• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いち☆くんのブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

8000系アンパンマン列車と8000系しおかぜいしづち

多度津駅に夕方行きました^^

かなり暗くなっていました。

定番のしおかぜいしづちのすれ違いです。

3月26日から8000系しおかぜいしづちの一部がアンパンマンで運用されています。



コンパクトデジカメで撮影のため動き出した列車のうえスローシャッターとピンボケはご愛嬌を(^^;)
Posted at 2016/03/28 19:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん^^ | 日記
2016年03月27日 イイね!

今日は多忙な一日でしたが、充実(*^_^*) その2

おちこぼれ天使さん、NANIWAさん、kei_さんが弄りオフで集まっていらっしゃるということを聞いて乱入させていただきました^^



皆さんとはずいぶんご無沙汰でしたので久しぶりにお会いしました。

車が進化していておどろきです。



NANIWAさん、おちこぼれ天使さんともなにやらお高そうなブツが取り付けられていました^^

しばらく土器川公園の駐車場で談笑して、その後、一鶴へ移動しました。



皆さんと一緒に定番の「ひな」をテイクアウトしました^^

その後、丸亀の渡辺うどんでうどんをいただきました。





皆さんが召し上がったのは巨大な木の葉型のてんぷらが乗るてんぷらうどんです。

私は肉ぶっかけをいただきました。



ここは麺が少し平べったく、意外と喉越しよく食べられます。
ここでもしばし談笑して解散しました。

NANIWAさんといっしょにしばらく走り、その後お別れしました。

私はNANIWAさんとお別れした場所近くの地元の図書館へいきました。



たくさん借りたのですがなかなか読めないのですよね(~_~;)読まずに返却かも(-_-メ)
いや、読むことにします。ちなみに難しそうな本はゼロです(笑)

みなさん、本日はありがとうございました。楽しく過ごさせていただきました。お礼申し上げます。
Posted at 2016/03/27 19:05:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-BOX+ | 日記
2016年03月27日 イイね!

今日は多忙な一日でしたが、充実(*^_^*) その1

本日はいろいろ行事がありました。忙しかったのですがなかなか充実した1日でした。

まず朝と昼、自治会がらみの用がありました。

朝は自治会の総会がありました。
今回は総会議長を頼まれ、僭越ながら議事進行をさせていただきました。

昼からはこれも自治会がらみで所属している消防団が消防車(といっても軽のかわいいやつ)を新調しましたのでその車のお祓いに参加しました。


近くの神社です。桜がきれいに咲いていました^^



新調した消防車です。
車種はダイハツのハイゼットです。4WDの車両です。ちなみに時代を反映してAT仕様です。
夜間の走行もありますのでヘッドライトはHIDです。また灯火類、室内灯はLEDとなっています。
サイレンも状況に応じボタンひとつで音が何パターンか切り替えられるようになっています。



荷台にシートがありますので4人乗り仕様です。リアのショックとばねは消防ポンプと人が乗りますので強化タイプとなっています。

車両価格はポンプ類は別で200万円の半ばです。特装車ですのでそれなりのお値段です。
色もこの赤は消防車用の赤として決められた色になります。

できれば実戦では出動しないように祈るばかりです。

その後、おちこぼれ天使さんの弄りオフに乱入させていただきました。

その2に続く…

Posted at 2016/03/27 18:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月21日 イイね!

やっと、スタッドレスから夏タイヤに交換しました^^



やっと、N-BOX+とうふ号のタイヤを夏タイヤに戻しました^^



こちらは運動もかねてすべて手動ツールで行いました^^



こちらはお気に入りの早回しレンチです。MADE IN JAPANは素晴らしいです^^

ナンバーのカバーを外そうと思いましたが忘れてしまいましたので来週の宿題です。
Posted at 2016/03/21 23:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX+ | 日記
2016年03月20日 イイね!

日帰りで高野山に行きました^^ その3 金剛峯寺~壇上伽藍、根本大塔、金堂~高野山駅

高野山参拝の続きです^^

高野山総本山金剛峯寺に参拝しました。




ここでは中を参拝しました。



素晴らしいお庭です。





ここではお茶のお接待を受けることができます(拝観料に含まれています)
拝観料はバスの乗り放題チケットで割引が受けられます。



ここでも御朱印をいただきました。



ちなみにここでいただいたお菓子は寺内の売店で購入できます。
他の土産物店では見かけなったので、購入はここ限定ではないでしょうか。
わたしも購入して帰りました。派手ではないですが上品なおいしさです。

そして有名な壇上伽藍根本大塔に向かいました。

天気も良く青空に映えています。



そして金堂を拝観しました。






お寺の前の道は広く、近くに唯一のコンビニのファミマもありますので帰りのお弁当屋やお菓子を購入しておくのもいいかもしれません。

いろいろ散策したかったのですが子供たちが飽きてきたのと年寄りもいましたのでこの後、土産物を購入し高野山駅に向かいました。

高野山駅ではケーブルカーを待つ間、2階の展示スペースと展望台を見学しました。




展望台からの景色は最高でした^^




後ろ髪をひかれる思いで高野山をあとにしました。
また、いつか再び参拝したいと思います。
Posted at 2016/03/21 23:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけとか^^ | 日記

プロフィール

「伊方町に来てみました」
何シテル?   07/27 10:54
いち☆くんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 4 5
6 7 89 10 1112
13 141516171819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

車検(1回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:53:44
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:37:41
間欠時間調整式ワイパーレバーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 18:43:52

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ECOモードを解除してシフトをBレンジに入れると電気で走るスポーツカーに変身します^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段はEVのリーフで環境貢献しますが、たまにはエンジン音を聞きながらドライブします。 n ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
農業用兼買物用兼レジャー用
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
5速マニュアルです。思いのほか、よく走ります。高速道路でも普通車をリードして走れます^^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation