• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いち☆くんのブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

またまた、DE10の訓練運転の見学に行きました^^


今日は下の子(小3)が振り替えで学校が休みでしたのでいっしょにDE10を見に行きました。
いっしょにワンマン列車に乗って佃駅に行ってみました。

いつもの塩入駅から乗車しました。



列車に乗る前に塩入駅でDE10とご対面です。

その後、佃駅に行き、少しうろうろしました。
本当は吉野川の鉄橋が見えるところまで行きたかったのですが病み上がりでは歩くのは厳しいので断念しました。




ここは細長い島式ホームひとつだけでジオラマの駅のようで好きな駅のひとつです。



ここでもDE10を見ることができました^^



その後、とんぼ返りで多度津駅まで行って機関車の機回しを見学しました。





来週は秘境トロッコ号の最終運転です。天気がよければ坪尻駅に行く予定です。
トロッコ、もっと乗っておけばよかったですね(^_^;)
Posted at 2016/11/21 22:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん^^ | 日記
2016年11月19日 イイね!

またまたジャンク、SONY WM-150 を分解しました^^



以前にも分解したことがある機種です。

電源を入れるとモーターの回転音も聞こえないというものになります。

何はともあれ分解です。単純なベルト切れならいいのですが…



予想通りベルトは切れ、ひじき状態です。



モーターと基板の隙間に千切れたベルトがからまっています。



おそらくこれが抵抗になりモーターも回転できなかったようです。



気長にベルトをはずします。溶けてプーリーに張り付いています。しかし、溶け具合はまだ固めのプチルゴム程度でベルトの原型がわかる状態です。切らないように注意です。

今日はプーリーに張り付いたベルトの痕跡をクリーニングしました。

その後、内部の古いグリスをクリーニングし新しいものをつけて一旦終了しました。
Posted at 2016/11/19 19:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年11月18日 イイね!

今日もDE10の運転、見学に行きました^^




リハビリが終わってから多度津駅に行きました^^

その後、追っかけでうろうろと(^_^;)




田園風景に似合いますね^^
Posted at 2016/11/18 22:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん^^ | 日記
2016年11月17日 イイね!

JR四国のDE10の訓練運転を見学に行きました^^



今月中旬からJR四国ではDE10型ディーゼル機関車の訓練運転が実施されています。
運転手の方の訓練だそうです。
毎年行われているようですがなかなか十分に見る機会はなかったのですが今回は見学に行くことにしました。



塩入駅から列車に乗って坪尻駅に向かいました。


今日はDE10が目的なのでアンパンマンには悪いのですがほとんど撮影なしで、ひたすらDE10が通過するのを待ちました。



紅葉に赤いボディがきれいですね。
かなりの上り坂なので煙もかなり出ていますね。クリーンじゃないですがディーゼルらしい味がありますね。


いつもは死重に長物貨車(チキ)にレールを積んで走行ですが今回は珍しく185系気動車4輌を連結しての訓練でした。しかも、アイランドエクスプレスⅡの車両も込みですのでさらに珍しいいですね。




ちなみにこの滝つぼが坪尻駅の名前の由来という説があります。目の端っこを目尻と言いますが、滝つぼの端、すなわち滝つぼの尻が「坪尻」となったという説があります。



今日は要領lが悪かったのと逆光ばかりでしたので、後日リベンジしたいと思います。
Posted at 2016/11/17 21:03:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん^^ | 日記
2016年11月16日 イイね!

今日のウォーキング^^


リハビリの一環で今日もウォーキングに出かけました。



満濃池森林公園です。

オレンジ色の矢印がコースです。



今日は野鳥観察小屋を目指します。



スタート地点です。



ここもいたるところにイノシシの活動した跡が(ーー;)



これはイノシシが体を擦り付けた跡のような…
最近の形跡です。



これもおそらく昨晩に掘った形跡のような…





約40分歩いてゴールです。
これが観察小屋のようです。



往復約4.5kmの行程です。



帰りに塩入駅に寄りました。
Posted at 2016/11/16 19:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「伊方町に来てみました」
何シテル?   07/27 10:54
いち☆くんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検(1回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:53:44
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:37:41
間欠時間調整式ワイパーレバーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 18:43:52

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ECOモードを解除してシフトをBレンジに入れると電気で走るスポーツカーに変身します^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段はEVのリーフで環境貢献しますが、たまにはエンジン音を聞きながらドライブします。 n ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
農業用兼買物用兼レジャー用
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
5速マニュアルです。思いのほか、よく走ります。高速道路でも普通車をリードして走れます^^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation