• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あにきんぐのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

独立記念日を祝う車たち・・・

街中のマレーシアの国旗や州旗もそうですが、皆さん個人の車も独立記念日に向けて飾り付けをして気持ちを高めいます。


街中を走っている車は、大体フロンドガラスの上に小旗を付けています。
中にはボンネット上を丸ごと国旗を貼り付けている車も見かけますw

こちらは先日集まりのあったMiniの集団。



もちろん普段は怖ーい!? 白バイも。



というわけで、私のInsight号も・・・小さいながらアピール。


レイヨン生地の布をミラーにかぶせ、ゴム紐を引っ張ると完成!!
ドレスアップ費用 RM7.8(≒200円)



欠点は、ドアミラーのウィンカーが見辛くなること。
汚れやすい?
雨で色落ちする?
高速走ったら飛んでいきそう?


 
Posted at 2012/09/01 21:33:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月31日 イイね!

Merdeka / 独立記念日

Merdeka / 独立記念日今日はマレーシアの55回目の独立記念日。
独立記念日に向け、街中はマレーシアの国旗とマラッカの州旗でいっぱいです。

朝8:30から世界遺産地区のサンチャゴ遺跡前の独立記念博物館の前で、独立記念日の式典がありました。
壇上にはお偉いさんたちの席w


独立記念を祝うスピーチの後、子供たちによるダンス。
控えで順番を待つ子供たち。



踊りの後は、軍隊やら警察やら各団体の行進です。

これはOne Malaysiaを掲げる地球防衛隊!?

牛さんも待機中。

パレードは11時頃まで続くのでした・・・
Posted at 2012/09/01 21:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Malaysia散策 | 日記
2012年08月29日 イイね!

New CIVIC

New CIVIC日本でセダンが無くなって久しいですが、
最近マークXもマイナーチェンジしたみたいだし
セダンも復権か?

ちなみにマレーシアではセダンがバンバン走っています。

その中でもHondaのCIVICは日本では絶版になっていますが、こちらではかなり見かけます。

見かける順は以下の通り。
1番目 プロドア Myvi (ダイハツのBoon)
2番目 プロトン Gen2 / Persona
3番目 トヨタ  Vios、 ホンダ City
4番目 プロトン WIRA / WAJA
5番目 ホンダ Civic ホンダ Accord (日本のインスパイア―) トヨタ Camri

頑張っていますね。ちなみにプロトンはマレーシアのメーカーですが、少し前までは中身は三菱。
今も名前で三菱ランサーうり二つのInspiraを作っています。

元気なセダン勢の中で、最近カムリはモデルチェンジしましたが、日本で絶版になっている
CIVICがモデルチェンジしました。

フロントマスクはマレーシアで走っているHonda CityとInsightを足して2で割ったような顔つき。
後ろは何かCクラスみたい…

お値段は290万円から。 マレーシアのマラッカ産にしては若干高め。
現地人にしては高嶺の花です。
Posted at 2012/08/29 00:07:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月17日 イイね!

Lake Symphony

Lake SymphonyKLCCのフードコートで晩飯を食べた後、Petronas Twin Towerの夜景を撮るために隣接する公園に出たところ、丁度22:00となり音楽とともに公園の噴水が出始めました。

KLCCでこんなイベントやっているのですね。

噴水の壁に映る虹色の照明が綺麗です。

撮影は先のブログで書いた超広角レンズだったので、撮りながらあまり近づけませんでしたが、こういう時は通常のレンズを持ってくれば良かった~っと悔やむのでした。



Posted at 2012/08/22 19:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Malaysia散策 | 日記
2012年08月17日 イイね!

KL散策

KL散策多忙によりブログがアップ出来ていませんでしたが、8/18からハリラヤプアサ(断食明け)でマレーシアも久々の連休です。
この期間に合わせて両親が訪馬する事になっていましたが、色々バタバタがあり珍道中となりました。

この訪馬の時に持ってきてもらったのが
Lumix FT-20
FT4の廉価版ですが、水深5mまでの水中撮影用のデジカメ。
これからの離島旅行でシュノーケルで活躍なるか、それとも水没して終わりか・・・?  (汗)

もう一つ持ってきてもらったのがコレ
SIGMA 8-16㎜
超広角レンズです。純正EFS18-55㎜、Tamron 28-75㎜F2.8でもそこそこなのですが
やはり風景を撮るには広角が必要。
という事で買ってしまいました。

両親の訪馬は8/17のフライトで夕方にKLIA到着
そのままクアラルンプールに移動して一泊。
早速、レンズを装着して試し撮りです。


18㎜ではペトロナスツインタワーの足元から入れることはできませんでしたが、
8㎜だとスッポリ!!

朝方のペトロナスツインタワー

周囲がウネウネ歪むのに戸惑います。


プトラジャヤのピンクモスク
雲が歪んで写ると空の広がりを感じます。


帰国時のKLIA出発ロビー
アートな天井をパチリ


これからのお出掛けにはレンズ2本が必要になりそうですw
Posted at 2012/08/22 18:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Malaysia散策 | 日記

プロフィール

「久々の投稿 & 車整備 http://cvw.jp/b/154324/47239164/
何シテル?   09/24 16:59
最近、引越し多し!! 宮城から神奈川に転勤ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

い~古都サーチ (京都) 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:43:37
 
京都裏道案内 
カテゴリ:京都散策
2006/01/18 23:30:43
 
SPY - Brass Rock Band - 
カテゴリ:音楽
2006/01/18 23:28:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
帰国して再び乗り慣れた4座オープン。 前のオーナーさんが色々弄っていたので、アクセサリー ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
珍しい車でかつ、税金・保険の安い車。 1.5L、1トン未満、全長4m以下、DSPオーディ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ガソリン&車両価格の高い英国でプリウス中古を購入しました。 前の黄色号より高かったです。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
短い付き合い('06/1月~4月)ですが、バブリーなラグジュアリーカーを楽しもうと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation