• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツラあま男(笑)のブログ一覧

2006年02月27日 イイね!

シャコタンって…

シャコタンって…皆さんシャコタンライフ如何お過ごしですか?
シャコタンって最近言わなくなったね(;_:)
ローダウンっすか?最近は。(超極低かな?)
私のエスティマはそんなに低くはしてないんですが、当クラブのメンバーには凄いやつがいる!(;一_一)
DOさんってやつなんだけど、こいつが凄い!
低いやつって沢山いるけど普段乗らないイベント仕様、ショーカーって感じなんだろうけど、こいつは違う!
普段の足にしてるって書くと「そんな事か」って言われそうだけどこの男は仕事の足にしている!
彼電気工事業者なんだけど脚立を筆頭に電線、照明器具、工具、と一式積んでいるのです。
皆さんよく、足回りの話しになると思いますが以前よりなんぼ落とした、とかアンダーがなんたらでリアのバネレートをほにゃららしたとかの実戦的なお話でしょう。
この男はリアにVA線を何巻き積まないとリップが擦るとか、積載状況に合わせて車高セッティングしているのです!
イベントに行くときもVA線は離せません(-_-;)
しかも、これが結構シビアな話しでリアの積載なしではフロントが引っかかり積載しているとキャンバーが付きすぎてタイヤが極度に減り、ハンパな量では車高に納得がいかない!
夏長距離イベントに行くときはタイヤもタレるし、積載多いとキャンバー付いて八の字を切っているうちリムに衝撃直撃なのでバーストの危険が。
奥が深い…(意味不明)
仕事で乗ってるので市内、道内依頼があればどこでも行くのでした。
しかもエアサスではダメらしいのです。
これがまた結構飛ばすのですよ。
なんせレカロを入れてるくらいですから…
そんな彼が、この先あまり重い物を積まなくなりそうだということで、このままじゃ走りずらいのでリアサスの樹脂スペーサーを抜きたいと言って訪ねてきました(^o^)/
リアを落としてフロントを上げる作戦のようです。
サス抜くのも面倒なのでスペーサーを割る事にしました。
結果は…
フロントはそのままリアは下がった状態になりました!?
バネで下げるのと積載でおとすのは違うんでしょうかね?
積荷の位置も関係あるかも(-.-)
本人曰く「かっこよくなったからいいか(^。^)y-.。o○」
だそうです。

シャコタンって…
Posted at 2006/02/27 03:10:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2006年02月19日 イイね!

HIDって…?

HIDって…?皆さんこんばんは!
皆さんの愛車にはHID入ってますか?
私のTCRにはヘッドライトにHIDを入れています。
去年の夏に某ホームセター「ト○ト○カ○」にて¥2万円程だったので衝動買いしてしまいました。(*^_^*)
ところが… 
加工の末、やっと装着して点灯したところ…
付くことは付くんですが、ハイビームにしてからロービームにすると左の球が消えるのです!
クラブのメンバーに聞くとどうもサンテカは故障が多いらしい。う~ん(悩)(-_-;) サンテカ本社に電話したところエスティマの場合しょうがないとのこと。
「このまま車検通るのか?」と聞くとだめだろうと言うのです!「車検対応って書いてるじゃん!」というと、「一部非対応と書いている」との返事。「事故るかもよ?」って言うと「前のタイプに入っていたバッテリー電源直取りリレーを付けると直る例もあるらしい…」と言う頼りない答え(-.-) 「じゃー下さい」って言うと「送料別の¥5千円くらい」と言うんです!「はい!サイナラ。」まぁ車検のときはハロゲンだなこりゃ。…と思っていたら切れた!(゜o゜)
しゃーない…以前ネットでサンテカはクレーム対応いいと書いてあったので札幌営業所に飛び込んでみることに。
行ってみると以外に質素なビルの1階。

私「スイマセ~ン」
サンテカA「ん?はい…なんでしょうか?」
私「HID球切れちゃってぇ」
サンテカA「お~い!クレームゥ~」
サンテカB「はーい。何ケルビン?」
私「6000ですぅ」
サンテカB「6000ね。はいどうぞ!」

奥から新品の箱入りのHIDを持ってきやがった!ちょっとビビリながら…

私「あ~の~(;一_一)切れた球だけ持ってきたんですけど…」
サンテカB「あーそーなの?ちょっと待ってね。」
そして保証書を見ながら…

サンテカB「これト○ト○カ○だからリレーいいよねぇー」
サンテカA「いんじゃないのー。う~ん、いいよぉっ。」
サンテカB「はい!点灯試験しますね」と言いながらサンプルの
ヘッドライトユニットに新しい球を差して試験後に球のみを私に渡しながらこう言ったのでした。
サンテカB「走行中に切れたの?止まってるときなんだ。ふーん…イグナイターの異常かな?中のシェードの部分に接触したのかもね。」ってそれじゃークレームじゃなくって取り付け不良だろ?なんかクレーム慣れしてんなー。でもなんかリレーって言ってたな?くれるのかな?
サンテカB「はい!それじゃーまだ保証期間が残ってるのでなんかあったらまた持ってきて下ださい。今度は丸ごと持ってきてね期間過ぎると有償になります。」あれ?リレーは?
私「あ~の~…なんかハイビームにすると…」一連の症状を訴える私。

私「もし宜しければそのリレーを売って下さい!」賭けに出てみると…
サンテカA「いんじゃないのー。」
サンテカB「そうですねぇー上げちゃいますか? はい、これでもう大丈夫です!」じゃー最初からくれよ。
私「なんかこのHID暗いんですけど電源直取りしたら明るくなりますかねぇ?」
サンテカA「ならないですよ。暗いのは光軸あってないからですよ。」
私「いや合ってますよ!同一車種の友達と比べても暗いんです」
サンテカA「それベロ○さんやピ○さんじゃないかな。比べられても困るんですよね。あっちの方が高いから。」
う~ん…サンテカさん、そんなんでいいのか?なんかクレーム多くて対応慣れしてんなーって感じだな。
なんか不安だけど、リレー組んで保証切れるころにまた行ってみるかな?

こんなんでいいのか?



しゃーないか(-_-;)
安いしな…

完全にドレスアップパーツだな…
暗くて白いから(笑)




  
Posted at 2006/02/19 03:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2006年02月12日 イイね!

TCRって…(-_-;)

TCRって…(-_-;)皆さんこんばんは!
今日はエスティマってゆーか、TCRの世間一般の人の認識を感じたある日の出来事を書こうと思います。

先日仕事で札幌から北見までお客さんと移動していたときのことなんだけど…
移動車両として業者さんのエスティマルシーダ(平11アメリカンビレット)に乗っていました。
「このルシーダ手放すみたいですよ。」と私。「へぇ~!?欲しいなぁ~」と客のY氏「こんなに広くて使いかっても良くて売ってもらっちゃおうかな。」Y氏
「ところで…ダイちゃんなに乗ってるの?」とY氏
「エスティマですけど。」「おー!力あるねぇ。でも新しいのでちゃったね。古くなっちゃったな(笑) 何年車さ?」とY氏。
「平3です。」と私。「えっ?平13?」「平3です。」と私
「ま~た!…3年!? それってどんなエスティマさ?」とY氏
「いや… 基本的には、このルシーダと似たようなもんですが」
「嘘いうんじゃないって(笑) 平3ったらどんなエスティマさ? 走るのかい?ボロボロだべさ!よくそんな古いの乗るって(笑)」とY氏。
「いや全然問題なく走りますって。エスティマって、いい車ですよ!」と私。
「15年落ちだろ?そんなエスティマ見たことないって!ダイちゃん仕事で乗ってるハイエース何年車さ?」Y氏
「平六ですけど」「あれより古いなんて有り得ないって!ダイちゃん車に興味ないの? 走ればなんでもいんだ。」Y氏
「まぁ、そんなところっすかね!ハハハハハハ(笑)」
う~~~~ん…  車が好きでコンビニに入れない位シャコタンにしてます!ってゆーのも照れるし、これでいいのかな?
でも世間的には平3ってそんなに古いかな?
うちにあるランクルなんて昭和53年車ですが…
平成ってだけで新しいじゃん!と思うの私だけじゃないはず!
ましてやエスティマ、もう宇宙船ですよ!私にしてみれば。
ハァ~…きょうはハイエースの画像でも貼りますか。
オヤスミナサーイ(-_-)zzz
Posted at 2006/02/13 00:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2006年02月05日 イイね!

みんカラデビューしたよ!

みんカラデビューしたよ!皆さんはじめまして!
TCRエスティマ乗りのダイです。
私が所属するTCR OWNERS CLUB RelishAssemblyにもHPはあるのですが、みんカラは個人的な感じのことを中心に書いていこうと思います。
あっ!
ブログってそんな感じか…(-_-;)
今はドレスアップカー的にはシーズンオフなのであんまり書くことないけどがんばります。
なんか画像貼っときますか(^^)/

(明日以降古いネタだなこりゃ)
 
関連情報URL : http://my.minx.jp/tcrecora
Posted at 2006/02/05 04:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

まぁ~… ツラあま男(笑)なんて名乗ってるけど、 実際のトコロ… シャコウも、 引っ張りも、 キャンバーも、 総合的にあま男なんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728    

リンク・クリップ

TCR OWNERS CLUB Relish Assembly 
カテゴリ:TCRエスティマ]
2006/02/08 01:13:03
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2017年前半仕様♪ 既に年末ですが2017年3月に開催されたHotSprings2nd ...
トヨタ エスティマ ロッソ (トヨタ エスティマ)
2016年バージョン♪ Wekfest Japan2016仕様! WEKⅢに選考通り ...
トヨタ エスティマ ROSSO (トヨタ エスティマ)
2015バージョン♪ 3年ぶりの復活です! 3年かけてリメークしましたが、今回は内容エ ...
トヨタ エスティマ ROSSO (トヨタ エスティマ)
2013年…!札幌カスタムカーショー仕様♪ …って言うほど変化無し。。。 大人の事情で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation