• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月16日

我家の第2の暖房器具

我家の第2の暖房器具 本日、我家にエアコンが到着!!
本当は1月9日に設置だと思っていたのですが、9日は取付場所の確認と見積もりだけでした。

今はガスファンヒーターで寒さをしのいでいますが、
先月のガス代は1万円超 orz

ガスファンヒーターってすぐ温かくなりますが、ランニンク
コストが高いのを改めて痛感しました。
ケチケチで滋賀の寒い冬を生き抜くには何としても高効率の
生命維持装置(エアコン)
が必要です。

設置したのは省エネトップクラスの日立のステンレス白くまくん6.3kwタイプです。
20畳位までなら冷暖房OK…なはず。
日立ってテクノロジーは凄いけどアピールとか宣伝がヘタなので、イマイチ魅力的な商品に見えないのですが(爆)

節約ならエアコンをつけないのが一番いいのですが、それでは生きていけないので…
さあ、あにきんぐ家のお財布を救ってくれる救世主となるか!?
ブログ一覧 | 生活一般 | 日記
Posted at 2010/01/16 12:50:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2010年1月16日 19:06
なるんじゃないですか~良いな~♪

家は経費考えずガンガン暖房使用している、非エコ家庭。
実は自分が非常に寒いのが嫌で、会社でも机の下に電気暖房気が設置されており、終日オン!(電気代は凄そうだが...)

寒さで風邪等引かれませんように
コメントへの返答
2010年1月16日 19:52
既に風邪気味です。
欧州はクーラーが必要ないのでセントラルヒーティングが主流ですね。エゲレスではお世話になってました。

ガス暖は燃焼すると水も発生するので加湿しなくてもOKなのですが、結露発生のの原因。一方、エアコンは低湿気味になるので心配です。最近の機種は、除菌だの何だの色々機能が付いていますが気休めでしょうね。
部屋がどれだけ暖まるかと、電気代が気になりますw

プロフィール

「久々の投稿 & 車整備 http://cvw.jp/b/154324/47239164/
何シテル?   09/24 16:59
最近、引越し多し!! 宮城から神奈川に転勤ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

い~古都サーチ (京都) 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:43:37
 
京都裏道案内 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:30:43
 
SPY - Brass Rock Band - 
カテゴリ:音楽
2006/01/18 23:28:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
帰国して再び乗り慣れた4座オープン。 前のオーナーさんが色々弄っていたので、アクセサリー ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
珍しい車でかつ、税金・保険の安い車。 1.5L、1トン未満、全長4m以下、DSPオーディ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ガソリン&車両価格の高い英国でプリウス中古を購入しました。 前の黄色号より高かったです。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
短い付き合い('06/1月~4月)ですが、バブリーなラグジュアリーカーを楽しもうと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation