• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あにきんぐのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

夜釣り バサール島

夜釣り バサール島金曜日は定時過ぎに仕事を切り上げお出かけ準備。
今晩から現地人と一緒に離島に渡り夜釣りです。

日本人は今回赴任した中の3人
総勢 24人です

夜8時過ぎ、マラッカ郊外の離島に渡る船乗り場に到着です。
辺りはすっかり暗くなり、西の空が微かに赤く見えるだけ。

島に渡るのは最終便に乗船。乗客は我々だけのようです。
街中は明るく湿気の多い気候なので夜空が綺麗に見えることが少ないのですが、沖合いの離島まで出ると星も良く見えますね。

バサール島には10分で到着。
早速、夜釣りを開始します。出だしは順調w

桟橋からはウミガメが泳いでいるのが見えました。
ここの近くに離島ではウミガメの産卵も有名なようです。

しかし2時間経過するとアタリも少なくなり、サビキで小魚にターゲットを変更。
それでもデカイ魚はゲットしたいもの…荒業に出ます。


海に仕掛けて夕飯タイムです。
BBQ?いやマレー人もいますのでビールはなしです。
出てきたのはナシラマ   ご飯をココナツで炊いて甘辛いソースをつけて食べます。

現地人は素手で食べますが、やはり日本人は慣れていないので
スプーンフォークを用意してもらいました(汗)

釣りはまだまだ続きますが・・・
東の空からだんだんと雷鳴が近づいてきます。
そして夜中の3時頃、やってきましたスコールです。

テントで休んでいたメンバーは水浸し!?
夜釣りをしていたメンバーは桟橋の船着場の屋根に退避です。
でも屋根は小さいので身を寄せ合うように雨宿り。
だってカミナリ近くにたくさん落ちているし…(汗)
4時には1回スコールは止みましたが、5時過ぎからまたスコール。

辺りはだんだん明るくなりましたが、まだまだスコールは来そうなな気配。
晴れたら綺麗なリゾート島のようですが、曇り空では青い海も、白い砂浜も・・・orz

これではリゾート島も楽しめないので、朝一の船で帰りました。


久々に夜更かししたなぁ~
Posted at 2011/05/21 21:20:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | Malaysia散策 | 日記
2011年04月25日 イイね!

ポルトガル広場 マラッカ・マレーシア

ポルトガル広場 マラッカ・マレーシア車の初回1000kmまたは1ヶ月点検があるので、遠出をしない週末でした。
なのでご近所観光。
なんせ、Dラーからどっちも超えたら点検見てやらん!なんて言われているし~(汗)

行き先は我家から目と鼻の先にあるポルトガル広場です。
過去に幾度となく他国の占領にあったマラッカの地。
その一つ、ポルトガル占領時代の名残として、ポルトガル広場周辺には今もなおポルトガル人の名を持つ末裔が住んでいるらしいです。

一応、海沿いに少し開けたポルトガル広場があり、桟橋からはマラッカ海峡を望めます。
それと広場周辺にはシーフードの屋台が幾つかあります。
横にはリスボンホテル。無難な名前のホテルです。
行った時間帯のせいか、かなり閑散としていました。

気温33℃。チョッと暑いです。
でもその後のスコールで大分涼しくなりました。
Posted at 2011/04/25 00:05:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | Malaysia散策 | 日記
2011年04月16日 イイね!

海のある風景

海のある風景慣らし運転も兼ねて、郊外の海岸に行ってみました。
今日1日で100kmくらい走りましたが少しアップダウンとワインディングの道を走ったので、今日の燃費は17.1km/Lでした。

サスが柔らかいのか、かなりフワフワしてた感じがします。
エゲレスのプリウスもそうでしたが、海外は柔らかいのがお好き?日本は硬めがお好き?
なのでフワフワ感で車が低重心という感じはあまりありません。

帰路は海岸沿いを南に向かえば家に帰れるだろうと走ってたら、なにやら怪しいゲートに差掛りました。
ゲートにはアーミー柄の服を着た兄ちゃんが2人。
私「マラッカ市街に行きたいんだけど・・・」
漢「#△※$∝ΦЙ!Й!!」
どうやら英語は通じません。マレー語のようです。
何やらゲート横の小屋を指差しているので、車を停めて小屋に行きました。
私「マラッカ市街に行きたいんだけど・・・」
漢「*#Ёζ≡☆!」
さっきと同じで、話は通じません。アーミー柄の兄ちゃんの姿を見て
私「もしかしてARMY関係の何か?」
と言ったら何とか通じたようです。立入ってはいけない場所ですね(汗)
道を変えて帰りましたw
Posted at 2011/04/16 00:01:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | Malaysia散策 | 日記
2011年02月03日 イイね!

MELAKA観光

MELAKA観光先週の今頃は、KLIA空港の中を
ウロウロしていました。
早いもので、あれからもう1週間たったのですね。

休みは日曜だけで、足がなかったので、歩いていける範囲の写真をアップしておきます。
一応、世界遺産の街ですしね。

←これは泊まったコンドミニアム。
ウォーターフロントのリゾート地!?
それにしては海が汚いです orz

今は丁度、チャイニーズニューイヤー(旧正月)
色々な人種の住む町ですが、この時期は旧正月に向けあちこちで赤提灯が飾られています。
日本のクリスマス前の騒ぎと一緒ですね。
夜になると、深夜だろうが何だろうが、爆竹や花火が上がって、うるさくて眠れませんでした。


しばらく見かけないと思ったら、八点師匠は、こんな所に一大拠点を構えてました。

さすが世界の財閥です(爆)

街の真ん中に小高い丘。サンチャゴ砦の遺跡。
オランダ軍との戦いに備えてポルトガル軍が作った砦です。

この後ろの丘の上にセントポール教会があります。
日本人にはフランシスコザビエルで有名。 日本に来る前にここに居たんですね。


オランダ広場には標識が。ロンドンまで10632km!?
過去に植民地支配されていた名残か?リスボンまでの距離も書かれています。


赤色のムラカ・キリスト教会

でもココって、8割がイスラム教の国でない?

観光用の三輪チャリは健在。
大音量でノリノリのユーロビートを流しながら観光案内してくれます(爆)


チョッとしたリバークルーズもあります。


車は庶民にはお高い乗り物ですが、こんなパーツ屋もありました。

賭博や八百長で揺れる相撲業界ですが
THE ABSOLUTE SUMO POWER は
脅威のスモウパワー だそうで
Posted at 2011/02/03 22:28:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | Malaysia散策 | 日記

プロフィール

「久々の投稿 & 車整備 http://cvw.jp/b/154324/47239164/
何シテル?   09/24 16:59
最近、引越し多し!! 宮城から神奈川に転勤ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

い~古都サーチ (京都) 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:43:37
 
京都裏道案内 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:30:43
 
SPY - Brass Rock Band - 
カテゴリ:音楽
2006/01/18 23:28:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
帰国して再び乗り慣れた4座オープン。 前のオーナーさんが色々弄っていたので、アクセサリー ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
珍しい車でかつ、税金・保険の安い車。 1.5L、1トン未満、全長4m以下、DSPオーディ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ガソリン&車両価格の高い英国でプリウス中古を購入しました。 前の黄色号より高かったです。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
短い付き合い('06/1月~4月)ですが、バブリーなラグジュアリーカーを楽しもうと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation