• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あにきんぐのブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

東北オクトーバーフェスト2014

東北オクトーバーフェスト2014
西からの雨が段々と東北に近づき この週末は雨。 でも仙台の錦町公園に行ってきました。 東北オクトーバーフェスト 6月だけどひと足お先に、ビール祭り。 Ein Prosit, Ein Prosit, der Gemutlichkeit~♪ Ein Prosit, Ein Prosit ...
続きを読む
Posted at 2014/06/07 22:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東北散策 | 日記
2014年06月01日 イイね!

夏スキー

夏スキー
西から大雨&梅雨入りの話が聞こえてきますが 先週末の暑かったころのお話。 全国各地で夏日を記録したようですが、避暑を求めて山へ。 もとい、雪山へ。 山形県にある月山へGo~! ここは全国のスキー場が春先にクローズするのに、4月からオープンという夏スキーのためのスキー場です。 この日も積雪は ...
続きを読む
Posted at 2014/06/04 21:43:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東北散策 | 日記
2014年05月24日 イイね!

復興への道 気仙沼~南三陸

復興への道 気仙沼~南三陸
徳仙丈山から下山して、気仙沼市内の市場へ。 他の海岸沿いの街に比べ被害が少ないのかもしくは復興が早いのか… この岩壁を津波が越えてきたのは確かです。 南町紫市場。 仮設店舗で頑張っています。 ウチの地元、名取でも仮設店舗は同じような感じです。 せっかく気仙沼に来たのだから、奮発してフカヒレ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/24 19:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東北散策 | 日記
2014年05月24日 イイね!

徳仙丈山 つつじ

徳仙丈山 つつじ
朝寝坊して6時前に家を出発し仙北の気仙沼へ。 元々南三陸道は夜間工事通行止めだったので、東北道で一関ICまで行き西に行きました。 気仙沼から県道を通り、徳仙丈山へ。 途中、3km程未舗装区間ですが、道幅はそこそこあるので離合は問題ないです。 標高も711myとそれほど高くなく、600mの地点まで ...
続きを読む
Posted at 2014/05/24 18:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東北散策 | 日記
2014年05月05日 イイね!

大内宿

大内宿
気分はまだGWですが... GWの後半、神奈川から宮城に帰る途中で 大内宿に立ち寄りました。 道も整備されて、比較的スムースに到着。 駐車場は混んでましたが...   茅葺屋根の宿場町はほとんどがお土産屋さんですが、山間の山里の風景はどこか懐かしく、いいですね。
続きを読む
Posted at 2014/05/11 22:01:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東北散策 | 日記
2014年04月27日 イイね!

もう一か所の有名どころ

もう一か所の有名どころ
折角秋田まで来ているので寄り道。 お昼前に角館到着です。 あまり街中に行くと渋滞なので、 遠くの無料駐車場から歩いて街中へ。 河川敷も桜並木が見事です。 やはり武家屋敷通りでしょう。 でもお昼時は観光客もいっぱい… こういうところは、朝早く散策すると人も少なくいいですね。 こちら ...
続きを読む
Posted at 2014/04/30 21:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東北散策 | 日記
2014年04月27日 イイね!

菜の花ロードで桜も楽しむw

菜の花ロードで桜も楽しむw
弘前→竜飛から日本海沿いを南下し 八郎潟の大潟に宿泊。 公園内の菜の花のでミニSLが走っていました。 菜の花、桜、鯉のぼり 纏めて見れてラッキー ここから1kmほど南に菜の花ロードがあります。 この時期は桜と菜の花のコラボが見れます。 窓越し撮影発色悪し・・・ ちなみに相方運転。 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 20:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東北散策 | 日記
2014年04月26日 イイね!

さらに北へ

さらに北へ
青森まで来たら、右(下北)へ行くか左(竜飛)へ行くか。 やはり気になるのが 「ごらんあれが竜飛岬北の外れと~♪」 季節は春になりましたが 今日はいい天気なので 海の向こうが見えるかも。 津軽海峡線はここから青函トンネル入り。 丁度良く貨物が通りました。 竜飛岬の青函トンネル記念館到 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 23:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東北散策 | 日記
2014年04月26日 イイね!

三内丸山遺跡

三内丸山遺跡
弘前からチョッと足をのばして 三内丸山遺跡へ。 気温も20℃越え。 本当にここは青森? オープン走行でも日差しが暑いです... 現地到着。 ガイドツアーが始まる直前でしたが、のんびり周る時間は無いので、 とりあえず行ったよ写真だけ撮ります。 縄文時代に思いをはせて… 時間は無いとい ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 00:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東北散策 | 日記
2014年04月26日 イイね!

桜を求めて北へ…

桜を求めて北へ…
宮城はさすがに葉桜ですが、 北の地はこの週末が見頃。 マレーシアから帰ってきて3年ぶりの桜ですから、 週末は桜を求めて旅行三昧です。 AM2:00出発で東北道を北上します。 目的地は秋にも訪問した場所 「弘前」 八幡平辺りは周囲の山々に雪が残り気温3度まで下がりましたが、天気は晴天。 行楽日和で ...
続きを読む
Posted at 2014/04/27 22:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東北散策 | 日記

プロフィール

「久々の投稿 & 車整備 http://cvw.jp/b/154324/47239164/
何シテル?   09/24 16:59
最近、引越し多し!! 宮城から神奈川に転勤ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

い~古都サーチ (京都) 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:43:37
 
京都裏道案内 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:30:43
 
SPY - Brass Rock Band - 
カテゴリ:音楽
2006/01/18 23:28:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
帰国して再び乗り慣れた4座オープン。 前のオーナーさんが色々弄っていたので、アクセサリー ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
珍しい車でかつ、税金・保険の安い車。 1.5L、1トン未満、全長4m以下、DSPオーディ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ガソリン&車両価格の高い英国でプリウス中古を購入しました。 前の黄色号より高かったです。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
短い付き合い('06/1月~4月)ですが、バブリーなラグジュアリーカーを楽しもうと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation