• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月27日

Terminal3にて...

Terminal3にて... 5年間の任期を終え帰国の途につく先輩を見送るためHeathrow空港へ。
先週末からサマータイムになったため、日本との時差は8時間。
UKでは時計を1時間ずらさないといけないのですが、意外と時計を合わせるのは面倒です。
でも時間厳守でなければならない空港で時計がずれているのはいかがなものか?

まぁ、これが英国というもの。
自分以外は信じるな。全ては自己責任でという事でしょうね。

セキュリティーゲートの外はチェック待ちの人で100m超の長蛇の列。中に入っても長蛇の列でしょう。まるで日本のテーマパークのアトラクション待ちの列のよう。
どうせ機械はフル稼働していないだろうし、BAAの職員はサボっているから長蛇の列になるのは仕方ないのですが。
これではセキュリティーを抜けるのに確実に1時間以上はかかります。
だから最初から時計を1時間ずらしてある!?
いや、そんな事はまずありえません。

先輩はチェックインを終え、セキュリティーの所で涙のお別れ。
長い間の赴任生活ご苦労様でした。
長蛇の列の最後尾に並ぶと思ったら、Fast Trackでササ~っとゲートの奥に消えていきました。
さすが、英国で5年暮らした経験は豊富でした。
(もちろんビジネスクラスアップグレードしていましたが)
ブログ一覧 | 奇怪帝國エゲレス | 日記
Posted at 2007/03/28 07:31:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2007年3月28日 8:32
日本ほど、ビルの内外、あちこちに
時計がある国は無いと思う
以前、南米からロスに行ったとき、
時計の時間、修正するの忘れて
リマ時間のまま、すごした
もう午前8時なのに、真っ暗、
レストランはクローズ
空港に行ってJALのおねーちゃんから
お客様どこからいらっしゃいましたか?
と聞かれてはじめて気がついた
コメントへの返答
2007年3月31日 6:27
普段は和服でも、日本離れしている~
昔は英国の道でよく時間を聞かれました。何で自分の時計を見るのもめんどくさいのでしょうね。
2007年3月29日 14:18
5年かぁ。過ぎればやっぱ早かったって思うんかなぁ。
コメントへの返答
2007年3月31日 6:28
間もなく1/5終了です!?
っと考えると早いのかなぁ
2007年3月29日 22:36
5年の海外生活。。。うらやましいです。
コメントへの返答
2007年3月31日 6:29
thatsさんも半年は海外生活したでしょ?
次は目指せ中国!?

プロフィール

「久々の投稿 & 車整備 http://cvw.jp/b/154324/47239164/
何シテル?   09/24 16:59
最近、引越し多し!! 宮城から神奈川に転勤ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

い~古都サーチ (京都) 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:43:37
 
京都裏道案内 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:30:43
 
SPY - Brass Rock Band - 
カテゴリ:音楽
2006/01/18 23:28:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
帰国して再び乗り慣れた4座オープン。 前のオーナーさんが色々弄っていたので、アクセサリー ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
珍しい車でかつ、税金・保険の安い車。 1.5L、1トン未満、全長4m以下、DSPオーディ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ガソリン&車両価格の高い英国でプリウス中古を購入しました。 前の黄色号より高かったです。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
短い付き合い('06/1月~4月)ですが、バブリーなラグジュアリーカーを楽しもうと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation