• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月06日

次期通勤車両

次期通勤車両 この地で生活するには、南信の時の生活同様
が必需品です。

しかし税金の関係でお車はお高いマレーシア。
メルセデスやBMWは関税が
300%以上かかるらしいです(汗)

ちなみに中古で250万円で買ったEOS号は、マレーシアで新車価格750万円(RM25K)だそうで(汗)

となると優遇されるマレーシア国産車のProtonです。
120万円くらいからのラインナップがあります。
三菱の提携で形がランサーのProton車もあります。
技術提携があるとはいえ、作りはどうなのでしょう・・・現地人の評判からしてもチョッと心配です。
他には日本車の現地組立車もありますが装備、安全性は若干不安があります。

となると中古です。
しかし意外と値が下がらない中古車市場。年10%も値下がりしません。
特に故障の少ない日本車は人気が高く高値で推移しているとか。
現地Toyotaのラインナップには無い輸入されたアルファードは1000万円超とか…(滝汗)
しかし現地人がどんな風に乗ったかわからないし、殆どメンテもされていないケースが多いようです。

悩む車選び。

悩んでいても震災の影響で持込んだ現金(日本円)の為替レートが悪くなるばかり。
同時期に赴任した人は、車購入ではなくレンタカーという選択肢を選びましたが、
車は型の古いボロボロのProton WAJAという1500ccのセダン。Vitzより遅いです(汗)

という訳で、エイヤ~!
で、前金を払ってきました。

ご参考までに現地でカローラ新車価格は300万円くらいしますw


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/04/06 23:22:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年4月6日 23:33
げ~、マーライオンの国より
高いですね・・・
赴任先の通勤車は
全額自己負担ですか?

そういや若者が
原チャリしか買えない国で
原チャリすら無いおいらは、
週末になると
2ケツさせてもらって
出かけてました・・・
コメントへの返答
2011年4月7日 22:44
毎月、自動車購入手当てが少し付きますが、結局は赴任時に多額の現金が無いと、購入できないです。
初期の生活は厳しい~

原チャリはいっぱい走っていますが、バイクは無法化しているので安全のため赴任者はバイク禁止です。
2011年4月6日 23:41
おぉ・・・

やっぱり日本最高です(^^;

カローラ300万円って(滝汗
コメントへの返答
2011年4月7日 22:46
Fujiiさんのおニューカーの300%課税って言ったら・・・(滝汗)
でも、MやBはそこそこ走っています。
世の中、金持ちはいるのですね。


2011年4月6日 23:41
外国人でも輸入関税かかんの?
コメントへの返答
2011年4月7日 22:48
かかりますよ~
赴任者はMalaysia My 2nd Homeの対象外。
優遇されていません。
携帯の契約のデポジットも外国人価格の高額設定(泣)
まぁ、デポジットなら返ってくるからいいのですが。

2011年4月7日 8:53
こちらで2~3年落ちのカローラ、アクシオが
かなりの人気と聞きましたが
コメントへの返答
2011年4月7日 22:51
現地生産のカローラ、アクシオは人気です。
シビックも元気に走ってます。
しかし、それなりの品質です(爆)
同じ車種でも日本からの輸入だったらしっかりしてますね。。。(部品が簡素化されているという噂もありますが)
2011年4月7日 9:10
貴殿が行くと円安傾向、帰国の際は円高傾向??
コメントへの返答
2011年4月7日 22:54
がーん。
まぁ、その分色々と世界を見させてもらっているので、自分は知見を広げられていいですが、巻き込まれる経済としては迷惑でしょうね。

円高が進んだら、帰国の合図!?
2011年4月7日 12:23
しばらくみんカラ覗いてなかったらすっかり現地人(笑)になってたんですねぇ。
やはり車は金持ちの持ち物なんでしょうね。
お隣のシンガポールに観光で行った時もその価格を聴いて驚いたもんでした…
その分、公共の乗り物が発達してるという話でしたがその国もですかね。

あっ、そうそう、USBポート余ってますけど取りに来ます?!(大爆)
コメントへの返答
2011年4月7日 22:58
KLなら比較的交通網は発達しているようですが、残念ながらマレーシア全体はそれほど電車は発達していません。
オンボロバスはいっぱい走っています。
結構長距離バスは安いらしいです。
マレー語わからないので、いきなりのバス利用は無理でしょうねw

やはり車は必要です
2011年4月7日 21:21
こんばんはです。
みん友さんでシンガポール在住の方がおられますが、シンガポールも
スゴい関税でとてつもない(日本から見たら..)お値段とお聞きしております...

でもそこそこ走る足は必要ですよね!♪
コメントへの返答
2011年4月7日 23:00
おおシンガポールにみん友さんがw
是非とも国際オフやりたいです。

世の中、嗜好品には高い関税をw
賢い方法です。
でもその分、公共交通機関をもっと拡充して欲しいです。
2011年4月8日 23:26
シンガポールで三菱がかなり多いと思っていたら、よく見たらプロトンのINSPIRAでしたw
10年前はプロトンがドイツでも売っていましたが、今はUKでしか売っていないようです。
コメントへの返答
2011年4月9日 9:46
UKでGen2が走っているのを見てデザインにびっくりしました。
個人的にGen2のリアは好きです。
地元ではGen2やWIRAはたくさん見かけます。INSPIRAもそこそこ見かけます。
RALLI ARTのステッカー貼って(汗)
でも品質と信頼性と現地人の評判からProtonは外させてもらいました。

プロフィール

「久々の投稿 & 車整備 http://cvw.jp/b/154324/47239164/
何シテル?   09/24 16:59
最近、引越し多し!! 宮城から神奈川に転勤ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

い~古都サーチ (京都) 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:43:37
 
京都裏道案内 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:30:43
 
SPY - Brass Rock Band - 
カテゴリ:音楽
2006/01/18 23:28:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
帰国して再び乗り慣れた4座オープン。 前のオーナーさんが色々弄っていたので、アクセサリー ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
珍しい車でかつ、税金・保険の安い車。 1.5L、1トン未満、全長4m以下、DSPオーディ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ガソリン&車両価格の高い英国でプリウス中古を購入しました。 前の黄色号より高かったです。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
短い付き合い('06/1月~4月)ですが、バブリーなラグジュアリーカーを楽しもうと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation