• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすび!えふで~のブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

甲信フェスティバルに参加してきました!

遅くなりましたが甲信フェスティバルの報告です!


前日練習編

午後から雨が止む予報だったのでさるくらへGO!

11時ちょい前に到着、まさきむくん、まーちんさくん、Blueさんは既に到着してました
(その後、nmiさん、又座衛門さん、でっしーさん、たぁぼうさんが登場しました)

雨は30分ほどして止みBlueさんが水溜りを蹴散らしにSWで出撃しましたが
返り討ち遭い撤退(笑)

結局人力で水溜りの水をかき出す・・・半分ぐらい?まで減った時点で力尽きる orz

後は自然に任せる事にして練習開始!

マシンはもちろん Blue SW 号です(;^_^A アセアセ・・・

明日は、ドライがほぼ確定なのでSWに体を慣らす程度に走る!?
AD08Rがウエット路面で調子が良いとオーナーのBlueさんから聞いていたので
期待して走り出したんですが・・・・

メッチャ滑りま~す(笑)

Blueさんもやはり滑ると言う事でコントロールがしやすいZⅡに履き替えしました

確かにZⅡコントロールがしやすいです!
流石オーナーわかってらっしゃる!


小技動画

1回目の180度ターンで進入を失敗リアが流れ過ぎたのでサイドを引くのを
止めて振りっ返しでターンを誤魔化す(笑)

たまたま、車載動画が撮れていたので見るとよく分ります

サイドを1cmほど上げて直ぐ下げ、そのままアクセルコントロールしターンに
行ってますがステアリングをバタバタ回してみっともないですね~(爆)

5本ほど走って練習は終了



当日編

予想どうり天気は快晴です!

到着するとでっしーさんから
「BlueさんSWがトラブルみたいだよ」
щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!
ダッシュでBlueさんの元へ駆けつける
リアのブレーキパッドがダメになっていて交換している所でした
無事に交換終了

ほっとして受付してコース図を見ると・・・

щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!
長い&フリーターン3回
スタートして直ぐフリターンがあるけど・・・
交換したばかりのブレーキちゃんと効くのか? (;¬д¬) アヤシイ


練習走行
最初のフリターンが成功するか勝負!
(≧∇≦)b OK 成功したー 
ブレーキ問題なしだ!
行けるぜ!

・・・


・・・


っと、思ったんですが
その後のフリーターンを普通に失敗しました orz

車の方は問題無いので1本目を頑張るって事で(笑)


1本目

ひし形でリアを流しすぎて失敗
その後の島2周の脱出でドアンダー、立ち上がりでアクセル踏めず
最後のフリーターン左ターンを選択
なんとか回せましたが微妙・・・

1本目は、Blueさん・でっしーさんが自爆していたので2位でした



2本目
1本目のタイムだと2位は無理なのはほぼ確定なのでタイムアップしたいところ・・・
ひし形・島2周を注意してスタート

やってしまいました
ひし形でハーフスピンして停止
(ノ∀`)アチャー
なんか前回と同じ展開だけど・・・

実力と言うより、たなぼたな感じで1本目のタイムで3位でした (;-_-) =3 フゥ



反省走行
ちゃんと走れば1秒ぐらいはタイムアップできるはず
だけど・・・
ひし形で2本目と同じ様にハーフスピンして停止
やっぱり前回の展開をコピーして終了 orz

結局最後までネタに事欠かないシリーズでした(爆)


リンクを貼っておきますので暇な人は見てください(笑)
練習走行:http://youtu.be/eAqMhJSaq-8
2本目:http://youtu.be/ArubrqcMgQY
反省走行:http://youtu.be/P5oP-FmII48
Posted at 2013/11/04 21:40:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年09月24日 イイね!

甲信シリーズ最終戦!(当日編)

オイラの目標はオーナーのBlueさんから2秒落ち!

久々にファーストゼッケンです!
なんか緊張します、いきなり大技とか出したらどうしよう…o(;-_-;)oドキドキ


コース図見ると ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
変な所にスラロームあるし270度ターンが有ったりと
借り物のSWではチョッと辛くないかーー!

ミスコースもやっちまいそだよ~~~



練習走行
予想どうりスラローム&270度ターン失敗+パイロンタッチで撃沈 orz


1本目

思った以上にまともに走れてビックリ!(笑)
1本目終了時点で、オーナーのBlueさん1.3秒落ちの2位なのです!
Blueさんとワンツー出来たらカッコイイだろうな~
なんて妄想してみる(笑)


慣熟歩行して休憩していると
熊王さんから「無難に走ってつまらない」と御指摘
やっぱ、そう言うツッコミ来ますよね~(爆)


2本目
でっしーさん、Ginちゃんがタイムを上げてくると思うので
きっちりタイムアップしてBlueさんとのワンツー体制を磐石にしたい所
だったのですが・・・
気合入れすぎでいつものオイラに戻ってしまい
270度ターン失敗で撃沈 orz

練習走行・2本目は特に面白くないので公開しません(爆)


結果
オーナーのBlueさんから1.3秒落ちで目標は達成できました(≧ω≦)b OK!!
っが!
Ginちゃんがタイムアップして抜かれちゃいました Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
でっしーさんは中間までオイラより速かったので、やられちゃった~
と思ったのですが・・・後半でまさかの失速
1本目のタイムで3位でした!
ヽ(^◇^*)/ ワーイ
さるくらで表彰台は2年ぶりだな~
その時も借り物のFDだったっけ(爆)


え~
Timeup賞と言う名の4本目が有ったのですが2本目と同じ
270度ターン失敗して終了・・・・・・・( ̄  ̄) しらぁ~


とりあえず今までのSW修行が無駄にならなくてよかった!
<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...
前日練習の様に魅せる走りも出来る様になったし
テヘヘッ(*゚ー゚)>

Posted at 2013/09/24 21:00:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年09月23日 イイね!

甲信シリーズ最終戦!(自主的前日練習編)

おむすびFDはT2さんに入院中なので最終戦はBlueさんのSWで参戦です!
久々のSWなのでBlueさんと一緒にさるくらに前日練習へ

BlueさんのSWで2回目のダブルエントリーですが
1回目のダブルエントリーでは前日練習で超大技炸裂させてますが
※柿崎よ、私は帰ってきた!(前日練習編)参照
今回はホームコースのさるくらだから大丈夫かな~
ドキドキ(p′Д`;)(;′Д`q)ドキドキ


1本目 様子見走行?



3本目 調子が出てきた!?

撮影のBlueさんや、一緒に練習していた中で超大技炸裂を目撃した者をびびらせる走りだったみたいです(笑)



最後の走行

ベストタイムでした!



自主的前日練習は終了
SWは無事にオーナーへ返す事が出来ました
ε- ( ̄、 ̄A) フゥー


番外編
S2000が復活したu1さんとビート対決しました
オーナーのオイラが勝利しました (´▽`) ホッ


甲信シリーズ最終戦当日編へ つづく・・・
Posted at 2013/09/23 00:08:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年08月24日 イイね!

盆休みの思い出

盆休み唯一、14日にT2練習会で富士で走ってきました

東ゲート到着して辺りを見渡すとでっしーさん発見!
一緒にパドックまで行く

午前 コース1

サイド引きまくりのコースですが・・・
「(´へ`;ウーム
サイドが効かないぞ?
っふとメーターパネルを見て気付く
っあ!
ABS切ってない!
それだけの事でした(笑)


午前 コース2



午後 コース

でっしーさんに勝つ予定だったのですが
1.5秒やられちゃいました orz



さて、練習会を終了して帰る時に悲劇が!
東ゲートでトイレに寄ったのですがFDに戻って来て気付く
キーが無い?
FDを覗くとキーがある
なんだ付けっぱなしだったのか
っで、ドアを開けようとすると・・・
(・・∂) アレ?
開かないではないかーーーーーーーー!
助手席側、トランクも確認するが開くはずもなく
財布、携帯全てFDの中だよ~ ・゚・(ノД`;)・゚・エーン

さてどうしようか・・・・
そうだ!
でっしーさんが後から来るはずだ!
助けてもらおう!
呼び止めるタイミングが遅くでっしー号を走って追いかける(爆)

でっしーさんからスマホをお借りして鍵屋に電話して2時間後
無事に開錠される・・・っが!

エンジンを掛けると、冷却水の警報が鳴っている~
щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!
冷却水を継ぎ足す


なぜ、冷却水を持っていたのか・・・
おむすび号も14万キロ突破の御老体なのでいろいろありますからね~(爆)


エンジンも掛かったのででっしーさんと夕飯を食べに行く
食べ終わって帰ろうとするとここでも一波乱
今度はエンジン掛からないし
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?


(ー_ー;)。o O (思案中)



!(・。・)b そうだ!

ノーマルECUにしてみよう!


交換してキーを回す

南無三 ( ̄人 ̄)

一発で掛かりました!
ヽ(^◇^*)/ ワーイ


でも帰りの道は、エンジン止めるのが怖くて
ノンストップで長野まで帰りました(笑)



伊那サーキットで確認してみた編 に続く・・・




9月1日の神奈川戦(関東チャンピオンシリーズ併催)ですが
仕事で出れなくなりました・・・ orz
Posted at 2013/08/24 21:59:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年07月18日 イイね!

ボディーショップ熊王お気軽ジムカーナ抽選会シリーズに参加して来ました!

ちょっと遅くなりましたが報告しま~す!


荷物を降ろしタイヤを交換しているとたぁぼぅさん、でっしーさん到着
続いてまさきむくん登場


準備も終了しだべっていると受付開始のアナウンス
受付でコース図をもらい見てみる
Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
こっこいつは走り概のあるコースですな~

やっぱSW速そうである(´Д`) =3 ハゥー
でっしーSW・○松さんSWとたぁぼぅFDにどこまで追いつけるかな~


「今回は清里でブーストが掛かる設定を見つけ出すのが目的だからさ」
「練習会メインだも~ん」
と、心の中で叫ぶ (>▽<;; アセアセ



練習走行
そこそこのタイムが出たみたいですが
タイム気にしてませんでした
だってブートが0.5しか掛かってないんだもん( ノД`)シクシク…




1本目
パワーFCのコマンダーでブーストの設定を変更
ブースト圧設定を下げてデューティ値を大幅に上げる

奥の緑パイロンでサイドターン失敗と
ゴール前のスラロームがイマイチである
タイム的には2番手
1番手はもちろんでっしーさん
オイラは0.26秒とどかず2番手

っで!
問題のブースト圧
やった!
0.7掛かったよー (≧ω≦)b
動画解析で、たぁぼぅFDとストレートを比較しても同等です
(ファイナルの違いで若干遅いですが)



2本目
奥の緑パイロンでサイドターン
ゴール前のスラローム
が成功すればでっしーさんにリベンジ出来るかも・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
と、思いスタート!

っがしかし世の中そう上手くいかないもので
手前 緑パイロンのサイドターンで1速に落とし忘れて
2速でターン(ノд-。)クスン
タイムダウンで終了
でっしーさんにリベンジならず・・・orz



結果は1本目のタイムで2位
清里で2位は初めてかも?
Kingくまシルバーステッカーをゲットです!
さて、どこに貼ろうかな~( ̄ヘ ̄)ウーン

1位は当然でっしーさんでした
でっしーさんも2本目タイムダウンだったので
リベンジ出来るチャンスだったか!(笑)
でも、でっしーさん本番タイヤではなかったみたいですが ( -.-) =зフウー

練習走行動画




今回の2位になれたのは、スタートから八の字までを
4.3ファイナルのおむすびFDは1速で行けた事だった・・・・・・・
(反省走行で 4.7ファイナルのたぁぼぅFDと比較してみたが0.3秒速い)


と、思ったのだが


練習走行で1本を2速で走ってみた!

解析で1速走行の3本と比べてみると
∑(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
1速走行より2速走行の方が若干速いか同等ではないですか!!

やっぱ4.7ファイナル 有利か!
Posted at 2013/07/18 22:57:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@BSわひこ 焼きおむすびというか乾燥おむすびが正しいかも(^◇^;)」
何シテル?   08/02 17:43
FDを購入したのをきっかけにジムカーナを始める 甲信シリーズやG6ジムカーナにぼちぼち参戦中! さるくらモータースポーツランドに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーレスの割れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:25:16
今シーズンも「身延Meister Cup」(マイスターカップ)を開催します!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 17:57:22
エアバック外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:25:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
買っちゃた(^-^)/
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ジムカーナメインです!
ホンダ ビート ホンダ ビート
現在は某場所に保管されています!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation