こんばんは。
先週より持病の腰痛に悩まされ今日は力つきて会社を休みました。
現在コタツでダラダラ中です。
夕方に近所にあるゴッドハンド的な整体屋さんに行ってきてだいぶ回復しました。
明日からは出社できそうです。
さて毎度おなじみのATVですが、新しいキャブを取り付けてセッティングを開始したいところだったのですが、ついにセルモーターがご臨終しました。
キックがついていないので仕方ないのでヤフオクで仕入れました。
型番も何も分からないのでカブ用と表記されていた中華製(新品100円)を落札してみました。
先週の金曜に取り替えてみようと思い
ジャマだったのでマフラーを取り外してみた所…
マフラーの付け根が2箇所固定なのに1箇所しかついてない!?
よく見てみると付いていない側は見事にネジ切れていました。
間違いなくこれを売った業者の仕業です。
中華製以前の雑な仕事です。
場所が場所なので手が入りづらいから逆タップするのも気合いがいるのでとりあえず放置します。
しかもアルミっぽい素材にアルミっぽいボルトが折れているので逆タップ厳しいかも
で
セルモーター交換してみましたが作動させると見事に空回り。
そうかなと思いつつ適当交換だったので
また間を見て外して中のギア部を確認しないと。
ついでに手元にグリスがなかったのでグリスアップも兼ねて。
このATVもはやエンジン丸ごと取り替えた方が早かったりして
でもムカつくのでまだまだチマチマやりますよ~
それと平行してモンキーをGOOバイクで物色しています。
なんだかんが考えた結果やっぱりモンキーかなと思い。
色々あるけど12Vの赤白カラーを探しています。
6Vでもいいけど12Vのほうが単純に良さそうだと思ったから。
予算取れないし陸送費がもったいないので関東圏内で総額15万以内かな。
急いでいないのでマメにチェックしてチャンスが来たら行きます。

Posted at 2013/03/04 20:36:13 | |
トラックバック(0) | クルマ