• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすび!えふで~のブログ一覧

2019年10月09日 イイね!

お気軽ジムカーナ最終戦に参加して来た!


一部俳人さん達が前夜祭で盛り上がっていた様ですが自分は真人間なので仕事してました! (¬з¬) ホントカ・・・オイ


当日、清里に着くと予想よりはるかに・・・ {{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~

今年で最後の清里&ボディーショップ熊王お気軽ジムカーナシリーズなので参加台数が40台と多い!
alt
コースは参加台数が多い事もありシンプルで短め


練習走行
やっぱり最初の走行はFDのパワーとスピードに戸惑います ( ´△`)アァ-


1本目
練習走行より攻めて走ったら突っ込み過ぎやミスコース未遂などでダメダメな感じ
ビデオ撮影のまさきむくんも怪しい動きと言われてしまった(笑)
タイムはトップから1.3秒差の49秒539 ε-(ーдー)ハァ


2本目
1本目を走ってタイヤは去年のR1Rで溝はまだまだ有るのに思ったよりグリップしないけど・・・なんでだ?(__!)?(!__)?
タイヤを確認すると去年じゃなくて2年前のR1Rでした ( ̄Д ̄;) ガーン
って事で、1本目より丁寧にを意識して走ったんですけど結局タイムダウンの49秒664
清里最後の気軽ジムカーナは6位/7台のブービーで終了 orz


反省走行
丁寧に走るはやめて、ブースト圧の設定を上げてアクセル全開を意識して走る!(笑)


車載動画

多少リアが流れても気にせずそのまま流して走ったですけど1本目から0.7秒上げて48秒852ベストタイムが出ました σ(^_^;)ナハハ



抽選会
今年で最後なのでなんとか1等のダイソン掃除機をゲットしたい所です
1・6・8等に抽選券を入れるが・・・全て当選しなかった (ノд-。)クスン

抽選券を4枚残して抽選会第二回戦に望みをかける!

最初に当選したのが工具箱2個 (;´ρ`) グッタリ
次に当選したのがジャンプスターター ヽ(^◇^*)/ ワーイ

抽選は続きついに最後の抽選!
残りの抽選券は8枚、この中に自分の抽選券が1枚!
景品はロールペーパー7個と高級オイル1缶
最初に引いた7枚がロールペーパー
残った最後の1枚が高級オイル1缶
当然ロールペーパーだよな~と思っていました
 っが!
大逆転で高級オイル1缶をゲット ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ 
alt
最後の抽選会を気持ち良く終われました!

帰る前に俳人さん達と集合写真を撮って解散!
alt

くまさんお気軽ジムカーナ楽しかったです!
お気軽ジムカーナが復活したら必ず参加しますからね~ (^o^)/
Posted at 2019/10/09 18:46:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2019年09月16日 イイね!

RyuPro反復練習会とお気軽ジムカーナ第4戦に参加してきた!

8月22日 RyuPro反復練習会

芋じじいさのブログから22日にRyuPro反復練習会があると情報を入手して
2年ぶりの富士ジムカーナ場に行って来ました!


午前
サイドターンを練習!
富士の超グリップする路面に対し始めてのA052って事で最初はサイドターン失敗しまくり(゚ー゚;Aアセアセ
10本ほどサイドターン繰り返し講師からOKが出てる <(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...

OKが出たのでコース練習へ
こちらは順調に進み49秒186が出て講師からお褒めの言葉を頂く ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪


午後
コース練習
4本走ってた所でしろはむさんからずっとミスコースしてると指摘される!
「そんな事はないと思うんだけど・・・」っと返事をしたんですけど
やっぱり心配だったので撮ってもらった走行動画を見るとミスコースしてました…orz

コース上に配置されたサイドターンはパターン練習の時と違って突っ込み過ぎになっちゃう事が多いですね~ ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~



9月8日 お気軽ジムカーナ第4戦

台風の影響で大荒れの天気かと思ったら午前中はピーカンで朝から暑い!

今回は、一年前に入手したストリート仕様のソウルレッドのNDで参加(笑)
脚がR魔のSecondLine、タイヤがDIREZZA DZ102 以外は全てノーマル
あっ!
リアスタビをken'sガレージで加工して有ります!

練習走行
SecondLineにして初ジムカーナなんで減衰調整具合が分からないので
とりあえず現状より3段固くして走るが、まだ柔らかっかた
あと、DZ102だけどノーマルのブレーキパッドなんでサイドターンが出来るか少し心配だったが
多少ロックし難かったが普通に出来た C=(^◇^ ; ホッ!

1本目
減衰はさらに3段固くする
練習走行より良い感じで走れたが、まだ足は柔らかい感じ


2本目
減衰を1本目より3段固くする
おっ・・良い感じと思って走っていたのもつかの間
サイドターン大失敗でタイムダウンで終了~ヽ(TдT)ノアーウ…

結果はわひこさんが自爆したので6位/7台とブービー
生タイムは最下位でしたY(>_<、)Y ヒェェ!


反省走行
1・2本目の失敗をそこそこ修正して
タイムは54秒344で1本目から0.65秒タイムアップ

ほぼドノーマルでクラストップタイムのNBから3秒差なら上出来かな ε- ( ̄、 ̄A) フゥー




練習会
自分のセラメタND(PN車両)でタイムアタック!
タイヤは前回の富士でさらに溝が無くなったA052(笑)

まさきむ君のBRZが 練習用RE-12D TypeAを履いて49秒914を出していたので
とりあえず50秒切りを目指す!

3本走ってベストタイムは1本目の50秒570でした
2・3本目は50秒切りを意識して力み過ぎたか・・・
とりあえず50秒台が出たからよしとしますか <(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...



ほぼノーマル車両と比べて4秒差と流石PN車両速いですね~ (゚▽゚*)ニパッ♪


さて、次回はお気軽ジムカーナ最終戦をFDで参加する予定です!
Posted at 2019/09/16 09:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2019年08月14日 イイね!

さる錬して来た!


7月7日の地区戦コースにリベンジする為さるくらを走って来ました!
今回は、初さるくらのちょびさんも参加です


今回の目標タイム設定
7日の生タイム1分21秒134からミスコース未遂の1.5秒を引いて1分19秒6ここから1秒タイムアップが目標!

午前走行
なんか妙にリアが流れるな~ と思いつつ走る
しかし、ボッチタイマーでは何故か1分12秒台が・・・
いくらなんでも12秒台っておかしくないか 「(゚ペ)ありゃ?
数本走ってみるがやっぱり12秒台、地区戦優勝タイムが15秒台なのに (;¬д¬)ホントカ・・・オイ


午後走行
午前中の疑問検証①
12秒台って絶対おかしいと思いコースを少しゆっくり走ってみたら原因が判明!
ゴール側の赤外線発信機の位置間違えてました (゚ー゚;Aアセアセ


午前中の疑問検証②
芋じじいさんからもリアの暴れ具合を指摘されたので
リアの左側の減衰を調整し様とアジャスターを締め込むと (; ̄ー ̄)...ン?
回らない・・・
左0段戻し・右12段戻しのチグハグセッティングだった( ̄▽ ̄;)!!ヤッチッタ


午前中のタイムは、12秒に7秒ほど足した19秒後半ぐらいと思われる

とりあえず目標は達成してないようだし
左を12段戻しにして走行開始

減衰調整後
1本目様子見で走るがリアが安定して走り易い
っま、当たり前か(笑)

2本目で18秒31でサクッと目標クリアー
3本目17秒83で目標からほぼ1秒上回るタイムが出る
ここで練習終了

ベスト走行動画



コースに慣れれば1年前の2分山A052でもRE-12D履いた地区戦優勝タイムから2秒落ちのタイムがでました
まだミスしてる所も有りますがこのぐらいの走りが本番でも出来る様にしたいですね~ ε-(ーдー)ハァ


ちょびさんは初さるくらでしかも地区戦コースだったので苦戦してましたけど、
またさるくら来て下さいね~(^o^)/
Posted at 2019/08/14 23:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2019年08月08日 イイね!

だいぶ前の事ですが・・・

途中まで書いて放置してたブログを折角だからアップします(;^_^A アセアセ


お気軽ジムカーナ第2戦に参加して来た! (6月9日)

前日の天気予報では曇りでなんとか雨は回避出来そうだったんですが・・・
朝、起きると雨(/TДT)/あうぅ・・・・

清里に着いてもやっぱり雨でしかも{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~


練習走行
FDで雨の清里は数年ぶりなのでビビリながら走行

1本目
練習走行で慣れたつもりだったですけど・・・・・
走行後でっしーさんから「練習走行かと思った」と指摘される Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!

2本目
1本目がかなりぬるい走りだったので気合を入れて走った・・・
ですけどね
でっしーさんから「ターンの立ち上がりで踏み過ぎで前に進んでないよ~」
って事でトップから2秒差の54秒089と撃沈

反省走行でなんとかギリ53秒台に入る


午後練習会
雨が少し強く降り出し、しかも濃霧で視界不良

とりあえず52秒台目指す

午前中走ってなんかアンダー気味だったので減衰を調整したらメッチャ曲がるようになって反省走行から1秒タイムアップ
時すでに遅し・・・(;´д`)=3トホホ・・
外撮りが無いので車載のみです

濃霧で視界不良ですがコースをしっかり覚えてたので走りには全然影響無かった様です(笑)





JAF関東ジムカーナ選手権第6戦に参加して来た!(7月7日)


去年に引き続きさるくらにスポット参戦です(笑)

スポット参戦なのでタイヤは去年のA052

数ヶ月前にこんな噂を聞いた
「今年のタイヤは、RE-12D 一択らしい」
流石にそんな事無いだろうと思っていたんですけどね・・・・・

当日、若干の不安を感じつつさるくらに到着

車検も終わったので他の選手のタイヤを見ながらパドックを歩いてみると
(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!
ND10台中
RE-12Dが8台、β02が1台、A052は自分だけ
ホントにRE-12D一択だった
しかも、前日練習でもRE-12DはA052より2秒以上速かったらしい
・・・(゚_゚i)タラー・・・



完熟歩行中に雨が降り出し本降りに・・・しかし通り雨のようで
雨が止むまで1本目の開始時間の延長が決定
しばしの間パドックをぶらぶらしたりして雨の止むのを待つ

雨は止んだが路面は、ウエットの状態だったが1本目の走行がスタート

1本目
去年と同じくファーストゼッケンで緊張しまくり
結果、途中でコースが吹っ飛び一旦停止して
コース図を( =_=) ジィー・・・・・>ガン見
現在地を確認して再スタート
とりあえず走り切って2本目に備える



2本目
路面は完全にドライ

1本目でコースを忘れたポイントはクリアーしたのですが、その直後ミスコースしかけて慌ててステアリングを切ると
目の前にパイロンが現れる、パイロンタッチを回避するにはバックに入れるしかなかったのですが
バックでタイムロスするよりパイロンタッチを選択(爆)

結果、ブービーの10位でした
生タイムでだとブッチギリの最下位 orz

ミスコース未遂で1.5秒ほどロスしてるのですがこれを差し引いても結局生タイムで最下位なんですけどね (;-_-) =3 フゥ


帰る前に、うちの会社の自動車部部長に(PN3の岩○選手です(笑))に挨拶した時の一言
「ちゃんとしたタイヤを買えば成績はついて来るから」ごもっともですσ(^_^;)アセアセ...

次の地区戦参加予定が不明なのでタイヤを買うかは不明ですけど(笑)
そう言えば最近 β10 が出たみたいですねこれでタイヤはRE-12Dとの2択になるのかな?
恥ずかしいので動画はアップしませんσ(^_^;)


8月11日のNTL練習会シリーズに参加しようと思ってFDかNDどっちにするか悩んでいたら締め切られてしまった (ノд-。)クスン
仕方が無いので11~13日頃さるくらに走りに行こうかな地区戦コースまともに走れなかったしね~ ∑(; ̄□ ̄A アセアセ

Posted at 2019/08/08 00:17:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2019年06月03日 イイね!

G6TSホソカワラウンド(清里)に参加して来た!

 
今年で最後の清里行われるG6なので表彰台には立ちたいところ・・・だったんですがね(=゚ω゚)ボー
コース図
alt


練習走行
またしてもスタートのパイロンを踏む大ボケをかましてしまった・・・ orz
あと、あくちゅアナにアナウンスで痛い所を突かれましたヾ(;´▽`A``アセアセ
これ↓

「ロードスターは似合わないんだよな~」
「ポンコツのFDがよく似合う」
って言われてます(笑)

1本目
①パイロンを立ち上がったらコースが飛んで頭が真っ白 (゚∇゚ ;)エッ!?
とりあえずアナウンスがまだミスコースって言ってないから大丈夫と思い
チョイとアクセルを抜いて考える・・・( ̄  ̄;) うーん ?
(っ゚⊿゚)っ ハッ! 思い出した
このまま真っ直ぐでOKだ!
思ったよりタイムロスしなかったのかゴールタイムは練習走行より0.4秒ほどタイムアップ
しかし、順位は4位
3位と0.1秒差の1分03秒331でした


車載


2本目
2秒台に入れないと表彰台は無理な感じ
ちゃんと走れば2秒台は入れられると思ったが・・・270度ターンを失敗してタイムダウン
結局5位でした(´Д`) =3 ハゥー


しかし、今日のメインは抽選会
狙うはメロン!
最初はダンロップのクーラーバックここでは当たらない様に願ってなんとかスルー!

メロンの抽選開始
一回目の抽選はみん友のまっぴょいさんが当選!
2回目の抽選でまさかの当選!
 ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ 
alt
alt

競技結果は5位でしたがメロンが当選して良い感じで清里最後のG6を終える事が出来ました!

帰りは久々にROCKでカレーを食べて帰りましたとさ
Posted at 2019/06/04 00:05:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@BSわひこ 焼きおむすびというか乾燥おむすびが正しいかも(^◇^;)」
何シテル?   08/02 17:43
FDを購入したのをきっかけにジムカーナを始める 甲信シリーズやG6ジムカーナにぼちぼち参戦中! さるくらモータースポーツランドに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーレスの割れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:25:16
今シーズンも「身延Meister Cup」(マイスターカップ)を開催します!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 17:57:22
エアバック外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:25:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
買っちゃた(^-^)/
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ジムカーナメインです!
ホンダ ビート ホンダ ビート
現在は某場所に保管されています!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation