• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翼パパのブログ一覧

2007年01月15日 イイね!

オイル漏れ完治!その後良いことが・・

オイル漏れ完治!その後良いことが・・昨日は朝から行きつけのDラーにてミッションオイル漏れの修理に行ってきました。車を預けて、今回の代車は何かな~と待っているとやっぱりR2でした(笑)
しばし軽でのドライブを楽しみながら、出来上がりを待っていました。

作業時間は3時間程度で終了し、今回交換したミッションのリアシールをみせてもらいました。9年も経てばゴム類は経年劣化しますね。他のゴム類もおそらく時間の問題なので、これからの点検が大事になってきます。
今回はオイルシールの交換だけで済みましたが、そのまま気付かずにいて、オイルが無くなった状態で走っていたらと思うとぞっとします・・・

22Bを受け取りにDラーの駐車場へ入ろうとするとき、ソニックブルーのGC8とちょうどすれ違ったので、工場長に尋ねてみると、その方は最終型の4ドアSTIのリミテッドに乗っていて、今度ないる屋のフルエアロ(2000年仕様)をこのDラーで組むそうです。
ないる屋の製品ってDラーでも取り寄せ&取り付けれるのですね!
その方はフルレプの22Bをなめまわすように見ていたそうです(笑)
今回はすれ違いでしたが、いつかお話したいです。
ちなみにフルセットの総額は60万だそうです。よっぽどの好きモノに違いありません。
自分と同じ匂いがします(笑)
是非、みんカラ登録して欲しいですね~。


車も直り、いい気分でうちに帰ると、ノーブラシ洗車場のJAVAの本社から手紙が届いていました。中身を見てみると、ネットでアンケートに答えたお礼として1000円分のプリカが送られてきていました。何でも答えておくものですね!



Posted at 2007/01/15 14:37:51 | コメント(18) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2007年01月11日 イイね!

遂に発病しました・・・~MTオイル漏れ

遂に発病しました・・・~MTオイル漏れ先日カーボンメーターパネルを取り付けてもらう為、行きつけのDラーに行ったのですが、作業が終わってもなかなか工場長がやって来ない為、PITまで車を見に行ってみると・・・

リフトに上げられてなにやら下を覗き込んでいます。

工場長曰く、「ミッションオイル漏れて吹き出してますよ!」

昨年の長崎ツーリングオフ以来、ハードな走りをした後に何やら臭うな~と思って、Dラーでも何度かみてもらっていたのですが、その時は異常無しということでした。ちょっとずつ漏れていたのですね。

そして今回、工場長がPITまで車を動かす際に臭いが気になったので、リフトで上げてみると、とうとう正体を現したようです。オイル漏れはGCの宿命なので、遂にきたか!という感じです。

とりあえず、応急処置をしてもらい次回部品を取り寄せて入院することとなりました。次回の作業はオイルシールの交換となります。見積もりによると、部品自体は数百円のものが数点で、それにMTオイル、添加剤、工賃込みで2万ちょっとです。これだけで済めばよいのですが・・・

今年は車検もありますし、レプリカよりも延命処置中心のカーライフになる予感がします(笑)
Posted at 2007/01/11 11:09:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2006年05月08日 イイね!

22Bジムカーナ激走写真!

22Bジムカーナ激走写真!先日行ったジムカーナ走行会の写真を、お友達のあばしょうさんとふそ~さんより送っていただいたので、フォトギャラリーにUPしています。

こんなかっこいい写真を撮ってくれたお二人に感謝です!

やっぱり、車の走っている姿って素敵ですね。





ちなみに、限界走行のジムカーナコース6本プラス行きの高速、帰りの下道で約300Km走行後のフロントホイールです。
うすく白っぽい粉は付いていますが、ダストの汚れはありません。BRIGのスーパーダストフリー恐るべしです!!


Posted at 2006/05/08 00:50:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2006年04月25日 イイね!

ダストの少ないブレーキパッドの検証

ダストの少ないブレーキパッドの検証今日は、先日装着したBRIGのダストの出にくいブレーキパッド(スーパーダストフリー)の検証結果を発表します!

4月16日にパッドを装着し、福岡市内の市街地を約50Km走行後、先日の阿蘇ツーリングで、高速道路(攻めまくり)→流れの良い一般道→林道ステージ(超攻めまくり)→阿蘇のワインディングコース(流れにのって)→帰りの高速道路(攻めまくり)→福岡市内の市街地(大渋滞)を約350Km走行しました。

合計約400Km走行後のフロントホイールの写真です。

どうです?キレイでしょ?

純正パッドだったら、黒いすす状の汚れがこびり付いていてもおかしくない走行状況です。指で触ると多少のダストは付きますが、サラサラした感じですぐに落とせます。こんなのはじめてです!大満足です!

「汚れが付かなくても、ブレーキとしての性能はどうなの?」
というお声がきこえてきそうですが、比較的ハードな走行の今回のツーリングでも問題の無い制動力でした。サーキット走行となると話は別でしょうが、街乗りメインの方なら純正以上の効きは体感できると思います。
ブレーキの効き方も純正の、踏んだらすぐドンと止まる感じとは違って、踏み込んでからだんだん止まる感じで、コントロールしやすいです。

ちなみに、フロント21000円、リア18900円、材質はノンスチールノンアスベスト材、ローター適正温度域が0-350℃、耐フェード性能が450℃以上、摩擦係数0.3-0.4です。

純正パッドでホイールの汚れにお悩みの方は、一度試してみてはいかがでしょうか。
Posted at 2006/04/25 12:27:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2006年04月20日 イイね!

物欲が芋づる式に・・・ 裏ブタ君注文

物欲が芋づる式に・・・ 裏ブタ君注文みんカラを始める前は、22Bはフルノーマルのまま乗ろうと決めていました。
が、しかしみなさんの愛車紹介を見たり、実際にお会いして車を見せていただいていくうちに、どんどんと自分も車いじりにはまってしまっています。
今回取り付けるパーツは、先日クールアクションⅡを取り付けた時に、お友達のマルシンさんが、コメントの中ですすめてくださったエンジンルームの熱対策パーツです。

その名もないる屋さんの「裏ブタ君」です。

GC乗りには昔から有名なパーツですが、今までエンジンルーム内への水の浸入が不安で、購入を迷っていました。
そこでみんカラのパーツレビューを見ると、付けている方がいるではないですか!これがきっかけでお友達になっていただいた、GC8E型クーペにお乗りのdai@GC8さんです。

dai@GC8さんのおかげで、心配だった水の浸入の件も解決し(裏ブタ君を付けた状態で、バケツの水をを上からひっくりかえす実験をしたサイトを紹介していただきました)装着後の効果なども知ることができました。dai@GC8さんありがとうございました!

こういった情報交換がすぐにできるところが、みんカラの良いところですね。そのかわり物欲は芋づる式に増えていきますが・・・

Posted at 2006/04/20 15:21:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 22B | クルマ

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation