• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中日本鐵道のブログ一覧

2015年06月01日 イイね!

・・・翻って私の高校時代は・・・“残念”帰宅部でした(>_<)

・・・翻って私の高校時代は・・・“残念”帰宅部でした(&gt;_&lt;)











❀今でこそ・・・。

「けいおん!」や・・・

「響け!ユーフォニアム」に・・・
心踊らされ、時に感動で涙している私ですが・・・。



私の高校時代は如何だったかな~っと。



遠い記憶を辿ってみると・・・。

が~ん・・・・・・“残念”帰宅部でした(>_<)。

何しろ当時の私は・・・。
“地味で暗くて向上心も協調性も存在感も個性も華も無い”序でに“特技もやる気も無く友達もいない”故に“パッとしない”奴でしたから。

中学時代は「何で?部活が強制加入ナンだ~!!!」・・・と心の中で反発しながら消去法で選んで“嫌々”参加して・・・。
高校時代は部活が“任意制”なのをいい事に帰宅部を通しましたわぁ。

(他にも嫌いな教科が沢山有りましたが・・・)音楽の授業が小学生の頃から大嫌いで特に楽器を演奏する事と歌を唄う事が大嫌いでした。
中学生の途中迄ス大好きだった美術の授業も或る時美術担当教師に気に入らない評価をされて以来大嫌いになりました。

そして高校時代、音楽と美術と書道が選択科目になったのを機に・・・

音楽と美術の科目と決別して遣りましたよ・・・・(ザマーッ!!!!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

「快っ!感っ!!!」と(当時は)思いましたよヽ(^。^)ノ。

・・・んでもって“消去法で”選んだ書道の授業は消化試合の有様でした。

今現在音楽は歌や演奏を聴くのは好きですが相変わらず楽器を演奏するのと歌を唄うのは出来ない。また美術作品を鑑賞するのは好きですが絵画を描く、造形物を創るのは出来ない。余談ですがイラストも描けない。

高校生時代、音楽と美術を拒絶していたツケかな~(後悔の涙)
Posted at 2015/06/01 23:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記!?徒然!? | 日記

プロフィール

「特急ひだ。名古屋駅。」
何シテル?   09/12 14:11
中日本鐵道です。よろしくお願いします。 2009年頃から転勤により職場の関係上、平日(時々週末も)は静岡県湖西市のアパート、殆んどの週末や連休中は愛知県尾張地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
1415 16 17181920
21222324 252627
282930    

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
スバル車ですが、ダイハツのOEM車・・・らしい。
三菱 コルディア 三菱 コルディア
型式E-A212 免許取得後初めて運転した車。兄(長男)からタダで譲り受けた車です。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
いわゆる、食う、寝る、遊ぶ、車(爆)。自分で初めて買った車。ハイキャスという4WSが装備 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1991年~1992年の間所有しておりました。この頃私のカーライフはブレており、僅か1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation