• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中日本鐵道のブログ一覧

2015年04月04日 イイね!

全力で取り組める事っ!!!(私的にっ!!!)

全力で取り組める事っ!!!(私的にっ!!!)









今の配属先になり、シフト勤務に変わり、休暇は変則的になり、纏った休日が取れない或いは直前まで判らない現状・・・。

こうゆう列車を利用するのは無理っ!!!


だから・・・。
1日休日の場合は日帰り圏内の鉄旅をして、2日以上の連休が取れたら・・・確実と判断した時点でまず旅行会社の携帯サイトで宿泊先を確保して切符は当日確保します。

こんな感じなので長距離は新幹線及び在来線の昼行特急ですね。

私の鉄道趣味も変化しています。

以前は寝台列車の旅や青春18切符の旅を夢見る“硬派な鐡道趣味人”を目指していましたが・・・。





数年前から芽生え始めた“萌え萌え美少女鉄道キャラクター”がいる鉄道会社を訪れる“萌鉄”に変わり始めました。


今は“鉄道むすめ”やそれ以外の“萌え萌え美少女鉄道キャラクター”にに逢いに行くことを趣味にしています。

これに私的に全力で取り組みたい・・・。
列車に乗るのはそのついでという鉄道趣味としては本末転倒かもしれませんが此れが私の趣味の道ですから。
不測の事態(他営業所の作業応援とか転勤とか)が起きても・・・以前は不貞腐れて休日引籠ってましたが・・・今度からはただでは起きないっ!!!滞在先に近い鉄道むすめ事業所を訪ねますよっ!!!





もし纏った休みが取れたら名古屋から遠い鉄道むすめ事業所を訪ね。それ以外はちょっと無理してでも日帰りで訪ねたいです。

コンプリートしてみたいですぅっ!!!(笑)。
Posted at 2015/04/05 01:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ 萌キャラ | 趣味
2015年04月04日 イイね!

2015年4月1日12時10分、JR二条駅付近を走行中の特急「まいづる/はしだて6号」の車窓

2015年4月1日12時10分、JR二条駅付近を走行中の特急「まいづる/はしだて6号」の車窓




2015年4月1日10時35分西舞鶴発、特急「まいづる/はしだて6号」京都行

コマツディーゼルの豪快なサウンドを子守唄に京都まで時々爆睡しつつ(笑)。

2015年4月1日12時10分、JR二条駅付近を走行中進行方向右側の車窓から・・・
・・・\(^o^)/。

京都駅到着。

                    Fine

ちょっと風邪気味で体調今一なのでなるべく早く寝るつもりです。
明日午後から仕事ですし
・・・。

・・・にも関わらず心のダメージが少なく、何だか満たされた気分なのは・・・。

・・・これに取り組んでいるからかな(オイオイッ!!!)
Posted at 2015/04/04 22:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄日記 | 旅行/地域
2015年04月04日 イイね!

名古屋市営地下鉄桜通線6000系

名古屋市営地下鉄桜通線6000系








昨日所要で名古屋市に出かけた際、数年振りに利用した、名古屋市営地下鉄。

地下鉄桜通線。

6000系
名古屋市営地下鉄初のVVVFインバータ制御三相交流モーター電車です。
初期のVVVFインバータ制御車らしく、加速時如何にも「三相交流モーター使ってます!!!」といった感じのモーターサウンドを奏でてくれました。
Posted at 2015/04/04 07:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄日記 | 日記

プロフィール

「2025年7月9日水曜日。遠州鉄道❤鉄道むすめ❤小松ななこちゃん❤ http://cvw.jp/b/1544150/48557309/
何シテル?   07/22 11:25
中日本鐵道です。よろしくお願いします。 2009年頃から転勤により職場の関係上、平日(時々週末も)は静岡県湖西市のアパート、殆んどの週末や連休中は愛知県尾張地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 23 4
567891011
12 1314 15 1617 18
192021222324 25
2627282930  

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
スバル車ですが、ダイハツのOEM車・・・らしい。
三菱 コルディア 三菱 コルディア
型式E-A212 免許取得後初めて運転した車。兄(長男)からタダで譲り受けた車です。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
いわゆる、食う、寝る、遊ぶ、車(爆)。自分で初めて買った車。ハイキャスという4WSが装備 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1991年~1992年の間所有しておりました。この頃私のカーライフはブレており、僅か1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation