• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

びわ湖大津館の前にて

びわ湖大津館の前にて 吉野散策の後は、すぐに帰宅したので5時前には家に着きました。

週末は色々あって買物に行けていなかったので、ホームセンターに買出しに行きましたが、近くのびわ湖大津館に続く桜並木が気になったので通り抜けをしてみました。
(行き止まりの道ですがw)

この直後から小雨が降り出したので
オープン走行ギリギリセーフです。(汗)

桜の下を通り抜けるって気持ちいいですね。
ブログ一覧 | 滋賀散策 | 日記
Posted at 2010/04/12 20:54:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年4月12日 22:37
毎度です。 この時期オープンカーは気持ちよさそうですね。 11日友達と桜見ながら宴会をしました。 
あまほとんど桜見てませんでぢたが。。。。
コメントへの返答
2010年4月12日 22:56
春秋は昼間に屋根を開けられるので気持ちいいですね。夏は干からびるので夕方から夜のみオープン。
景色を楽しむのでかっ飛ばしてはいけません(汗)
2010年4月13日 0:59
オープンカー、ならではの気持ち良さがあるでしょうね~♪
天気が良いと屋根を切りたくなりますね。

ドイツの桜、色々ありますが、ドイツ人同様、主張の強い桜が多い様に思います。
コメントへの返答
2010年4月13日 7:54
TTも屋根がグラスルーフだったら気持ちいでしょうね。欧州車はそんな自然の恵みを大切にするため、カブリオレやサンルーフの設定が多いのでしょう。
あぁ、欧州の夏時間は日の長いので羨ましいです。
2010年4月13日 8:06
桜の花びらがハラハラと散る下をオープンで走り抜けるっていうのはホンット気持ちいいですね。

日本人に生まれてよかった。っていうかEosに乗っててよかった。。。と想う時間です。
コメントへの返答
2010年4月13日 21:42
いまさら屋根ありの車には戻れません。(爆)
P☆Jさんも屋根無し一族の仲間入りですね。
オープンカーに乗った人にしかこの気持ちよさはわかりません。
これから新緑の季節、夏のサンセット、ナイトクルーズ、秋の紅葉。間近かに見える景色って素晴しいですね。


プロフィール

「久々の投稿 & 車整備 http://cvw.jp/b/154324/47239164/
何シテル?   09/24 16:59
最近、引越し多し!! 宮城から神奈川に転勤ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

い~古都サーチ (京都) 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:43:37
 
京都裏道案内 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:30:43
 
SPY - Brass Rock Band - 
カテゴリ:音楽
2006/01/18 23:28:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
帰国して再び乗り慣れた4座オープン。 前のオーナーさんが色々弄っていたので、アクセサリー ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
珍しい車でかつ、税金・保険の安い車。 1.5L、1トン未満、全長4m以下、DSPオーディ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ガソリン&車両価格の高い英国でプリウス中古を購入しました。 前の黄色号より高かったです。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
短い付き合い('06/1月~4月)ですが、バブリーなラグジュアリーカーを楽しもうと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation