• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中日本鐵道のブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

そろそろ買い替えモードじゃない(゜_゜)

そろそろ買い替えモードじゃない(゜_゜)1996年式NationalルームエアコンEolia。毎年、晩春から初秋にかけて、大活躍しておりますが、今年で購入してから17年になります。そろそろ買い換えようと思います。次期FXは、私の脳内では既に決まっております。メーカーは「この木何の木」のメーカー、鉄っちゃんならAトレインを造っているメーカーと言えばお判りでしょう(^o^)。クラス(6畳)最上級グレードです(^v^)。

画像は動態保存中のコンデジFUJIFILMのFinePixA345(2005年式)で撮ったもの。
Posted at 2013/04/30 17:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 オーディオ | 暮らし/家族
2013年04月29日 イイね!

洗車しました。

洗車しました。本日午前中から、長靴履いて洗車しました。明日は雨の予報…もちろん知ってマスよ、汚れたから洗車したんで…また連休後半に洗車しますけどね(笑)。

洗車後、愛犬ララのドライブに使う、ドックキャリー(又はバリケン、又はクレート)を洗いました。カラーリングは昔の横須賀線色(スカ色)みたい~~何処が!?(^ω^)。
Posted at 2013/04/29 17:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長靴履いて洗車 | クルマ
2013年04月29日 イイね!

実は長靴好きかもしれません

実は長靴好きかもしれません私は結構長靴を履くことが他の人よりも多い気がします。農林水産業を営んでるわけではありません、所謂会社員です(^◇^)。雨や雪の日、又はそれらが降ることが予報された日、路面が濡れている日は長靴を履いて外出します。また洗車の時や里山へ出かける時も長靴を履いています。
ひょっとしたら自分は長靴好きなのかな。(^◇^)。確かに中学校の頃迄は雨や雪の日は長靴履いて外出していましたからね。流石に高校生の頃は妙なダンデズム(笑)があってはきませんでしたが。
今所有している長靴は2足、共に日本製(これ重要!?)北海道小樽市のメーカーさん。膝迄の長さ(これも重要)。艶有りの黒。

第一ゴム製のゴム製艶付き大長靴。

ミツウマ製のゴム製艶付き大長靴。
どちら値段がちょっとだけ高いですがホームセンターで売ってる、某新興国製に比べ、品質も耐久性も抜群です。某新興国製はいつも半年位で駄目になっていましたから、日本の北海道小樽市の長靴メーカー良い仕事していますね。
Posted at 2013/04/29 06:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長靴履いてルンルン | 暮らし/家族
2013年04月28日 イイね!

SEIKO鉄道時計SVBR001

2年程前に購入。鉄道乗務員(運転士・車掌等)が使用している時計。耐磁力、耐電磁波、耐振動のタフな構造。シンプルなのに美しい…機能美でしょうか。お気に入りです。
2013年04月28日 イイね!

連休二日目

連休二日目昨日は平日の生活の拠点?静岡県湖西市新所原のアパートの部屋を掃除、トイレから始まり、バスルーム、そしてその他の場所を掃除。所謂ワンルームアパートなので“フツー”の人なら半日で終わる筈ですが、其処は段取り悪い私(・┰・)、しかも日頃の疲れか、食事を摂る都度居眠りしてしまい、またハプニングも(前のブログで紹介した、腕時計のボタン電池事件…笑)。そうこうして、結局夜8時過ぎに終了。一夜明け、予定より4時間遅れの10時過ぎ起床。レガシィで愛知県瀬戸市の自宅へ。高速道路は意外とスイスイ、寧ろ高速道路を降りてから、自宅到着間際の愛知県長久手市の愛・地球博記念公園で大渋滞。12時過ぎに到着。愛犬ララがお出迎え。
Posted at 2013/04/28 14:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025年7月9日水曜日。遠州鉄道❤鉄道むすめ❤小松ななこちゃん❤ http://cvw.jp/b/1544150/48557309/
何シテル?   07/22 11:25
中日本鐵道です。よろしくお願いします。 2009年頃から転勤により職場の関係上、平日(時々週末も)は静岡県湖西市のアパート、殆んどの週末や連休中は愛知県尾張地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78 9101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28 29 30    

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
スバル車ですが、ダイハツのOEM車・・・らしい。
三菱 コルディア 三菱 コルディア
型式E-A212 免許取得後初めて運転した車。兄(長男)からタダで譲り受けた車です。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
いわゆる、食う、寝る、遊ぶ、車(爆)。自分で初めて買った車。ハイキャスという4WSが装備 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1991年~1992年の間所有しておりました。この頃私のカーライフはブレており、僅か1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation