• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あにきんぐのブログ一覧

2008年05月20日 イイね!

Grande Arche

お仕事の会場は、パリの北西にあるビジネス地区でしたww
そりゃ、お仕事で出張ですから(笑)
会場はここグランデアーチ.......の地下


真ん中の空洞のところにあるエレベータで最上階に登れます。
屋上からの眺めはブラボ~
正面の道路の奥に凱旋門、右にエッフェル塔が見えます。


仕事が終わって、凱旋門からエッフェル塔まで歩きました。
昼間のようですが、夕方6時過ぎです。日の入りはロンドンより遅いような気がします。


そしてエッフェル塔の真下はこんな感じです。
実は東京タワーは登った事がありません。通天閣は2回あるのに…
今回は時間の関係で登るのをあきらめました。


真下から寝そべって撮影ww          見上げても撮影。
広場は観光客でいっぱいでした。



しかし設計者のエッフェルさんの像の周りには
全く人影がありませんでしたww


Posted at 2008/05/22 08:25:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | EU散策 | 日記
2008年05月19日 イイね!

おフランス

ボンジュ~ル!

ふと気がつくと、おふらんす。実は初めての訪問です。
もちろんお仕事です。
今日は会場設営ですが、意外と早くセッティングが終わりそうです。
今回はXactiでの撮影です。



Posted at 2008/05/20 17:31:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | EU散策 | 日記
2008年04月20日 イイね!

ジブラルタル2日目

ジブラルタル2日目遅書き込みすいません。先週末のジブラルタル旅行ですが、
2日目のレポです。

昨日はスペイン側のホテルに泊まったので、再び国境を歩いて越えてジブラルタルへ向かいます。

目の前には標高426mのRockが聳えます。西側(右側)は急な斜面ですが、東側は絶壁です。海面からこんな岩山が突き出しているので不思議な場所です。
地形的には北海道の函館のような感じですね。市内側がスペイン、函館山側がジブラルタル。


まずは国境を越えると目の前にジブラルタル空港があります。
国境と並行して半島を分断するように滑走路があります。(地図参照)
ということはどうやってジブラルタルへ行くのでしょう?

答えは
滑走路を横断する

です。
車もバスも人もここを横断しなければジブラルタルへ行けません。
ですから民間人でも飛行場の滑走路の真中に立つことが出来ます。


空港を抜けるとジブラルタルの街になります。Rockをロープウェーで登る事が出来ますが、貧乏旅行なので徒歩で登山です。
途中、一瞬だけ天気が回復し、地中海のジブラルタル海峡の向こうにアフリカ大陸のモロッコが見えました。
アフリカはまだ未踏の地ですww


2時間ほど歩いてRockの尾根に到着です。こうやってみると万里の長城みたいな歩道です。ちなみに左側は60度くらいの斜面ですが右側は絶壁です。


Rockのはジブラルタルに生息している野生のサルがいます。エサをやると襲われますので禁止行為です。


Rock北側の展望台に行くと空港とスペイン側が見えました。
ちょうどBA(British Airways)が着陸したところでした。

飛行機が通過して安全になると、踏切の遮断機が上がりわらわら一般市民の滑走路横断が始まります。滑走路の奥のはスペイン。


午後はローカルバスに乗って半島の最南端にあるEuropa Pointへ向かいます。
晴れていればアフリカのモロッコか見えます。


船の行き来も多いです。
これはもしやタンカーが座礁、沈没!?


こまごました観光場所は省略しましたが、これにて一通りジブラルタルの名所はまわりました。
空港に戻るとチェックインカウンターに長蛇の列が…
係員から配られたビラを見ると

「機体トラブルのため定刻通りの運行が出来ていません。よって空港運営時間内に機体の到着が間に合わない可能性があるため、スペインのMalagaから臨時便をだします。乗客の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、シャトルバスにてMalaga空港に移動して頂き・・・」

まさか往路と一緒になるとは…
チェックイン後、出発ゲートからバスに乗り込み再び国境を越えてスペインのマラガを目指しました。
Malaga空港着は夜22:00
再びチェックインをしたらカウンターで15ユーロのバウチャーをくれました。
今夜はこれで夕飯を食え!という事です。
結局フライトはAM1:05の予定がAM1:30出発です。
London Luton空港に着いたのはAM3:00
自宅着はAM4:00です。

そう、遅れに遅れて忘れかけていましたが、今日は月曜日。
睡眠3時間でお仕事へGo!

雨には7回くらい降られるし、トラブル続きの旅行でした。
Posted at 2008/04/24 04:56:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | EU散策 | 日記
2008年04月19日 イイね!

嵐のジブラルタル

嵐のジブラルタル今日はチョッと遠出でジブラルタルへお出かけです。
ずっとスペインの先のアフリカとの海峡と思っていましたが、実は英国領なんですね。ということはEnglish OK~?
London Luton空港からの出発で穏やかな飛行を続けていましたが、2時間くらい飛んだところで機内放送が流れました。




「#*&※■#!¥@…Windy…$*#!!」

この時は、とりあえず風が強いんだな~としか考えていませんでした。
で、雲の中を抜けいよいよ着陸!?っと思ったら機内からジブラルタルの山「Rock」が見えません。
再び機内アナウンス
「Welcome to Malaga Airport!」

そうです、強風のため着陸地が変わっていました!
思わぬところでスペインの地を踏む事になりました。

乗客一行はマラガ空港で下ろされた後、チャーターしたバスでジブラルタルを目指す事になりました。

途中の高速ではバスが転倒して3車線を塞いでいました。
救急車も到着しておらずおそらく事故直後です。負傷者がたくさんいましたが…おそろしや南国の嵐


そして嵐の中ようやくジブラルタルへ到着。バスで国境を越えジブラルタル空港へ。
辺りはすっかり暗くなっていました…

ホテルは国境を挟んだスペイン側に500m行った所でしたので、再び越境です。

今度は徒歩で国境を越えます

中々ありえない体験です。
ですがパスポートを見せるだけで何のチェックもありませんでした。(英国側、スペイン側とも。携帯メールに夢中で職務怠慢ww)

コスタデルソルの端のはずなのに夜になっても天気は大荒れ。
ホテルからの夜景で少し癒されましたが、太陽の国はいずこ!?


Posted at 2008/04/22 06:46:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | EU散策 | 日記
2008年04月13日 イイね!

キューケンホフ、アムステルダム Netherlands

キューケンホフ、アムステルダム Netherlands昨日は慌しい1日でしたが、今日はAmsterdam近郊を駆足で散策です。
旅の拠点は、Schiphol空港。オランダ航空KLMのハブ空港です。
平面的に広い空港なので、構内の行き来は少し疲れますが、UKのHeathrowに比べたら快適です。ちなみにラウンジ2のコーナーにNoodleレストラン「しらさぎ」があります。UKの日本人の間では美味しいと評判です。トランジットの合間にご利用下さい。

さて、まず最初は空港からシャトルバスに乗ってキューケンホフの公園です。
バスの車窓からチョッとだけこんな風景も見れます。

春のオランダといえばチューリップ。ここは様々なチューリップが咲いていて世界的に有名な場所です。
まだ季節的に少し寒いのか、屋外のチューリップはまだつぼみのものも多かったです。屋内の温室の花は満開状態でした。


屋外は少し寒そう。


お次はオランダの名物 「風車」の見える風景。
ザーンセスカンスはアムステルダムから電車で20分ほどの場所にある、風車のある美観地区みたいな所です。湾沿いに風車が数基並んでいます。
この街の横も美観地区で古いオランダらしい可愛らしい家が並んでします。


続いてアムステルダム市内。
電車に乗ってAmsterdamへ来ると、まず中央駅に到着します。
この中央駅は東京駅のモデルになった駅と言われています。


Amsterdamは運河の街。至る所に運河があります。
運河沿いに車も自転車もトラムも走る道があるのでヴェネチアとはまた違う雰囲気の水の都です。
ただ、何所へ行っても同じような水路の風景なので自分の居場所がわからなくなることもあります。


アンネフランクの家の前まで行きましたが、あまりに風情のない建物だったので、少しガッカリしました。アートがお好きな方はゴッホ美術館。ジュエリーならダイヤモンドのお店。夜のお遊びならウィンドーショッピング
シティーブレークにはいい場所だと思います!?
Posted at 2008/04/15 09:10:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | EU散策 | 日記

プロフィール

「久々の投稿 & 車整備 http://cvw.jp/b/154324/47239164/
何シテル?   09/24 16:59
最近、引越し多し!! 宮城から神奈川に転勤ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

い~古都サーチ (京都) 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:43:37
 
京都裏道案内 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:30:43
 
SPY - Brass Rock Band - 
カテゴリ:音楽
2006/01/18 23:28:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
帰国して再び乗り慣れた4座オープン。 前のオーナーさんが色々弄っていたので、アクセサリー ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
珍しい車でかつ、税金・保険の安い車。 1.5L、1トン未満、全長4m以下、DSPオーディ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ガソリン&車両価格の高い英国でプリウス中古を購入しました。 前の黄色号より高かったです。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
短い付き合い('06/1月~4月)ですが、バブリーなラグジュアリーカーを楽しもうと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation