• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月26日

宮城交通

宮城交通




































高校生の頃、修学旅行で東北を訪れた事が有ります。
福島県、宮城県、岩手県の三県を訪れました。
その時利用したのが宮城交通です。
バスのカラーリングが名鉄バスそっくりだったためよく覚えています。
あの時お世話になったバスガイドさんや運転士さん、元気にしているかな?

宮城交通のCM映像です。

youtubeより。投稿者の方、有難う御座います。
ブログ一覧 | バスも好き | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/10/26 01:00:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年10月26日 1:04
遠く離れた地ですが確か実は同じ名鉄系の会社だったと
思います。
名古屋から転属した車も多いですよ。
コメントへの返答
2016年10月26日 1:38
有難う御座います。
名鉄より車両メーカーのバラエティーが豊富でしたので微妙に羨ましかった事を思い出しました。

2016年10月28日 16:14
こんにちは。中々お伺い出来ずにすみませんでした。

昔の宮城交通は、特に30年ほど前ですと車種も極めて豊富で、名鉄グループながら富士重工製ボディ車も4メーカーが勢揃いしていた時代もありました。
現在は名鉄バスと名古屋市交通局からの移籍車が牛耳っておりますが、やはり現行の名鉄カラーが増えております。

ただ、私が頻繁に撮影しに訪れていた10年前までの運転士やガイドさん達は、若手だったのも含め殆ど入れ替わりました。
仙台圏以外は全て子会社のミヤコーバスに移管され、減便や路線廃止も大幅に進められた為、郡部は嘗ての宮城交通時代の面影はありません…
取り上げて頂きまして、有難うございます。
コメントへの返答
2016年10月30日 11:11
お早うございます。

有難う御座います。

私が修学旅行で東北を訪れた、三十数年前は正にそんな時代だったようですね。

何処のバス会社も移管とか子会社化が行われているみたいですね。
地元の名鉄バスも一部は他社に移管されているように思われます。
名鉄バスと東濃鉄道のバスが同居している車庫も有ります。

プロフィール

「2025年7月9日水曜日。遠州鉄道❤鉄道むすめ❤小松ななこちゃん❤ http://cvw.jp/b/1544150/48557309/
何シテル?   07/22 11:25
中日本鐵道です。よろしくお願いします。 2009年頃から転勤により職場の関係上、平日(時々週末も)は静岡県湖西市のアパート、殆んどの週末や連休中は愛知県尾張地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
スバル車ですが、ダイハツのOEM車・・・らしい。
三菱 コルディア 三菱 コルディア
型式E-A212 免許取得後初めて運転した車。兄(長男)からタダで譲り受けた車です。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
いわゆる、食う、寝る、遊ぶ、車(爆)。自分で初めて買った車。ハイキャスという4WSが装備 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1991年~1992年の間所有しておりました。この頃私のカーライフはブレており、僅か1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation