• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月18日

全国の22Bオーナーの皆様へお知らせです

全国の22Bオーナーの皆様へお知らせです 日本全国に、生産された400台のうちのどれくらい現存しているのか定かではありませんが、全国の22Bオーナーのみなさんにお知らせがあります!

みんカラには『22Bオーナーズ』という、おそらく日本で唯一の22Bのオーナーズクラブがあります。私がそこの管理者をしています。メンバーは現在8名ですが、活発に情報交換を行い個別のオフ会なども開いています。

その『22Bオーナーズ』が、このたび大規模なオフ会を開催することになりました!

まだ半年後のことですが、11月23日(祝)場所は三重県鈴鹿サーキットです!

そうです!『第9回鈴鹿ワールドラリーフェスタ2007』が行われる会場内に22Bが集結します。
鈴鹿サーキットに顔が利くマルシンさんが事務局に掛け合ってくださり、ラリフェスのイベントの一環として、レプリカコンテスト会場の一角に22Bを並べて展示することとなりました。
まだ事務局側も企画の検討段階なので、どういった形となるか詳細は決まっていませんが、22Bだけでなく、ランチャのミーティングなども同時に行われる予定だそうです。
本コースの走行もOKという返事をいただいているので、22Bによる夢の編隊走行も実現できるかもしれません!

現在メンバーに声をかけている途中ですが、すでに6人からは参加の返事を頂きました!

そこで、みんカラは見ているけど登録はされていない22Bのオーナー様、是非ともこのイベントに一緒に参加しましょう!
1台でも多くの22Bが集まることを切望しています!これだけの数の22Bが一度に揃うことは滅多にありません。二度と無いかもしれません。1日2台の手作り生産と言われた22Bですから、スバルのモータープールにもそんなに揃ったことは無いでしょう(笑)

もし興味がお有りでしたら、みんカラの登録は無料ですから、登録をしていただき、私宛にメールでご一報ください!また、登録はちょっと・・・とおっしゃる方は、私のMy掲示板への書き込みでお知らせください。(右上の『My掲示板』のタブをクリックしていただければ書き込めます。掲示板への書き込みは登録者以外でも可能です)

また、このブログをご覧下さっている方で、お知り合いに22Bオーナーの方がいらっしゃれば、声をかけていただけないでしょうか?

場所が場所だけに、中部・近畿地方の方以外は厳しいかもしれませんが・・・
私は九州から自走します!(笑)また、メンバーには関東地方からの参加も2名いらっしゃいます!どうか、このイベントを盛り上げる為にも1台でも多くの22Bの参加をお待ちしております!

どうぞよろしくお願い致します!

★詳細は後日決まり次第、発表致します。
ブログ一覧 | 22B | クルマ
Posted at 2007/05/18 20:28:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 夏 
*yuki*さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

2025.08.03 今日のポタと ...
osatan2000さん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年5月18日 20:43
翼パパさん&マルシンさん熱い(><)

22B今まで以上に眼を凝らして
探してみます・・・
問題は、愛馬・愛機では、
チギられてしまう事・・・(爆)

我々も楽しみにしています
鈴鹿まで行くかな?

コメントへの返答
2007年5月19日 15:30
久々に興奮しています(笑)

お知り合いの方で22Bオーナーをご存知の方がいらっしゃったら、ひと言声をおかけ下さい!

是非親子揃って、鈴鹿まで遠征してください!
2007年5月18日 20:54
す、すげぇ!!素晴らしいッ!!!

22Bのラジコンでの参加はおーけーでツか???(嘘)

早すぎですが、大成功を願っております!!!
コメントへの返答
2007年5月19日 15:32
まさかこんな企画になるとは思っていなかったので、自分でもびっくりです!

1/1スケールラジコンに限りますがおーけーでツ(笑)
仕事と称して鈴鹿まで来てくださいね~

ありがとうございます!成功するように頑張ります!
2007年5月18日 21:09
このブログから翼パパさんの鼻息が感じられるくらい、意気込みと熱さを感じますね♪

今後、またあるか分からない壮大な計画ですね!
仕切りは大変でしょうが応援してますよ(^-^)

ちなみに、ナローボディの2Lな22Bじゃ、ダメですか?(爆
コメントへの返答
2007年5月19日 15:37
鼻息を立てながら書きました!(笑)

世紀の大集結を実現させる為に、これから頑張ります!こんなチャンスもう二度とないかもしれませんね。もし可能なら鈴鹿までおいでください!

応援ありがとうございます!

ワイドボディキットを装着してきて下さい(笑)

2007年5月18日 21:25
熱い企画ですね!
フルレプ22Bを見たのがインプ好きの原点なので是非参加したいところですが、鈴鹿までは行けそうにありません…
何かお手伝い出来る事があれば言って下さい(^^;
オフ会の成功をお祈り致します!
コメントへの返答
2007年5月19日 15:51
22B好きにはたまらない企画です。

1台でも珍しいのに、現在7台が集結予定です!

もう少し近ければご一緒したかったのですが、残念です。

もし、本家HPが復活したら、そちらでも告知というか、宣伝させてもらえれば嬉しいです。asumiさんのHPはこのブログよりも多くの人が見ていらっしゃいますので、よろしくお願いします。
2007年5月18日 21:42
白のナローボディのニセモノデ参加しまつ・・・。

と言いたい所ですが鈴鹿は遠すぎます・・・。
コメントへの返答
2007年5月19日 15:53
是非とも東北より自走でご参加下さい(笑)

ちょっと遠いですよね・・・。
2007年5月19日 0:17
鈴鹿…う~ん、22B見たいし(^^;;

[壁]ー^)ノ こそっと見に行きたいな~♪
コメントへの返答
2007年5月19日 16:14
是非、来て下さい!と言うか、やっさん!さんは、立派なフルレプなので、レプリカコンテストにエントリーされてみては・・・
2007年5月19日 0:20
へぇ!
22Bオーナーズってのがあったのですね!

しかしそのイベントに6台の22Bが…
ある意味で凄い事になりそうw
コメントへの返答
2007年5月19日 16:27
はい、どうしてもメンバーが限られてしまうので規模は小さいですが、その分団結力は強いです!

現在1台増えて、7台の参加表明があります!
営業車なら自走で5時間で行けますよ!見に来てくださいね~(笑)
2007年5月19日 1:53
ふっふっふっ
ランチア好きとしては、休みとって逝くべし逝くべし。
おにゅ~なカメラも有りますし22Bの度アップ写真撮るべし触るべし貰うべし~(何を貰うか・・・。)
デルタに頬ずりを・・・。
コメントへの返答
2007年5月19日 16:29
Pさんランチャも好きでしたよね~

鈴鹿までご一緒しましょう!

なんだか、修学旅行のようでわくわくします。

撮影バッチリお願いしますね。
2007年5月19日 7:11
おはようございます。
いよいよ全国的に告知ですね♪  国内の22Bオーナーがこれを見て参加していただけるとうれしいです。

☆微力ながらお手伝いさせていただきます<(_ _)>
☆中津スバルさんの件はmitsu@22bさんにお願いしましょう(笑)
コメントへの返答
2007年5月19日 16:34
僕のブログぐらいでは、見ている人も限られているので、もっと色々な方法を考えて、告知しないといけませんね。
去年のラリフェスに、体験走行で参加していた22Bがいたので、その方が見てくださればよいのですが・・・

★ご協力ありがとうございます!よろしくお願いします。
2007年5月19日 7:30
↑了解ですw
コメントへの返答
2007年5月19日 16:36
中津スバルオフ、頼みました。
世界で唯一の新車の22B、是非見てみたいです!
2007年5月19日 9:02
翼パパさん、おはようございます!!
いよいよ構想していたことが形になってきましたね(o^-')b グッ!

僕自身も楽しみでなりませんo(*^▽^*)o~♪

ビビプレッサも参加させてあげたいので、2台共に移動できる方法を現在
検討中です(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

僕もマルシンさん、mitsu@22bさん同様にお手伝い致しますので、何なりとお申し付けくださいね!
コメントへの返答
2007年5月19日 16:43
プレネスさんこんにちは!

まだ半年ありますが、こういうことは早くから計画しておくに越したことはありませんよね。

僕も今からワクワクしています!

そうですね、ビビプレッサもみなさんが楽しみにしていますからね。何か良い方法があればいいですね。

ご協力ありがとうございます。

鈴鹿に近いプレネスさん、マルシンさん、mitu@22bさんには、色々とお手伝いをお頼みするかもしれませんが、よろしくお願いします。
2007年5月19日 9:19
↑ではキャンギャルの手配を・・・
コメントへの返答
2007年5月19日 16:44
プレネスさんって、そっち方面も強いのですか?!
2007年5月19日 13:22
うお~!!
これは熱い企画ですね♪

AREXも今年はレプリカバレードに出る予定なので当日はお会い出来るかも(^0^)/

何かあればお手伝いしますんで言って下さい
コメントへの返答
2007年5月19日 16:46
熱いですよ~

AREXさんもレプリカコンテストに参加されるのですね~
お会いできるのが楽しみです!!

もちろん、自作ロールバーは装着されますよね?(笑)

あたたかいお言葉ありがとうございます。
2007年5月19日 22:29
1台だけでもすごい22Bが集結するなんて考えただけですごいですね~

ぜひぜひ成功させてください!!

ていうか、私も行こうかなぁ。
コメントへの返答
2007年5月21日 17:33
現在、9台の参加表明を受けています!

自分達が一番興奮しています(笑)

九州からよりは近いですので、是非とも勇姿を見に来てください!
2007年5月19日 22:39
こんばんは。

これまた熱い企画が計画されましたね。私の車は22Bではありませんが、今年もラリフェスに参加予定ですので、現地でお会いできることを楽しみにしております。(参加と言ってもステッカーの寿命次第なんですが)
コメントへの返答
2007年5月21日 17:38
こんにちは!

昨年はお世話になりました!
今年はsparc5さんが脱レプリカされたので、S組の方達はラリフェスはどうされるのか心配ですが、あるぱさんは参加されるのですね!会場でお会いできるのを楽しみにしています。
あと半年、ステッカーを補修してしのいでください!(笑)
2007年5月19日 23:45
翼パパさんの熱い想いが伝わってきますね!
先ほど参加表明をしてきましたMUMBO672で~す。
編隊走行が楽しみです♪
台数が増えればいろいろな隊形が組めますねぇ。
コメントへの返答
2007年5月21日 17:42
MUMBO672さん、参加表明ありがとうございます!

22Bを愛するものとしては、夢のような企画ですね。
世界初?の22Bによるサーキット編隊走行を楽しみにしています!
2007年5月21日 19:59
マルシンさんへ

キャンギャルの件お受け賜りましたo(*^▽^*)o~♪
シルバー人材でも構いませんか??(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
コメントへの返答
2007年5月22日 10:56
ちょっと想像してしまった自分が・・・・

22Bにちなんで、22歳以下でお願いします(笑)
2007年5月22日 10:57
↑僕は全然かまいませんが・・・
翼パパさんがいい顔しないと思います(-_-;)

キャンギャルが無理なら、夜の宴会のコンパニオンでいいですよ。
コメントへの返答
2007年5月22日 20:26
マルシンさん、ストライクゾーン広いですね(笑)
僕は↑に書いたように22B歳以下を希望です!

宴会楽しみだなぁ~
2007年5月30日 6:59
はじめまして~

うわ~こんなイベント・・是非行ってみたいです・・が・・
栃木・・・遠いっス(T_T)
関東なら・・是非ひやかしに行きたいんですが・・・(^_^;)

近くに1台だけ22Bがいます・・
知らないおじさん?ですが・・・
声かけて・・お友達になって連れて行ってもらおうかなぁ・・なんて・・・(^_^;)
コメントへの返答
2007年5月31日 10:29
こちらこそはじめまして!コメントありがとうございます。

私も九州からなので、かなり遠いですが、気合いを入れて参加します(笑)

お近くに22Bオーナーさんがいらっしゃるのですね!是非、お声をかけてこのイベントの存在を知らせてあげてください!
一緒に見に来てくだされば嬉しいです!

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation