• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月09日

日本仕様と違うところ

日本仕様と違うところ まだ詳しくは調べていませんが
ホンダ Insight Malaysia Version
マレーシアでは1グレードしか設定ははありません。
日本の2010年10月以降のマイチェンモデルは
G、L、LSのグレードがありますが輸出向けは
何が違うのでしょうか・・・?




ハロゲンプロジェクターヘッドライト … G
横滑り … LS  (G、Lはオプション)
クルーズコントロール … L、LS
スピーカー数4個 … L、LS
ドアミラーウィンカー … L、LS
フォグライト … LS
リアワイパー … コンフォートパッケージ
16インチアルミ … (LSオプション)

どのモデルがベースになっているのわかりませんね。
たぶん、2010年10月以前のモデルでしょうね~

比べるのは間違っているかもしれませんが、EOS号から乗り換えると、乗った瞬間にわかったのが
ドアが軽い
ドアが薄く、ドアと閉めた音が安っぽい
インテリアはモダンだが、プラの質感がイマイチ。(薄い?)
意外と静か
ガッチリ感はない (剛性がない?)
エアコンの効きが良い (南国仕様?)
車の重さを感じない

ってなところでしょうか。
明日、慣らし運転してきます。

ちなみにインサイトの込み込みマレーシア乗り出し価格はRM98000(≒275万円)でした。
Fit(JAZZ) 1.5の乗り出し価格はRM109800(≒308万円)です。
エコカーということで、インサイトは期間限定で関税優遇措置が取られていました。
日本のインサイトの各モデルの価格を考えても船での輸送料を考えると、最低でもこんな価格設定なのでしょう。

Fitよりインサイトが安ければお買い得ですw


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/04/09 23:02:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年4月9日 23:39
フィットの方が高価とは驚きです。
関税って、大きいんですね。

これならインサイトは買いですね♪
ちなみにプリウスはインサイトと同じくらいの価格?

コメントへの返答
2011年4月10日 1:24
ですよね~
プリウスはRM139900(≒392万円)です。
こちらは免税対象になっていないようです。
プリウスはエゲレスで乗っていたので、候補から外していました。
2011年4月9日 23:40
大変参考になるレポートありがたいです。
慣らし運転後のレポートもぜひ読みたいです。
コメントへの返答
2011年4月10日 1:29
こんばんは。
長野時代は単身生活だったので、毎週末滋賀まで帰省していた関係で、走行距離がかなり伸びましたが、今回は…
ガソリンが60円/Lで、燃費も良くなって、ガソリン手当てが定額ならお財布もウハウハ!?
と期待したいところです。
その分、旅行にまわせればいいですが。
2011年4月10日 0:40
うひょwwww納車早っ(^^;

って、事は車庫証明無いんですね♪
コメントへの返答
2011年4月10日 1:34
Fujiiさん、お先にw
正規ディーラ以外で見積もりをお願いしたら、輸送の関係で最低でも2ヶ月かかるといわれました。たまたまディーラーに在庫があって良かったです。

日本みたいに狭いところに車を持つわけではありませんから、車庫証明はありません。
でも駐車場は狭い…orz
ちなみに車検もありませんのでボロボロの車も、LEDチカチカの車もいっぱい走ってますw
2011年4月10日 8:07
FITより安いインサイト?
関税は恐ろしいですね~(笑)
コメントへの返答
2011年4月10日 8:46
日本ではInsightとFitハイブリッドの性能差が無いため、マイチェンでInsightのインテリアの質感を高めて差別化を図っているようですね。
関税というのは本当に怖いです。
免税期間が過ぎたらいくらになるのでしょうね?
2011年4月10日 8:09
インサイト…乗ってみたいです。
プリウスは前の車の時、2日ほど代車で借りましたが『なんか頼りない感じ』で買おうとは思えませんでしたけど…
コメントへの返答
2011年4月10日 8:50
SLK→プリウス(英国)の時は、燃費以外の性能差に愕然としましたが、まぁそんなもんと割り切りました。日本仕様と英国仕様でもグレードが全然違いますし・・・
Insightも少し同じような感じがありましたが、まだ殆ど走っていないので、これから色々と気づいた点をアップしようと思います。
2011年4月10日 8:25
FITより安ければ、インサイトで決まりですね。

FITハイブリッドの方がさらに安かったりすると悩むかも(^_^;。
コメントへの返答
2011年4月10日 8:55
FITハイブリッドはまだラインナップされていませんでした。
免税優遇あれば買いでしょうけど、ラゲージスペースを考えると、使い勝手はInsightでしょうか。

日本で現行Insightの中古が100万位からあるのを見ると、マレーの相場は高~!
帰任時に高く売れるのを期待しますw
2011年4月10日 8:56
おー
インサイトおめでとうございますっ
またエラく高いものを、と思ったら、
関税優遇なんですね~

各部軽っちいのは国産エコカーなので仕方なし…
マレーシア国内ブランド車はクーラーは有れどヒーターは無しと聞きました。インサイトにはヒーターありますか?
コメントへの返答
2011年4月10日 11:03
これでも日本車で安い部類です・・・
日本車の現地生産車でもお高いです。
Insightはフルオートエアコンなので、マニュアルで設定温度を最高温度にすればヒーターになるかも。
現地生産のカローラとかはクーラーの青バーしかありません。最低気温が27℃のこの地域ではヒーターは必要ありませんね。
(山沿いの高地に行けば20℃くらいらしいです)
長野ではEOSのシートヒータが活躍しましたが、この国ではシートヒータなんか無用の長物ですw

2011年4月10日 11:44
足跡から来ました(^^

マレーシアにご転勤だったんですね。小生はその先のシンガポールに住んでます。こちらに来てほぼ三年が経過して来月日本に戻ります。マレーシアライフ楽しんで下さいね。

たまにふらっとクルマでマレーシアを走りますが、車窓に見えるプランテーションが何とも何とも癒やしになりますが、ずっと車窓が変化しないので、飽きる時もあります。高速は綺麗に整備されてますので走り易いですよ。ただ下道を走る時は少しだけ注意下さい。なんせ現地ドライバーの運転はかなりアグレッシブですので・・・・
コメントへの返答
2011年4月10日 16:48
じゅにあ.さん、お誘いありがとうございます。
こちらでも国際オフが出来る!と思ったら、ご帰国なんですね(;_;)/~
こちらの運転は荒いと聞きましたが、大阪北摂の運転を6年程経験していますので、大丈夫ですよ。でもバイクが危ないです。
こちらの保険に加入するとき、等級で58%割引だったので、現地の人は驚いていました。
こちらは事故が多いんですね。
運転には気をつけます。
2011年4月10日 11:53
インサイトがEOSと比べてペラペラなのは仕方ないところでしょうね。
プラの質感ですが、最近の日本車はイマイチなのが多そうですね(ちなみにエボも同類です)。

乗り出し価格はどっちにしても目が飛び出るような価格ですね!
コメントへの返答
2011年4月10日 17:35
コストダウンのためのとはいえ、チョッとチープ感ははります。日本のインサイトはマイチェンで質感アップているはずなので羨ましいw

まぁ、価格、納期、性能でのベストチョイスだったので、文句を言っても仕方ないですね。

2011年4月10日 22:11
海外では、国産のハイブリッドを選択というのは、あにきんぐさんのスタイルですね~。
今度日本に戻られたら、もちろん輸入車ですね!

インサイト、プリウスとは違った方向のハイブリッドですね。
暑い国でのハイブリッド、どんな感じなのか興味があります!
コメントへの返答
2011年4月10日 23:02
さすがterra2さん、鋭いですね~
やはり言葉の通じにくい海外では、安心して乗れ、壊れにくい日本車ですね。
でも魅力的な日本車が少ないのでInsightの選択になりました。
暑いとバッテリーはどうなんでしょう。
12Vのバッテリーはエアコン酷使で過酷でしょうが、メインのバッテリーは効率良く働いて欲しいです。

プロフィール

「久々の投稿 & 車整備 http://cvw.jp/b/154324/47239164/
何シテル?   09/24 16:59
最近、引越し多し!! 宮城から神奈川に転勤ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

い~古都サーチ (京都) 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:43:37
 
京都裏道案内 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:30:43
 
SPY - Brass Rock Band - 
カテゴリ:音楽
2006/01/18 23:28:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
帰国して再び乗り慣れた4座オープン。 前のオーナーさんが色々弄っていたので、アクセサリー ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
珍しい車でかつ、税金・保険の安い車。 1.5L、1トン未満、全長4m以下、DSPオーディ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ガソリン&車両価格の高い英国でプリウス中古を購入しました。 前の黄色号より高かったです。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
短い付き合い('06/1月~4月)ですが、バブリーなラグジュアリーカーを楽しもうと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation