• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中日本鐵道のブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

SEIKO鉄道時計SVBR001

2年程前に購入。鉄道乗務員(運転士・車掌等)が使用している時計。耐磁力、耐電磁波、耐振動のタフな構造。シンプルなのに美しい…機能美でしょうか。お気に入りです。
2013年04月27日 イイね!

電池売っとらんガヤ!!

電池売っとらんガヤ!!SEIKO鉄道時計を購入してから、事実上置き時計代わりなっている(笑)、swatch IRONY Chrono(2003年式?)

今週府と見ると~止まっている!!早速裏蓋を開け電池を取り出す

電池はボタン形、規格は…SR936SW

今日の午後、買いに行きましたが…先ずはドラッグストアへ…売っとらんガヤ~~OTL
続いてホームセンターへ…売っとらんガヤOTLダメ元コンビニへ…売っとらんガヤ~OTL
このボタン電池SR936SWはマイナーな様で、メーカー取り寄せみたいですね。今はSEIKO鉄道時計の方が愛着が有るので、取り敢えず放置プレー(爆)。
Posted at 2013/04/27 21:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ パソコン 携帯電話 | ショッピング
2013年04月21日 イイね!

コンデジの動態保存機(笑)

2010年に私が壊し(笑)。2013年にひょんな事で双子の兄が復活させた、FUJIFinePixA345(2005年式)。パソコンでもアップロード出来る環境にしましたので、現役復帰…しません(・┰・)。現役当時、シャッターボタンを押すと電源のが落ちたり、撮影しようとすると、レンズが開かなかったり、レンズが出なかったり、トラブルが多かったし、正常な時も電池の消耗がはやかったり…という感じで、撮影のチャンスを逃す事がおおかったので…取り敢えず動態保存します(・┰・)。
2013年04月14日 イイね!

一眼レフですから~(^_^;)

一眼レフですから~(^_^;)NikonD3100。アマチュア向けのエントリーモデルということで、私はこのカメラをかなり嘗めた扱い方をしていました。要するに、コンデジ代わり位の使用しかしていませんでした。とは言え、Nikonの一眼レフですから、その気になれば、素晴らしい写真が撮れるはず。フルサイズ機にはかないませんが~(^ω^)
2013年03月31日 イイね!

ナオタ…直っただろ!!

下のブログで、携帯電話の不具合の事を書きましたが、本日docomoSHOPでSSL/LST通信が有効になるよう設定して貰いました。これでログイン出来ようになりました。

プロフィール

「YouTubeの動画より。 http://cvw.jp/b/1544150/48611530/
何シテル?   08/20 22:19
中日本鐵道です。よろしくお願いします。 2009年頃から転勤により職場の関係上、平日(時々週末も)は静岡県湖西市のアパート、殆んどの週末や連休中は愛知県尾張地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
スバル車ですが、ダイハツのOEM車・・・らしい。
三菱 コルディア 三菱 コルディア
型式E-A212 免許取得後初めて運転した車。兄(長男)からタダで譲り受けた車です。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
いわゆる、食う、寝る、遊ぶ、車(爆)。自分で初めて買った車。ハイキャスという4WSが装備 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1991年~1992年の間所有しておりました。この頃私のカーライフはブレており、僅か1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation