• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月14日

36th Bon Odori / 盆踊り

36th Bon Odori / 盆踊り 日本はそろそろ祇園祭の盛り上がる頃・・・
お盆はまだ先ですが、マレーシアでは一足先の
盆踊り大会です。

KLの日本人会や大使館(領事館)の協賛によるもので、何と今回は第36回だそうで。
昔からこんなイベントがあったのですね。
まぁ、1年中夏ですから、何時やってもいいような気もするのですが、昨年は東日本大震災の事もあり、規模は小さかったとか。

会場はKL郊外のShar Alamという街。マラッカとは比べ物にならないくらい整然とした街です。
日系企業の工場も沢山あり、今回はPanasonic様のグラウンドです。
グラウンドといってもトラックもスタンドもナイター照明もあり、大手は違いますね(汗)

開場は17時でしたが、まだ日差しも強く暑い会場。盆踊りの櫓の周りはまだ人が少ないです。
浴衣を着た人もちらほら。
着こなしを見ると、日本人か華人かすぐわかりますw
これは駐在家族ですね。


周りの屋台は人だかりです。KLでは日本のものは手に入りやすいのでしょうが、マラッカではジャスコくらいでしか日本の食材は手に入りません。
寿司、焼きそば、おにぎり、弁当。色々日本食を売っていましたが、一部日本食っぽいものも・・・(汗)
コアラのマーチは比較的良く店で見かけます。

この気温で、この着ぐるみは拷問です。
ちなみに久しぶりに日本のアイスクリームを食べました。
ベルギーチョコのチョコモナカとティラミス味のアイス。 日本の味って感じですね。

お店の中には浴衣や日本のグッズを売っているところもありましたが、
神風、一番とか書かれたハチマキは正しい日本の文化を伝えているのだろうか・・・と疑問です。
でも良く売れるらしいw
ちなみにこういうのも売っていました。
 買っていません(汗)

マレー人の中にも浴衣を着た人が。
トゥドゥン(スカーフ)を被った浴衣姿はカルチャーショック。


19時から盆踊り開始です。
盆踊り大会ですが、そんなに日本人もいないはず・・・
来場者の殆どがマレー人、華人ですが盆踊りはちゃんと踊れるのでしょうか???
と不思議に思っていましたが杞憂でした。

櫓の上は日本人学校の生徒さん、ステージ下日本語学校の生徒さん。
あっという間に人が集まり、みんな揃っておどらにゃ損ソン
ステージの周りは見よう見まねで4重5重の輪が出来て、皆さん踊っています。(驚)
マレー人も踊りが好きなんですね。

これこそマレーシア、日本の真の文化交流w
日本の盆踊りよりも盛り上がっているように見えますが、
気のせいでしょうか?

あまり遅くなると帰るのも渋滞しそうなので、完全に暗くなる前に退散。


36回も続いていることもあり、すっかり定番のイベントになっているようです。
マレーシアのLook East政策もあり、日本に興味をもってくれる人が増えてくれることを願います。

ブログ一覧 | Malaysia散策 | 日記
Posted at 2012/07/15 10:55:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

定期検診日
Nori-さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年7月15日 11:08
おはようございます~♪

さすが!!Panasonic様\(^o^)/

36回目って言うのも凄いですね~!!

コメントへの返答
2012年7月15日 17:46
協賛企業サマ様w
日本は赤字でも海外の頑張りで補填w
日本も頑張ってほしいですね。
2012年7月15日 11:23
流石マレーシア!規模か大きいですね。

基本南アジアな方たちはノリがイイですね。まま、方向性がズレてる時がありますが、大目に見て差し上げましょう
コメントへの返答
2012年7月15日 17:49
コスプレみたいな浴衣を着ている人もいました。
まぁ、大目に見るのがこの国の多文化の秘訣なんでしょう。
伝統ある行事とはいえ、盆踊りだけでこれだけ集まるのはすごいですね。
2012年7月15日 12:27
Bon danceじゃないんですね(笑)
コメントへの返答
2012年7月15日 17:53
何かフランス語っぽい響きですね~
マレーシアのハリラヤが盆に相当すると言いますが、お盆を英語で説明するのは難しいです・・
盆はBonでいいのかもw
2012年7月15日 22:28
今晩は、
何処に居ても、、祭りは、楽しいですねぇ~
今日知りましたが、
CS TH 品番製造関係でしたか?
当方も、その流れです~~
又、帰られたら、遊びましょう。
コメントへの返答
2012年7月15日 23:20
国は違えど、踊らにゃ損ソン。
CS TH品番って~、ウチのリビングにある家電の裏をみたらTHでしたw

ちなみに私はこことは全然関係無いですよ。
逆に、某社さんに納入しているお客さんとしてイジメられているほうですが(爆)
こんな会社だったらうらやましw

プロフィール

「久々の投稿 & 車整備 http://cvw.jp/b/154324/47239164/
何シテル?   09/24 16:59
最近、引越し多し!! 宮城から神奈川に転勤ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

い~古都サーチ (京都) 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:43:37
 
京都裏道案内 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:30:43
 
SPY - Brass Rock Band - 
カテゴリ:音楽
2006/01/18 23:28:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
帰国して再び乗り慣れた4座オープン。 前のオーナーさんが色々弄っていたので、アクセサリー ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
珍しい車でかつ、税金・保険の安い車。 1.5L、1トン未満、全長4m以下、DSPオーディ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ガソリン&車両価格の高い英国でプリウス中古を購入しました。 前の黄色号より高かったです。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
短い付き合い('06/1月~4月)ですが、バブリーなラグジュアリーカーを楽しもうと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation