• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすび!えふで~のブログ一覧

2016年10月12日 イイね!

お気軽ナイト+ボディーショップ熊王お気軽ジムカーナシリーズ最終戦

お気軽ジムカーナシリーズ最終戦前日の泊まりで宴会(今回からお気軽ナイトと命名された模様)からお気軽ジムカーナシリーズ最終戦に参加して来ました!

【お気楽ナイト編】
カラマツロッジ駐車場に集合↓しチェックインして温泉へ


温泉で体を温め終わったらカラマツロッジに戻り宴会開始!
翌日の最終戦に備え呑み過ぎないよう注意してたのですが・・・
UZ3さん持参の破壊王↓(アルコール分43%)を呑んだら一気に酔いが回り呑み過ぎモード(爆)


【お気軽ジムカーナシリーズ最終戦編】
朝起きると雨音・・・やっぱ雨か・・・ orz
午後は晴れそうなのでそれだけを心の支えにカラマツロッジから会場へ向かう
っと言っても5分ほどで着いちゃうんですが(笑)

完熟歩行していると小雨になってきた・・・なんか1本目はドライで行けそうな予感



練習走行
ハーフスピンしてあえなく撃沈 ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

1本目
路面は予想どうりほぼドライに
今度はパイロンタッチ&奥のサイドターン突っ込み過ぎでパイロンから離れてしまい撃沈 (;´ρ`) グッタリ
タイム:47秒410


2本目
路面はドライ
1本目より進入でしっかり速度を落とし小さく曲がる事とサイドターン突っ込み過ぎないを意識して走る!

前半の一ヶ所コース一瞬忘れてしまい大回り&奥のサイドターンもリアを出し過ぎ・・・orz
それでも1秒タイムアップして 46秒387
前回負けたNB(β02装着)に勝てたのは嬉しかった!
結果6位/16台で終了


練習会
45秒台を目指して走ろうNDに乗り込もうとすると、たぁぼぅさんが走ってみます?とFDのキーを持って来てくれた!
(そう言えば第4戦だったかな?たぁぼぅさんに今度FD運転させて下さいと頼んだっけ)
って事で8ヶ月ぶりにFDでジムカーナしました自分のFDじゃないですが(笑)
FDに乗り込み発進させるとステアリングが重過ぎるすっかりNDの電動パワステに慣れてしまった両腕
サイドターンとか出来るのか不安になってくる・・・
わくわくと不安が混じった感じでスタート位置へ
スタートすると久々に乗るFDの加速にビッビってアクセル抜いてしまうというていたらく・・・
サイドターンは問題なく出来たのですが納得いかなかったのでもう1本走らせてもらう事に
1本目で加速感はつかめたので全開で行きます(笑)

前半のチョン引きサイドを失敗した以外は無難にまとめられた感じでしたが動画を見るとブレーキングとラインがぬるいかな

タイムは45秒2?? たぁぼぅさんの本番より0.5秒速いタイムが出たのでFDでの走行は終了
あと2・3本走れば44秒台は出たかな~
とりあえず最近うわさのNDの方が速いんじゃないか疑惑は晴れたんじゃないでしょうか(笑)

最後にNDでも1本走ってみましたが手前と奥のサイドターンは成功して2本目より0.15+0.35秒速かった以外ダメダメでした

やっぱサイドターン失敗は痛いですね本番でサイドターン成功してればまさきむMR2に勝てたかもしれないのに・・・

結局1回もまさきむくんに勝てないし、1枚も「Kingくま」ステッカー貰えずお気軽ジムカーナシリーズ終了・・・orz


来年こそは、「金 Kingくま」ステッカー貰いたいな~
Posted at 2016/10/12 23:46:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年08月11日 イイね!

悲報 、G6T2ラウンド参加出来ず・・・orz


G6T2ラウンドを目標にせっせとNDを仕上げてきたのに

申込みをミスって参加出来なくなりました 。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!

TOPICバトルを楽しみにしていた皆さん m(_ _)m 申し訳ない


当日は参加出来ないショックから立ち直っていたらビデオ撮影に行く予定です


あぁ・・・マジ泣きそう・・・・
Posted at 2016/08/11 18:00:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年07月07日 イイね!

モーターランド三河ジムカーナ練習会

初モーターランド三河でジムカーナ練習会に参加して来ました

行く前に不安な点が2つ・・・

1.タイヤがやばい、リアのZ2☆のインジケータ3本目がほぼ無い状態
  フロントも3本目しかないので買っちゃおうとも思ったのですが・・・
  晴れれば大丈夫でしょ  
  って事で運を天に任せタイヤを買うの止めました(笑)

2.南千葉サーキットのジムカーナ練習会からリアパッドの効きが悪くなってきてる
感じでロックするタイミングが遅い



モーターランド三河に到着、天気は晴れ!
NDが17台と一大勢力でした(≧∇≦)b


しかし、モーターランド三河Cコース意外と高低差がありました
これで雨だったら溝無しタイヤでは結構やばかったかも
でも、ずげー暑かったのでタイヤは溝無しでもそこそこグリップしてくれました

コースはこんな感じ



最初の180度ターンはパイロンがコースの真ん中に置いてありチョッと狭いか?
と思いましたが、さるくら育ちのオイラには広かったです(笑)


走ってみると不安的中サイドを引くとロックするまでのタイミングが
南千葉サーキットの時よりさらに遅くてターンが大回り
ノーマルパッドの方がまだロック出来そうだたので交換しようと思ったんですが
暑くてヤル気無しそのまま走る事に (*゚ρ゚) ボー

それでも午前コース ND最速を奪取!
ロードスター(NA・NB)&86BRZ(β02履いた86は除く)を含めても最速でした ( ̄▽ ̄)V
※β02履いた86とは0.3秒差でした

ベスト車載




午後コースは八の字が無くなったのでチョッと楽かな

一緒の枠で走っていた ぽいさんスタートを見ると
最速狙いのガチナナメスタート位置です!
こいつはヤバイ、オイラもナナメスタートするか?
悩んでいる所に
えぼるぶさんから「スタートから流してカッコイイです、同乗お願いします」
っと
この一言でガチナナメスタート止めてドリドリスタートのみで行く事に(笑)


午後コースND最速は、ぽいさんでオイラは2番手でした

ベスト車載


午前、午後の最速をぽいさんオイラの2000万パワーズがいただき!ъ( ゚ー^)イェー♪



ATSカーボンデフ+R魔ピンクバネ+EXEDYメタルシングルクラッチですが
いい感じです・・・・
がっ
チョッと問題点もサイドターンの旋回中にアンダーになるときがある
ピンクバネにしてアライメントをとってないから?
微妙にステアリングセンターもズレているし
っま
ソニックに履き替えたらアライメントをとる予定なのでそれまで現状維持かな

とりあえず、G6までにタイヤとブレーキパッドを買わないと・・・


練習会後は大宴会!

すげ~~楽しかったよ~~~
Posted at 2016/07/07 21:57:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年06月16日 イイね!

SWとS15を走らせてきた!


12日、NDがR魔から帰って来なかった
なので~
清里へ お気軽ジムカーナ 第二戦のダブルエントリーさせてくれそうな人を探しに出掛ける(笑)

会場に着きパドックを物色していると
なにやら赤いマリノの方が居ないのでオフィシャルが足りないらしく
熊さんからオフィシャルの依頼があったのでダブルエントリーは止めてオフィシャルをする事に

いや~

パイロン修正で良い運動させて貰いました

特にパイロン大好きの某黒いスイフトに・・・( -_-)



午後はメインの練習会です

久々(2年ぶりかな?)にBlueさんのSWをお借りして走る!
タイヤは練習タイヤなのでBlueさんの本番タイム51秒台プラス1秒の52秒台を目指す

1本目
タービン変わっているのとサイドの効きを確認して走る
ブーストの掛が変わっているのとサイドターン失敗しまくりで
タイムは1分3秒??

2本目
大体感じが掴めたので目標の52秒台を狙う!

サイドターンはチョイと失敗
ゴール前もビビッてアクセル踏めなかったが
52秒7??
目標達成 ヽ(^◇^*)/ ワーイ
その後
Blueさんも走りましたがベストタイムが52秒9??
Blueさんに勝ってしまった Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!



お次は、しろはむさんのS15
初じめてのS15ドライブです!

わくわくでS15に乗り込むと
シート位置が固定なので
ステアリング・ペダルが遠い・・・
っま、なんとかなるでしょ アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

1本目
なんとかなりませんでした(´Д`) =3 ハゥー
ブレーキ踏み外すこと数回
様子見の走りだったので大丈夫だったけどね(笑)
54秒523

2本目
とりあえずペダル優先のポジションにして
ブレーキを早めに踏んで安全に走行することに

それでもタイムアップして
53秒785

しろはむさん最後の1本でオーナーの意地を見せて
53秒4??
オイラのタイムを抜かれちゃいました


S15素直な動きで乗り易かったですが
もうチョイパワーが有ればな~



NDで走れなかったですがなかなか充実した日でした
Posted at 2016/06/16 21:11:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年05月23日 イイね!

ボディーショップ熊王お気軽ジムカーナ抽選会シリーズ 第一戦

遅くなりましたが報告します

5月15日清里で開催された「お気軽ジムカーナ抽選会シリーズ 第一戦」に参加して来ました


今回もNDで参加です!


オープンデフ&ノーマル足仕様で走るのは最後になるのでチョッと気合を入れ会場入りしたんですけど・・・

会場をぶらぶらしてると

熊さんが今回のクラス分を教えてくれた

NT1とNT2が一緒のクラスになると


・・・・


・・・・


って事は、カプチーノと一緒だーーーー!


お気楽常連のカプチーノ2台はMR2と同じぐらい速いのに

なぜ、同じクラス・・・orz

入れた気合が一気に抜けてしまった


次回から、申し込みをNT3にしてNC、NB、86・BRZと走ろうかな(笑)



結果は予定どうりカプチーノ2台に2秒ぶっちぎられ3位/4台 で終了


ベストタイム走行動画(午後の練習会)

パイロンタッチしてますが
某赤いN車両のSWから1.4秒落ち
某しろまんじゅうNCから0.1秒落ち
オープンデフ&ノーマル足仕様で最後の走りととしては、良かったのではないでしょうか (>▽<;;



っで

翌日の16日にR魔さんにNDを預けてきました

3週間後に戻ってくる予定です

3週間と長いのですがチョッと理由があります

NDのデフケースの構造が若干特殊でバックラッシュの調整が上手く出来ないらしい

それなりに組めるらしいのですが、おーはらさんは納得いかないので治具を作り

きっちり組みたいと言う事で

治具を作る為の位置確認にオイラのNDを使う事になりました

っま

詳しい話は、おーはらさんがそのうちブログに書くとおもいます!
Posted at 2016/05/24 00:02:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@BSわひこ 焼きおむすびというか乾燥おむすびが正しいかも(^◇^;)」
何シテル?   08/02 17:43
FDを購入したのをきっかけにジムカーナを始める 甲信シリーズやG6ジムカーナにぼちぼち参戦中! さるくらモータースポーツランドに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーレスの割れ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:25:16
今シーズンも「身延Meister Cup」(マイスターカップ)を開催します!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 17:57:22
エアバック外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:25:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
買っちゃた(^-^)/
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ジムカーナメインです!
ホンダ ビート ホンダ ビート
現在は某場所に保管されています!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation