• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翼パパのブログ一覧

2008年12月10日 イイね!

CM'Sラリーカーコレクション 『スバル インプレッサSTI コレクション』

CM'Sラリーカーコレクション 『スバル インプレッサSTI コレクション』 ここ最近CM’Sラリーカーコレクションのラインナップが増えるペースについていけなくなっていましたが、久々に触手を動かされるものが発売されます。

やっぱりスバルファン頼みなのでしょうか・・?なんと今回は市販車です(笑)
GC8GDBGRBと歴代のインプレッサSTIが登場です。

GC8からは初代STiVer.Ⅱの2種類、GDBからはA型B型C型E型F型の5種類、GRBから1種類の計8種類が各2色で16台のラインナップです。
歴代インプレッサのオーナーさんや元オーナーさんは自分が乗っていたモデルがあれば欲しいのではないでしょうか?

残念ながら自分が乗っていたモデルは今回モデル化されていませんが、是非第2弾でGC8のtypeRSシリーズ各種22B(本命)などもモデル化して欲しいです!

Posted at 2008/12/10 17:56:17 | コメント(11) | トラックバック(1) | ミニカー | クルマ
2008年12月09日 イイね!

リアタイヤがパンク・・・

リアタイヤがパンク・・・ 『リアタイヤがパンク!』といっても画像の通り、スピードファイトです。

 先日から何度空気を入れても空気圧が減ってくるので、近所のバイク屋さんで見てもらったところ、タイヤの溝がほとんど磨り減って無くなっている上に、細い針金の糸のようなものが刺さっていて、そこから少しずつ空気が抜けていたのです。

 毎日の通勤で使っているので、ツルツルに磨り減ったタイヤを見ても、最初からこんなものだったのかな~と思っていたのですが、新品に換えてみると『こんなに溝ってあったのね~』といった感じです(笑)走行距離は5700キロなのですが、バイクのタイヤってこれくらいで使い物にならなくなるのですね・・・
車のタイヤの感覚でいたので、まだまだ大丈夫だろうと思っていました。

立ち寄ったお店に運良く同サイズのタイヤの在庫があったので、そのお店で交換してもらうことにしました。
純正タイヤは、06モデルの307ラリーカー同様ピレリでしたが、今回は緊急性を要する為に、在庫にあったダンロップとなりました。
以前、正規代理店でブレーキパッドを注文した時、入庫まで4週間待ちだったので、純正タイヤを注文したら、いつ届くのかわかりません(笑)

しかし、このままごまかしながら乗り続けていたら危険でした。車もそうですが日常点検って大事ですね。
Posted at 2008/12/09 14:48:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | プジョースピードファイト | クルマ
2008年11月28日 イイね!

驚愕のAMGワールド!

驚愕のAMGワールド! 先日の連休を利用して、お友達のマルシンさんが、今月納車されたばかりの『C63 AMG』に乗って福岡までやって来てくださいました!

マルシンさん、なんと行きは800キロを一人で自走です!!

到着した初日は、家族で同乗させていただき、AMGワールドを体感させてもらいました。嫁さんもGT-Rの時は全く興味をしめしませんでしたが、ベンツとなると、「乗ってみたい!」と言ったのです!
さすがメルセデスのブランド力です!

その日の夜は我が家で宴会でしたが、マルシンさんのマシンガントーク炸裂で、家族みんなでとても楽しい時間が過ごせました(笑)

翌日は、C63を峠へ連れ出し、ワインディングをインプレッションです。
峠の登りでは、マルシンさんの7速のMモードを駆使したカート仕込みの運転を楽しませてもらいました。キャッツアイに気をつけながらの走りでしたが、どの領域からでも加速するエンジンと、路面に食らいつく足回り、強烈に止まるブレーキはさすがAMGチューンです。

途中お友達のコーセーさんと合流し、第一の目的地であるカート場へ向かいました。
カート場の駐車場に乗り付けるや否や、そこのスタッフが出てきて、興味深げにC63を眺めていました(笑)あのシビれるサウンドを聞くと、誰だって思わず振り向いてしまいますね。

その後、峠の下り道、一般道、高速と色々なステージをインプレッションさせてもらいましたが、すっかりAMGの虜となってしまいました・・・

初めてAMGに乗った感想は、19インチ仕様ということもあり、それなりに足は硬いのですが、上質な乗り味でした。
シートのホールド性も良く、ワインディングでも体をしっかりサポートしてくれます。
そしてなによりも低速からのトルクの盛り上がりが凄いです!大排気量NAならではの気持ちの良い加速感はたまりません。
スペック的には457ps/61.2kg-mなので、動力性能が凄いのは当たり前なのですが、他のハイパフォーマンスのスポーツカーと違って、「肩肘張らずに普通に乗れる」それでもって「いざと言う時はスーパーカー並に走れる」というのがこの車の凄さだと思いました。
セレブなご家庭が奥さんの買い物車として買っているというのもうなずけます。
マルシンさんも言っていましたが、GT-Rに乗るときは、いつも気合いを入れて乗らなくてはいけなかったそうです。車高の低さなどもあってちょっと近くのコンビニまでというわけにはいかないですからね。
その点このC63はサイズ的にもコンパクトで日本の道路事情にもマッチしていて、どこへでも乗って行けます。

それから、この車のもう一つの魅力があのエキゾーストノートです。
マルシンさんが「朝一発目が凄いよ!」と言っていたので、朝出発する時の音を楽しみにしてました。そしてその音は言っていた通り、純正とは思えない野太いV8サウンドが轟き、思わず「もっと空吹かしして下さい!」とお願いしたくなるサウンドでした(笑)
フェリー乗り場まで見送る途中に博多土産を買う為に街の地下駐車場に22BとC63で入庫したのですが、22BのP555のサウンドと、C63のAMGサウンドとの競演はものすごいものがありました(笑)地下駐車場のような閉鎖された空間では、マフラー音が5倍くらい?に響き渡っていました・・・

マルシンさん、遠路はるばる着て頂き、本当にありがとうございました!
普段経験することのできない貴重な体験をさせていただき、感謝感激です。
(嫁さんの心もちょっと傾いたかな・・・??)


☆もう少しC63 AMGを見たい方はフォトギャラをどうぞ
Posted at 2008/11/28 20:18:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年11月22日 イイね!

あの方がC63でやってきた!

あの方がC63でやってきた!遠路はるばる、あのお方がC63AMGで我が家にやってきました!

今夜は宴会です(笑)

Posted at 2008/11/22 22:26:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年11月21日 イイね!

遂に念願のスバルWRCチームモデルのオフィシャルシューズが・・・

遂に念願のスバルWRCチームモデルのオフィシャルシューズが・・・ 今日、以前送られてきていたJAFの通販カタログを眺めていたところ、ふとある商品に目が止まりました。

写真のシューズなのですが、遂に念願のスバルWRCチームモデルのシューズを発見です!もしかしたら以前からあったものなのかもしれませんが、たまたま見つけたので紹介します。

車をフルレプしてからというもの、オフ会などのイベント時はいつも正装です(笑)それにあったシューズということで、以前『スバルっぽいシューズ?』としてナイキのシューズを紹介しましたが、今回のものは正真正銘オフィシャル物です!

イギリスのアウトドアシューズメーカーの『HI-TEC』とSWRTとのコラボモデルで、カラーリングはもちろん六連星マークSUBARUのロゴも入っています。
最近はチームが弱すぎて、WRCのDVDやWRC関連の雑誌も滅多に見ないので、このシューズがメカニックに支給されて本当に使用されているのかは定かではありませんが、ちゃんとしたメーカーから出ているものなので、パチ物でないことは確かです(笑)
誰か知っている人がいたら教えてください!

お値段は、ベースとなったモデルがハイテックの中でも最高峰のアドベンチャーモデルの為、16590円と少々お高いですが、念願のオフィシャルモデルということもあり迷わず購入となりました(笑)

ラリーに勝てないと、こういった関連商品の売れ行きもきっと悪いのでしょうね・・



Posted at 2008/11/21 17:51:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | フルレプ | クルマ

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation