• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月15日

不動機ペトリVⅥ(1965)…私が壊したカメラ(笑´∀`)

不動機ペトリVⅥ(1965)…私が壊したカメラ(笑´∀`)























1965年式ペトリVⅥ













不動機です。私が壊しました(笑´∀`)
状態は?…




こんな感じです(笑´∀`)
このまま放置します(笑´∀`)
ブログ一覧 | カメラ パソコン 携帯電話 | 日記
Posted at 2016/10/15 23:14:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年10月15日 23:23
こんばんは、おじゃまします。
貴重ですよ~画期的なシャッターボタンの位置を採用したカメラですね! 色々な個性を模索していたいい時代でしたね~♪ 大手のメーカーに真正面から挑んで行った各社が懐かしいです。
写真関係にいた自分にとって、とても懐かしい話題、ありがとうございます!
コメントへの返答
2016年10月15日 23:53
こんばんは有難う御座います。
良かった~ペトリを御存じの方がいて・・・(^_^)v

フイルムを巻き上げる部分が壊れて使用不能になってしまいましたが何とくなく手元に置いています。

尚このカメラについているレンズの影響で、ニッコールレンズで一番明るい50mm単焦点レンズを買ってしまったのは内緒の話で(笑)
2016年10月16日 9:18
追伸です・・・。
ガンガン使って壊れたカメラは、大切な想い出の記念だと思います♪ カメラはコレクションじゃなく使い倒してこそ、と思っています。 機械ですから。 撮影の仕事を25年間してきた人間としてそう感じます。 大切にしてください。
そして、風邪、無理せずお大事に!
コメントへの返答
2016年10月16日 11:52
有難う御座います。
NikonF6の方はフィルムが供給される限り時々使ってみたいと思います。
現在一番使用頻度が高いのはNikonD7000です。
中型機という事で下はコンデジの領域から上はフルサイズ機の領域まで使っています。
趣味時間の関係でコンデジをサブ機で所有する程でもない為です(^_^;)
2016年10月16日 17:58
こんばんは♬ 初コメントです。
本当に懐かしいカメラですね。
確か写真家の秋山庄太郎さんが宣伝に一役かっていた記憶があります。シャッタ-ボタンを斜めに押すことでブレを減らすことと、スピ-ドを1/500におさえてコストを下げていました。
コメントへの返答
2016年10月16日 20:47
こんばんは、初めましてありがとうございます。
ペトリ独自の工夫が有るようですね。
今はなきメーカーである事が惜しいですね。

プロフィール

「2025年7月9日水曜日。遠州鉄道❤鉄道むすめ❤小松ななこちゃん❤ http://cvw.jp/b/1544150/48557309/
何シテル?   07/22 11:25
中日本鐵道です。よろしくお願いします。 2009年頃から転勤により職場の関係上、平日(時々週末も)は静岡県湖西市のアパート、殆んどの週末や連休中は愛知県尾張地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
スバル車ですが、ダイハツのOEM車・・・らしい。
三菱 コルディア 三菱 コルディア
型式E-A212 免許取得後初めて運転した車。兄(長男)からタダで譲り受けた車です。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
いわゆる、食う、寝る、遊ぶ、車(爆)。自分で初めて買った車。ハイキャスという4WSが装備 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1991年~1992年の間所有しておりました。この頃私のカーライフはブレており、僅か1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation