• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

何だかんだでモデルサイクル20年になるようです。

何だかんだでモデルサイクル20年になるようです。



































現行型スズキジムニー。

JB23w。御馴染みの660cc軽自動車のジムニー。

JB43W。1300ccエンジン搭載の普通車規格のジムニー。

1998年にフルモデルチェンジで誕生しました(ジムニーシエラは当初JB33Wジムニーワイドを名乗り、後にエンジン変換を経てJB43Wジムニーシエラになったようです)。

当初は「ジムニーらしくない」とか「四角い頃の方が良かった」とか一部では言われたようですが・・・
何だかんだで20年近く持ってしまいました。


ワタクシめもかつてはジムニーシエラを所有していました。

再来年度2018年、とうとうフルモデルチェンジするらしいです。

新型車情報2016の記事では
http://car.kurumagt.com/2018-jb24.html





新型車情報2016のサイトより画像引用しました。

モデルサイクル20年ですか、国鉄車両並みのロングスパンになってしまいましたね。

おまけ。
http://www.suzuki.co.jp/jimny/offroad/index.html
ブログ一覧 | クルマ | ニュース
Posted at 2016/11/06 20:12:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

ビーナスライン
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2016年11月6日 21:10
こんばんは、おじゃまします。
昔、カメラマンの同僚が初代ジムニーに乗っていて、林道や冬の山道へ行く時には軽量なボディと4駆が最高の武器でした(笑) それこそ走れない道が無いと思えるほど♪ 海外でもクルマ通の方には大人気のようですね~。
コメントへの返答
2016年11月6日 22:09
こんばんは有り難う御座います。

初代ジムニーはコンパクトで軽量なボディーと四駆による走破性能は伝説になっていますね。
実際悪路における性能は折り紙つきですね。

海外にもファンが多いのも納得ですね。

プロフィール

「2025年7月9日水曜日。遠州鉄道❤鉄道むすめ❤小松ななこちゃん❤ http://cvw.jp/b/1544150/48557309/
何シテル?   07/22 11:25
中日本鐵道です。よろしくお願いします。 2009年頃から転勤により職場の関係上、平日(時々週末も)は静岡県湖西市のアパート、殆んどの週末や連休中は愛知県尾張地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
スバル車ですが、ダイハツのOEM車・・・らしい。
三菱 コルディア 三菱 コルディア
型式E-A212 免許取得後初めて運転した車。兄(長男)からタダで譲り受けた車です。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
いわゆる、食う、寝る、遊ぶ、車(爆)。自分で初めて買った車。ハイキャスという4WSが装備 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1991年~1992年の間所有しておりました。この頃私のカーライフはブレており、僅か1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation