• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまおのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

雨男のDIY

雨男のDIY既に先週末には届いていたのですが、アンダープロテクションを購入しました^^

ドイツのe-bayで安いのを探したのですが、一部フィッティングのために修正加工も必要でしたし保証書と取り説もコピーっぽいのでパチモンかも知れません(笑)

台風も過ぎ去ったし、今日は朝から張り切って取り付けを行おうと準備にかかりました。



先ずはフォグランプのカバーを外します。





固定用のプレートをフロントバンパー下に固定するのですが、5.5mmと7.5mmの穴をいくつか開けなくてはなりません。
そんな中途半端なビットは持っていなかったので、しょうがなく購入しました^^;




これだけあれば、今後も何かと便利です....(実は涙目;;)




このプレートの固定に21箇所の穴あけが必要でしたw
車の下に潜り込んで、バンパーにドリルを刺しまくりました(笑)

両面テープで済みそうな気もしますが...

と、マンションの駐車場で不審者に間違われないように、例のツナギを着てトゥアレグの下に潜り込んでいたのですが、周りからは「ポツポツ」と嫌な音が聞こえ出しました。
なんとなく足も冷たい...



今日って雨マーク付いていたんですね><



しかし、もう少しで完了の予定だし、多少なら濡れながらでも作業は続行させます!

という訳で、作業写真が撮れませんがなんとか取り付けが完了しました。


↑この写真は仮止めした状態で、まだ雨降り前です^^



なんで今頃、こんなものを取り付けたかといいますと、











あまりにもアゴが寂しく感じたんだモン!
でも一応、アプローチアングルは犠牲にしたくない^^;




ああ、しっかり感染してしまったW




実はリアもあるんですが、なんとなく形状が合わなさそうな気もしますし...
取り付けはいつになるかなぁ^^;
Posted at 2010/10/31 13:52:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「シルバーボディーに赤の差し色は変かな?
悩むんだなぁσ(^_^;」
何シテル?   11/28 12:59
趣味のDIYでカスタマイズした日産ムラーノとお別れして、2009年10月よりVWトゥアレグに乗っております。 カーオーディオが趣味なので、またコツコツと弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
345 6789
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

しまお製作所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/03 22:14:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
ホンダ車、日産車を7台乗り継いできて、初めてのドイツ車です。 DIYでのカスタマイズには ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
日本市場発売と同時に購入しました。 ネットで情報交換していた仲間とオーナーズクラブも作り ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation