ご無沙汰です~(^o^)/
今日は天気の良い日曜日だったので
エアロ装着しました!
タイヤはスタッドレスのままですが…
とてもタイヤ交換まで手が廻りません(-_-;)
エアロ装着だけでも半日はかかりますますね。
去年のエアロに関するトラブルを対策しながら付けるのですが、
ドアパネの角度やステップの張り出しなど、まだまだ詰めるところがあって完璧では有りません(-.-)
夏仕様の報告は後日と言うことでこの冬の間に内装に少し手をかけたので報告します。
天井の内張りを張替えました!
ダッシュをばらしたときもこれは後戻りできないな…(-_-;)
と、思いましたが天井もまた痺れましたねー(冷汗)
バラスというよりも、引っこ抜くと言った方が良いのでしょうか
ズルズルと引きずり出すと
天井材のデカイ事!!
とりあえず家に持ち込んだのですが、
邪魔なんてもんじゃありませんよ!
レザー買う金もねーし…
まぁ給料入ってからにすっかー(-。-)y-゜゜゜
と思ってたら奥様に
「お金あげるから早く戻して(怒)」と言われ早速張り替えさせていただきました☆彡
何とか張り替えましたが張替え以上に色々な発見が有りましたねー(ーー;)
ルーフレールのばらし方やルーフの開き方など…
以前エスティマを買った店の社長さんが「ルーフにトラブルが出たらさすがのダイさんでも直せないかな?いや、やりそうだな(笑)部品代は大した事ないんだけどねぇー」って言ってた意味がわかりましたね('_')
「整備」に画像を後日載せておきますね。
舗装も出てきて、ドレスアップシーズンも始まりますので
皆さんも色々企んでいるでしょうが、ほんとに今シーズンは楽しみですねー!
ふじまるさんの歌志内イベにも運動会が重ならなければ是非参加したいです(^_^)
晴れるといいですね!
Posted at 2006/03/19 23:31:34 | |
トラックバック(0) |
エスティマ | クルマ