苦労^^

キャンプより帰還しました^^
夜はかなりの量の雨が降りましたがどうにか、朝には揚がってくれました。
その後、引田名物のハマチの刺身定食を食べて、帰りました。

毎度のことですがキャンプは家に帰ってからが大変です。
疲れた体で片付けと用具のメンテと収納です。
今回は大量の雨でタープやテントがかなり濡れていましたし、内部も気温差で結露していました。



あと、寝袋はこれから家内がぼちぼち干してゆきます。

今回は比較的大きなヘキサタープを持っていきました。どうしようかなっと思いましたが持っていって正解でした^^

だいぶ涼しく、寒くなってきました。これから行くキャンプには焚き火セットが必要そうです^^
Posted at 2012/09/23 22:40:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけとか^^ | 日記
2012年09月22日 イイね!

またまたキャンプです

本日もとうふ号に無理矢理荷物を詰め込んでキャンプです。

県内の大池オートキャンプ場に来ております。
今回は至れり尽くせりのオートサイトでなくフリーサイトにしました。
広々として快晴なサイトです(^0^)/

ただ天候が(T_T)いま、かなり雨が降っております。明日の撤収が思いやられそうです(T_T)
Posted at 2012/09/22 21:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけとか^^ | モブログ

プロフィール

「伊方町に来てみました」
何シテル?   07/27 10:54
いち☆くんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検(1回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:53:44
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:37:41
間欠時間調整式ワイパーレバーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 18:43:52

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ECOモードを解除してシフトをBレンジに入れると電気で走るスポーツカーに変身します^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段はEVのリーフで環境貢献しますが、たまにはエンジン音を聞きながらドライブします。 n ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
農業用兼買物用兼レジャー用
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
5速マニュアルです。思いのほか、よく走ります。高速道路でも普通車をリードして走れます^^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation