• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月15日

長崎に於ける民俗学 その1

長崎に於ける民俗学 その1 長崎はその昔から異国情緒溢れる街である。
古来からの中国、朝鮮半島からの文化、そして鎖国時代の貿易港であり西洋文化。
それらが入り乱れているようで、確実に溶け込んでいる。
長崎は3回目の訪問ですが、1回目は何もわからず修学旅行。2回めは九州旅行した時に通り過ぎただけ…3回目の今回は相方の祖母のお墓参りもあり1泊2日のバタバタ旅行でしたが、そんな風に思いました。

お墓参りは、お墓を掃除して、お花を活け、お供えをして、線香を焚く…
これが普通だと思っていましたが…地方によって少づつ違うようです。



お墓は高台の斜面にある。
  → これは町を見下ろす(見守る)という点で、地方に行けばよく見かけます。
お墓に刻まれた文字は金色。
  → 長崎独特らしいです
墓石の前で家紋の入った提灯を灯す。
  → 通常は2~3個の提灯ですが、初盆の場合はこれを5段くらい積み上げます。(写真)
    提灯のロウソクが消えるまで、お墓の前で待ち先祖の霊を弔う
    ロウソクの燃え尽きる時間は約1~1時間半。

そして静かに先祖の霊を見送……ってはいけない

これは中国文化の影響でしょうが
お墓の前で花火を打上げたり、爆竹を鳴らす

長崎の精霊流しは更に派手になります。


ブログ一覧 | 国内旅行 | 日記
Posted at 2009/08/17 00:54:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道東オフ その②
なみじさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 8:29
前回長崎行ったときは、凄い風邪ひいててほとんどなにも覚えていない・・・
コメントへの返答
2009年8月17日 18:07
折角の旅行も体調不良では悲しいですね。
ETC割のあるうちにまた行きたい町ですww
2009年8月17日 20:31
地域によって色々ありますね。
僕の母方の実家は岩手県にあり、その地域では人が亡くなると先に火葬をしてしまいます。
その後、中1日以上(時には一週間)空けて遺骨を前にして告別式を行ないます。

以前、祖母がなくなった時はトータル一週間会社を休みました。
コメントへの返答
2009年8月17日 22:24
色々風習というものは不思議ですね。
そばつゆの色とか、お雑煮とかも違いますしww
キリストが岩手出身なら、3日後の復活は無かったかも(爆)


プロフィール

「久々の投稿 & 車整備 http://cvw.jp/b/154324/47239164/
何シテル?   09/24 16:59
最近、引越し多し!! 宮城から神奈川に転勤ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

い~古都サーチ (京都) 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:43:37
 
京都裏道案内 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:30:43
 
SPY - Brass Rock Band - 
カテゴリ:音楽
2006/01/18 23:28:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
帰国して再び乗り慣れた4座オープン。 前のオーナーさんが色々弄っていたので、アクセサリー ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
珍しい車でかつ、税金・保険の安い車。 1.5L、1トン未満、全長4m以下、DSPオーディ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ガソリン&車両価格の高い英国でプリウス中古を購入しました。 前の黄色号より高かったです。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
短い付き合い('06/1月~4月)ですが、バブリーなラグジュアリーカーを楽しもうと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation