• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

1年ぶりのスキー やぶはら高原スキー場

1年ぶりのスキー やぶはら高原スキー場 この週末は滋賀に帰省せず、代わりに金曜の夜に相方が高速バスに乗ってやってきました。
そりゃ、折角長野に単身赴任で居るのですから、冬のシーズンにスキーをしないともったいないですからね。

金曜日は全国的に大荒れの大雪の天気でしたが、こちらは土曜日の天気は回復せず。
こんな天候のときにスキーしなくても・・・


車もこんな状態でした。まずは車を発掘して・・・


主要道は除雪されてアスファルトが見える状態でしたが、伊那谷から権兵衛トンネルを抜けて木曽谷に入りスキー場への脇道に入ると、路面が真白でまったく見えない状態。
さすがにこの状態を走行するのは初めてですが、無事スキー場につきました。
REV GZのおかげかな。
でも自宅から1時間でスキー場に行けるって良いですね~

準備してリフトで中腹へ。リフト降り場に雪像がありました。
なんの像でしょう?

こちらはカップル用のラブシート。
座って写真を撮っても、あまり嬉しくないような・・・


早速、滑りにw
私はファンスキー。 英国から戻ってきて去年久々に滑ったので、今回は1年ぶりの今シーズン初滑り。
相方はボード派、5年ぶりだそうです。
実は、夫婦で滑るのは初めてだったりして。(爆)
スキー派にとって、リフト降り場で待たされるのは
かなりイライラ~!(爆)

しかも平坦なところでは前に進めないしw
まぁ、初心者に近く、5年ぶりなので大目にみましょう。
ということで、こういう場面は後ろから押してあげるのでした。
夫婦の愛の共同作業(爆)


初心者コースや林間コースではだんだん飽きてくるので、特訓コースへ!?

いや、私は滑れますが帰りの運転を考えると・・・今日は止めときます(汗)

ランチはハンバーグ定食。
スキー場の飯は値段に比例してボリューム内容共に豪華になっていくので豪勢に!?


おかげで、直後の滑りでは、デミグラスソースが逆流しそうになりました・・・(苦)

雪は終始降り止まず。
15:00には切り上げましたが、久々の滑りだったのでこれでも十分満足でした。
ブログ一覧 | 信濃の国散策 | 日記
Posted at 2011/02/13 18:05:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

週末の晩酌✨
brown3さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2011年2月13日 18:09
こんにちは~

今シーズンも北陸生活していてスキーは行けそうに有りません(^^;)

ハンバーグ美味しそうですね~デミグラス逆流はウケました♪
コメントへの返答
2011年2月13日 21:03
私の場合、思い立ったら即行動!?
さすがに、北信辺りまで足を伸ばすことはせきませんが、近場でも十分楽しめるのは、関西圏の生活とは違うところ。

ここの食堂は意外と量がありました。
別のグループはカレーだったらしく、激しい滑りで、逆流しそうになってました。
食事は適量にw
2011年2月13日 21:05
お疲れ様です!

あいにくの天気でしたね!
混んでましたか?

特訓コースで滑って
疲れた後は温泉でどうでしょうかwww
これも冬の楽しみですwww


コメントへの返答
2011年2月13日 21:25
天候の影響もあるのでしょうが、リフト待ちも殆ど無く快適でした。
ただこの天気だと仕方ないのですが、新雪が多すぎて埋もれる事が多かったです。

自分が運転手でなければガンガン攻めてたんですけどね。今回は不慣れな雪道もあって安全第一ですw
2011年2月14日 0:21
こんばんは(^^)。
僕は長野にいながら、スキーはあまりやりません~(^^;)。
だって寒いですから(爆)。
スキー場の飯は、白樺2in1の白樺みそラーメンもおいしかったですよ~。
コメントへの返答
2011年2月14日 7:33
確かに寒いです(汗)
地元の小学生とかスキースクールでいましたが、駐車場は殆どが県外ナンバーでした。
そりゃ、これだけ雪が降っていたら、滑って楽しむよりも家の前を雪かきしないと大変なことになりそうですからね。

2011年2月14日 8:54
あたくしのホームですが

混んでますね~

奥様はスノボなのですね!!

コメントへの返答
2011年2月14日 19:37
板が短くないと、車に積めない(爆)

会社の同僚の話だと、普段は結構混むらしいですね。この日は悪天候で人では少なかったみたいです。
リフト待ちが殆ど無いのはまずありえませんからね。
2011年2月15日 8:59
昔はスキーヤーにとってボードは天敵のような存在でしたが
最近はなんだか仲良く滑ってるんですね~

かくいう私、ボードが台頭してきた頃から滑るのをやめました。
その後事故で足を故障して、スキー不可の体に('~';)

ゲレンデ行っても雪だるま作るぐらいしか遊び方がないだす…
コメントへの返答
2011年2月15日 21:10
そうですか。残念ですね。
最近は滑れなくても、キッズゲレンデでソリ、チューブ滑りとかも楽しそうですよ。
私もはしゃげるのは何歳まででしょうね。
いつ何時何があるかわからないので、楽しめるときに最大限楽しむようにします。

プロフィール

「久々の投稿 & 車整備 http://cvw.jp/b/154324/47239164/
何シテル?   09/24 16:59
最近、引越し多し!! 宮城から神奈川に転勤ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

い~古都サーチ (京都) 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:43:37
 
京都裏道案内 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:30:43
 
SPY - Brass Rock Band - 
カテゴリ:音楽
2006/01/18 23:28:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
帰国して再び乗り慣れた4座オープン。 前のオーナーさんが色々弄っていたので、アクセサリー ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
珍しい車でかつ、税金・保険の安い車。 1.5L、1トン未満、全長4m以下、DSPオーディ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ガソリン&車両価格の高い英国でプリウス中古を購入しました。 前の黄色号より高かったです。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
短い付き合い('06/1月~4月)ですが、バブリーなラグジュアリーカーを楽しもうと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation