• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツラあま男(笑)のブログ一覧

2006年07月31日 イイね!

函館イベ行って来ました!って…(「・・)ン?

函館イベ行って来ました!って…(「・・)ン?函館イベ行って来ました!(ちょっと遅いかな…)










いやね、夜1:00頃仕事帰ってきてなんかノリで2:00
出発!

中山越えてルスツ越えてどんどん行ったら…
八雲で私の電源が切れました

(x_x;)

ネムー ( ´ρ`)。o ○


(「・・)ン?

(゜O゜;アッ!


朝8:00になってもうた!(゜_。)?

エントリー出来ないや…

(゜◇゜)~ガーン

(;-_-) =3 フゥ

まあいっか!

なんか汗かいたな。σ(^_^;)アセアセ...

風呂でも探そう!ってことでおすすめスポットに
アップした新和の湯です。

安くていいよん♪

イベ会場到着!

う~ん去年と場所が変わりましたが、私的には結構好きな
感じの場所ですね!

出入口がフラットなのと静かなのがイーネ!
札幌方面でも新港辺りでデカイ音だしてやればいいんじゃないかい?

でも去年の会場みたいに、まともに観光地にあって一般の人
も見に来る感じも良かったね。

あんまり♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!感じになって
いつまでこの場所で出来るかな?と思ったけど
そうゆうことなんでしょうか?

出入口のスロープがちょい急で皆さんの帰りの段差攻略が結構楽しみでした♪

なんだかエアサスでガバッ!…と上げる人や、
微妙な角度でクリアする人。

はたまた、フロントバンパー壊す人(普段乗ってないでしょう?
クルマはイベントに出すためだけのモノではありません♪)

スタッフがバンパー持ち上げてくれたり。

自分ならこうやって降りるな・・・( ̄  ̄;) うーん

私ならこうする!(嫁)

楽しみの一つでした!


今年の内容は結構セダンとKカーが多かったようでした!
例年内地のクルマがたくさん来るんですが
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!

いやはや、本州、特に東北のクルマはスゴスギ!
イベント終わって今月発売の雑誌見てたら出てる出てる…

北海道もがんばらねば!( ̄0 ̄)/ オォー!!

夜花火なんかみて21:00函館を出発!

TCRも快調…
でもないんだなぁ・・・( ̄  ̄;) うーん

なんかマフラーの音が大きくなってパワーがない気が…


そして事件は起こった!

※注 みんカラのネタのために事件を起こしている訳では
   御座いません…
Posted at 2006/07/31 20:59:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2006年07月22日 イイね!

歌志内イベお疲れさまでした~って(今頃(「・・)ン?)

歌志内イベお疲れさまでした~って(今頃(「・・)ン?)撮影時の事件がありすぎて、遅くなってしまいましたが、











歌志内イベお疲れさまでした~
(^_^ )ノ(^_^)ノ( ^_^)ノ


ホントいいイベントだったッス!( ̄ε=‥=з ̄) フンガー
主催者さんはホント大変だったとおもいます!

でも主催って素晴らしいですよね!
私なんか多忙な上に人望もないのでムリな話ですが、
自分たちの考えやメッセージにあれだけの人たちが賛同してくれるって感動的ですね!(*゜▽゜)ノ

政治家や芸能人以外で、100人越の人を集めるのは
結婚式と葬式くらいかな?(「・・)ン?

しかも集まっていただいた人を楽しませるってなかなか
出来るものじゃない!

ふじまるさんも言ってたけどホント、イベントとかなんとかってより

「お祭り( ̄o ̄)o !」


でしたねー♪

なんだか「賞」とか「取材」とか言うヒトがいるみたいですけど…

嘆かわしい

そんなに目立ちたいのですか?
私などヤリタイと思うことはやってますが、あまり目立つのは
どうかと…

あまり目立つと当局の間で有名車になっちゃうよ。


※画像は歌志内イベ参加中のウチのクラブのセージ君です。
後ろにかなり怪しい低車高車が写ってます。
ドキッ!! Σ(~∀~||;)
Posted at 2006/07/22 15:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年07月17日 イイね!

撮影って…(撮影車両本番編)ドキッ!! Σ(~∀~||;)

撮影って…(撮影車両本番編)ドキッ!! Σ(~∀~||;)雑誌の撮影!








(´ヘ`;) う~ん・・・

初めてヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

緊張しましたね!

「へっ?これを撮影するの?まじかよ~もっとやってるクルマないの?今時こんな、ちょしかたないっしょ」とか

思われてたらどおしヨー!(なぜか北海道弁)

ははははヽ(;´Д`)ノ
そんな心配御座いませんでした!

この日取材兼撮影でいらした前○さんは…

(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

するくらいいい人でした。

おおよそVIP系の雑誌の編集者というよりも
もっとアーティスティックな人で予想外でした。

私たちのクルマの撮影を本当に仕事として
じっくり時間をかけて丁寧にこなしてました。

私は常日頃からイベントで賞を取るためや雑誌に載るために
クルマをちょしてるんじゃないんだ!

なんて思ってましたが、
(´ヘ`;) う~ん・・・

前○さんに「いろいろ変わったらまた取材させてください」
っていわれて
また撮ってもらうためにがんばろっかな~p(*^-^*)q ♪
なんて思っちゃいました!

(A゜∇゜)ハハハッ?

Posted at 2006/07/17 21:40:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2006年07月17日 イイね!

撮影って…(撮影車両復活編)( ̄0 ̄)/ オォー!!

撮影って…(撮影車両復活編)( ̄0 ̄)/ オォー!!しかしまぁ…なんて言ううんでしょうか。
長々と書いてきましたが、無事復活致しました!

あんなに大変だったんですが、




DOさんのクルマ本当にかっこいーっすよΣ(T▽T;)

今時エボリューションってのが泣かせますね!
ジーー( ̄、 ̄*)ーーン

みんなでエアロを組み、うちの奥さんが洗車して気がつけば
DOさんがいない!

なんと雑誌向けのカーデータをトラックの中で書いていた!
(゜◇゜)~ガーン

私もまだ書いていなかったのに…。・゜゜・o(iДi)・゜゜・。

まぁいいか…

って思わせる位、DOさんのクルマが好きなんですよ!
(古いイヂリかただけどね!)

いよいよ撮影はじまります!
( ̄△ ̄;)エッ・・?遅い?

※画像は組んだばかりのDO車
Posted at 2006/07/17 21:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2006年07月11日 イイね!

撮影って…(撮影車両解体編)(「・・)ン?

撮影って…(撮影車両解体編)(「・・)ン?こんばんは?
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ 御座います?

どちらかわからない時間に帰宅し寝る間も
惜しんでブログを書き込んでおります!

(*_ _).。oOグゥー・・・(; ̄◇ ̄)ハッ!・・・ネヨウ(* ̄~ ̄)ムニャムニャ・・・

続き…
搬送にてDOさんの会社までTCRを取りに行く。

すでにAM3時半ヾ(▼ヘ▼;)!

「ニィィィィィィ…ン」

「バタン!」

「ガコン!!」

慣れない手つきで搬送車を操作する私Σ(T▽T;)

私「(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
ヤバイヤバイヤバイって!腹!腹!腹!腹下当たるって!」

D「ダイジョブだぁ」

私「オライオライ!あーっマフラー着地ぃ」

D「あーエンドパイプ付けたままだ。外すか…」

冬の間エアロを巻かないときに付けたエンドパイプが固着
降りしきる雨の中外すのに約30分!

こんどは無事搭載!(DOさんうまいんだよな…)

D「あっアルミ位は履いていった方がいいか!履くならこの場所がベストだな」

私「('ε') フーン…で?」

D「自宅に取り行こう!」

私「…」

こうして軽バンに男2人で乗り込みアルミを取りに走る!

積み込み終了!
ところが…

D「ホイルのロックナット用のソケットがないな。」

私「( ̄△ ̄;)エッ・・?」
探すこと1時間やはりない!

D「(´ヘ`;) う~ん・・・明日岩○沢で探してみよう。
俺もう出るわ。現地でエアロ付けなきゃならないし。」

私「うん気を付けて…」

すでに朝5時。


(゜O゜;アッ!

忘れてた!内装戻さねば…

帰宅後居間にレザーが貼りあがった壁が置いてあった!

うぅ妻よ、ありがとう!(/_<。)ビェェン
撮影場所までの運転も御願いしよう!!
(運転したら死んじゃう(*´0)ゞファァ~~♪)

降りしきる雨の中内装を戻す。

降りしきる雨の中いらないモノをおろす

降りしきる雨の中掃除機をかける

降りしきる雨の中また洗車をする

降りしきる雨の中一睡もできなかったΣ(T▽T;)

AM7時 里イエ集合!

初めて bonsukeさんに対面!
急な話に協力してくれてありがとう御座います!

AM9時前現地到着!

(「・・)ン?DOさんがいない!

やな予感…

あっ電話だ
D「ロックソケット見つからないヨー!」

私「えー!どうすんの?探してるの?とにかく会場にきて!」

撮影場所に怪しい搬送車到着!
撮影のために来ている11台+αのドレスアップカーと関係者の視線をイッキに集めるDOさん!

私「会場にいるオーナーさんに聞いてみるよ」

んーーダメ誰も持ってない…

AN10時を過ぎてイエハやいろんなトコに聞き込みに走る
DOさん。

んーーダメ全滅。

私「どーする?」

D「…切るか」

私「( ̄△ ̄;)エッ・・?」

D「アルミごとボルトナット切るか…」

私「マジ?( ̄ー ̄; 」

近くのタイヤ屋さんに駆け込みサンダーを借りる。

「ギィィィヤァァァァゥワワワァァァ」 

アルミ4本ぶったぎりソケットレンチをたたき込み
やっとはずれたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

よかったータイヤ屋のオヤジもビックリ!

すでに12時オーバー!
当然DOさんコンペもドタキャン(汗)
搬送車返す時間もオーバー!

これからエアロ装着ヽ(・_・)1v(・_・)2щ(・_・)3…(`□´)/ダァァー!!

(「・・)ン?
なんでDOさんロックナット付けてたんだ?
ジャッキも入らないクルマのアルミ誰が盗るんだ!?

続く…
Posted at 2006/07/11 04:19:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ

プロフィール

まぁ~… ツラあま男(笑)なんて名乗ってるけど、 実際のトコロ… シャコウも、 引っ張りも、 キャンバーも、 総合的にあま男なんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2345 678
910 1112131415
16 1718192021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

TCR OWNERS CLUB Relish Assembly 
カテゴリ:TCRエスティマ]
2006/02/08 01:13:03
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2017年前半仕様♪ 既に年末ですが2017年3月に開催されたHotSprings2nd ...
トヨタ エスティマ ロッソ (トヨタ エスティマ)
2016年バージョン♪ Wekfest Japan2016仕様! WEKⅢに選考通り ...
トヨタ エスティマ ROSSO (トヨタ エスティマ)
2015バージョン♪ 3年ぶりの復活です! 3年かけてリメークしましたが、今回は内容エ ...
トヨタ エスティマ ROSSO (トヨタ エスティマ)
2013年…!札幌カスタムカーショー仕様♪ …って言うほど変化無し。。。 大人の事情で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation