• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

夜釣り バサール島

夜釣り バサール島 金曜日は定時過ぎに仕事を切り上げお出かけ準備。
今晩から現地人と一緒に離島に渡り夜釣りです。

日本人は今回赴任した中の3人
総勢 24人です

夜8時過ぎ、マラッカ郊外の離島に渡る船乗り場に到着です。
辺りはすっかり暗くなり、西の空が微かに赤く見えるだけ。

島に渡るのは最終便に乗船。乗客は我々だけのようです。
街中は明るく湿気の多い気候なので夜空が綺麗に見えることが少ないのですが、沖合いの離島まで出ると星も良く見えますね。

バサール島には10分で到着。
早速、夜釣りを開始します。出だしは順調w

桟橋からはウミガメが泳いでいるのが見えました。
ここの近くに離島ではウミガメの産卵も有名なようです。

しかし2時間経過するとアタリも少なくなり、サビキで小魚にターゲットを変更。
それでもデカイ魚はゲットしたいもの…荒業に出ます。


海に仕掛けて夕飯タイムです。
BBQ?いやマレー人もいますのでビールはなしです。
出てきたのはナシラマ   ご飯をココナツで炊いて甘辛いソースをつけて食べます。

現地人は素手で食べますが、やはり日本人は慣れていないので
スプーンフォークを用意してもらいました(汗)

釣りはまだまだ続きますが・・・
東の空からだんだんと雷鳴が近づいてきます。
そして夜中の3時頃、やってきましたスコールです。

テントで休んでいたメンバーは水浸し!?
夜釣りをしていたメンバーは桟橋の船着場の屋根に退避です。
でも屋根は小さいので身を寄せ合うように雨宿り。
だってカミナリ近くにたくさん落ちているし…(汗)
4時には1回スコールは止みましたが、5時過ぎからまたスコール。

辺りはだんだん明るくなりましたが、まだまだスコールは来そうなな気配。
晴れたら綺麗なリゾート島のようですが、曇り空では青い海も、白い砂浜も・・・orz

これではリゾート島も楽しめないので、朝一の船で帰りました。


久々に夜更かししたなぁ~
ブログ一覧 | Malaysia散策 | 日記
Posted at 2011/05/21 21:20:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

希望番号予約しました。
SMARTさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年5月21日 22:38
お疲れさんでした。
写真の魚はクエの仲間のようですね。
そちらだったら、運が良ければバカでかい魚も釣れそうですね。

それにしても、そちらのスコールってハンパじゃないですねぇ~
コメントへの返答
2011年5月21日 23:26
大きい魚を期待して、成果は小アジばかりでしたw
夜通し釣りをするよりも、時間を決めたほうが効率よく釣れそうです。
スコールはもう勘弁です…(汗)
2011年5月21日 23:03
東南の方の魚は見た目はすごいですがうまそうですね^^
海たくさんありそうで、釣りポイントには困らなさそうですね!!

てか、スコールというより台風じゃないですか!!
コメントへの返答
2011年5月21日 23:31
ここは大丈夫ですが、沖合いに出たら海は綺麗なので、釣った魚も食べたいと思いますが、本土の浜辺は少し水が汚いので心配です。
でも大きい魚は骨がゴッツい。
こちらで鯛が獲れても捨てられるとか。
適度に釣って、その場でBBQw

こちらではゲリラスコールは当たり前なので、慣れるしかないですね。
2011年5月22日 6:43
行ってみたいですぅ!!
鯛の食べ放題??

夕焼け、星空、美しいですね。
コメントへの返答
2011年5月22日 21:32
いや~鯛は釣れなかったです。
異国に来てこんなレジャーを楽しんでいたら、日本に戻れないかも。

2011年5月22日 7:42
おや、小さいアジ。とな?
焼いて、お酢につけ、南蛮漬けに(^u^)

そちらでは、
南蛮漬け用いる生野菜が調達難かな。
生野菜が注文できるという、
インドカレー屋で、特別に生野菜を注文。
「うまそーな ピーマン(^v^)ガブリ」と私。
周りの人間は「あっ!」 
巨大な、青唐辛子でした。(>_<)
コメントへの返答
2011年5月22日 21:40
南蛮漬けw
野菜は普通に手に入りますよ。
水道水で洗うとお腹を壊しそうですが(汗)
こちらはチリは豊富なので、美味しい料理が出来そうですね
2011年5月22日 7:43
夜釣りと言えば、オイラの会社の先輩が夢の島(江東区)でそれをしていた所、『発展場』である事を知らなかった為、その手の人に追いかけ回された、と言う経験をしたそうです(爆)
コメントへの返答
2011年5月22日 22:08
…(汗)
ここは大丈夫ですよw(たぶん)
2011年5月22日 12:37
南国をエンジョイされていますね~!!
夕焼けがメチャきれいです~!!
ところで釣った魚は・・・
コメントへの返答
2011年5月22日 22:12
地元の文化を尊重すること。
大切ですよね。
マレーでの仕事も、まずは相手を知ること。

魚は現地人が持って帰りましたよ。
1kg辺りRM30(≒800円)くらいで買い取ってくれるところもあるとか。
それが目当てか!?
2011年5月22日 17:54
釣り楽しそうですね。

スコールは南国の風物詩ですが、日本に帰って来て、日本のしとしと雨に何故か違和感を感じる今日この頃です(笑)

マレーの方の結婚式は良い機会でしたね。次回は機会があればマレー系のチャイニーズの方の結婚式も!またマレー人の方とはかなり違った式ですが、そのスケールに圧倒されます。私がシンガポールにいた時に何回かチャイニーズ系の方の式に出ましたが、披露宴の参加者が概ね500-1000人でしたので、、
コメントへの返答
2011年5月22日 22:18
じゅにあ.さんもご帰国されたばかりですか、シンガ生活が染み付いてしまったようですね。
これからの梅雨の季節、我慢できないかもしれませんね(爆)

今日、ゴルフ場のレストランで、チャイニーズの結婚式をやっていました。
じゅにあ.さんの仰るとおり、チャイニーズ系は参加人数が多いようですが、この結婚式は80人以下…
きっと訳ありの結婚式なんでしょう(汗)
新郎新婦の姿から、お互い再婚同士では・・・という結論になりました(汗)

プロフィール

「久々の投稿 & 車整備 http://cvw.jp/b/154324/47239164/
何シテル?   09/24 16:59
最近、引越し多し!! 宮城から神奈川に転勤ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

い~古都サーチ (京都) 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:43:37
 
京都裏道案内 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:30:43
 
SPY - Brass Rock Band - 
カテゴリ:音楽
2006/01/18 23:28:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
帰国して再び乗り慣れた4座オープン。 前のオーナーさんが色々弄っていたので、アクセサリー ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
珍しい車でかつ、税金・保険の安い車。 1.5L、1トン未満、全長4m以下、DSPオーディ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ガソリン&車両価格の高い英国でプリウス中古を購入しました。 前の黄色号より高かったです。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
短い付き合い('06/1月~4月)ですが、バブリーなラグジュアリーカーを楽しもうと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation