• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★海月ちゃん★の愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2011年11月25日

フロントガラスのステッカー剥がし痕のキレイキレイ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
追記 【結果を先に書くと熱湯を少量浸したティッシュ】
1〜4は失敗談

----------------------------------------
整備点検シールの剥がした痕

車検の時、剥がすように指摘を受け、車検場で無造作にはがしたまま

ネチネチ(*/∇\*) ベチョベチョ


2
車検のステッカーは、温風であたためながらキレイに剥がしたんだけど…

剥がし液、家にないから、家庭にあるもので簡単な剥がし方を検索

採用♪
伊藤家の方法らしい
残ったネチネチに台所用中性洗剤を少しぬって
その上からラップして数時間 放置
3
ガラスの縁のゴムの近く
なんかの線があるから大丈夫かな?

と不安になりつつ、やってみました。

放置ちぅ

キレイにはがれますように☆彡 
     つづく
4
翌朝…
ラップを取って、こすってみると、昨日の、ベタベタなままorz
強くこすっても、超頑固なベタベタ君
ふきとると小さな泡が立ち…
ふきとりに苦労orz
洗剤使うのはよろしくないことに気がつきました。
5
そんなこともあろうかと用意した熱湯。

熱湯を少量浸したティッシュで
6
ペタリ、1.2.3秒
あたためてみた
7
ふきとってみると、ベタベタが取れてゆく~♪
軽い力で大丈夫
8
フロントガラス内側全体を100均ワイパーを使いキレイにして
おしまい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングシェイクダンパー装着/バックドアアシストグリップ装着

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

②(備忘録)エアコン吹き出し温度

難易度:

スライドテーブル

難易度:

フロントスクリーン施工

難易度:

リアフィルム施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「もう、疲れました。。。 http://cvw.jp/b/154268/45612189/
何シテル?   11/10 12:52
家族との時間が最優先で、 ※返信待たせちゃったり コメややりとりできなくて、ゴメンナサイm(。_"_)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いただきものの筍でレストラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 18:59:31
シャンプーのポンプを分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 22:18:08
ミニチュアお菓子パッケージペーパークラフト作り方① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 07:16:41

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ミント (ダイハツ ムーヴキャンバス)
人生最後の車のつもりで購入 何年もファインミント×ホワイトツートンカラーのキャンバスが ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
初めての新車。 4WD TYPE;S230G-SPPZ ENGINE;EF-DET CO ...
ホンダ マグナ ホンダ マグナ
マグナ50 シート高 0.635m > チビでバイクの教習所は門前払いな私みたいな人の ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
中卒で働きだして、9ヶ月。 16歳の誕生日に、原付免許を取得して、 その日にバイク屋に行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation