• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月05日

大草原のかまぼこ型の建物

大草原のかまぼこ型の建物 イングランド中部の工場の周りは何もない牧草地が続いているのですが、所々にカマボコ型の建物を見ることができます。

その昔、飛行機の格納庫として使われていたようです。

最初は畜舎かと思いましたが、近づいてみると意外と大きいです。
家畜は基本的に野放しのようです。(可哀相)
建物は前後以外は窓も出入り口もありません。
その昔の大戦の時は、ここからプロペラ機が飛んでいったのでしょうね。
今は倉庫として使用されているようです。
ブログ一覧 | UK散策 | 日記
Posted at 2006/12/06 06:50:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2006年12月6日 7:54
むかーし、頭上の敵機
Twelve o’clock high
に出てきた映像。
ほんと、そのまま
残ってますもんねー。
コメントへの返答
2006年12月7日 9:34
UKは築50年以内の建物は新築らしいですから、この建物も比較的新しい部類ですかね。
日本ではちょんまげしてた頃の建物がいっぱいあります。
2006年12月6日 11:06
雨の日って濡れっぱなしなんでしょ・・・?
動物って風邪ひいたりせんのんかな?
コメントへの返答
2006年12月8日 7:35
ウマは風除けの鞍がありますが、牛はわかりません。羊は元からあったか~!?
2006年12月6日 22:42
バトルオブ・ブリテン

英国本土爆撃の命を受けた
ドイツ空軍のハインケル HE 111
護衛のメッサーシュミットBf109
それを迎え撃つ
英国空軍のスピットファイアー
そしてハリケーン

来場所はまた行くでよ英国
( ̄▼ ̄*)ニヤニヤ
コメントへの返答
2006年12月7日 9:42
RAFミュージアムご案内!って、大佐だったらもっと詳しいかも。(笑)

どこから飛び立っているのかわかりませんが、よくプライベートのセスナ機が飛んでいます。

プロフィール

「久々の投稿 & 車整備 http://cvw.jp/b/154324/47239164/
何シテル?   09/24 16:59
最近、引越し多し!! 宮城から神奈川に転勤ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

い~古都サーチ (京都) 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:43:37
 
京都裏道案内 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:30:43
 
SPY - Brass Rock Band - 
カテゴリ:音楽
2006/01/18 23:28:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
帰国して再び乗り慣れた4座オープン。 前のオーナーさんが色々弄っていたので、アクセサリー ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
珍しい車でかつ、税金・保険の安い車。 1.5L、1トン未満、全長4m以下、DSPオーディ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ガソリン&車両価格の高い英国でプリウス中古を購入しました。 前の黄色号より高かったです。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
短い付き合い('06/1月~4月)ですが、バブリーなラグジュアリーカーを楽しもうと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation