• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中日本鐵道のブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

全国“鉄道むすめ”巡り2015三陸鉄道北リアス線運転士「久慈ありす」ちゃん♥に逢う・・・宿題あり(^_^;)

全国“鉄道むすめ”巡り2015三陸鉄道北リアス線運転士「久慈ありす」ちゃん♥に逢う・・・宿題あり(^_^;)








全国“鉄道むすめ”巡り2015。

三陸鉄道北リアス線運転士「久慈ありす」ちゃん♥に逢う旅ですが。

宿題アリです。

其れは乗り鉄と撮り鉄です。

今回日程の関係で何とスタンプ回収で終了してしまったからです。
ミニスタンプとアクリルキーホルダーは好評に付売り切れでした。

悔しいので(笑)、「久慈ありす」ちゃん♥と南リアス線駅務係「釜石まな」ちゃん♥のクリアファイル買いました。

んな訳でまた訪れます。

Posted at 2015/11/12 21:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ 萌キャラ | 趣味
2015年11月12日 イイね!

JR八戸線走破しました。

JR八戸線走破しました。














今回、日程の関係で三陸鉄道北リアス線の乗り鉄と撮り鉄は出来ませんでしたが。
八戸と久慈を結ぶ、JR八戸線を走破出来ました。


八戸駅にて。キハ40形。久慈行の列車。これに乗りました。

行先表示はサボによって行われていました。

青い森鉄道の電車が見えます。
次必ず訪れますから~!!!!

乗務員室。運転席、助手席、貫通扉。

車窓から。海岸沿いを走ります。
4年前の東日本大震災で大津波により被害を受け全線運休しましたが、懸命な復旧工事を行い翌年3月下旬に全線復旧、運行再開したそうです。

キハ40形の客室内。
非冷房ですが、手入れが行き届き快適でした。

久慈駅到着。

JR久慈駅です。

隣りは・・・

“琥珀王国 久慈駅”こと三陸鉄道久慈駅。
元々八戸線の延長区間が三陸鉄道北リアス線とか。

おまけ画像。
Posted at 2015/11/12 20:09:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄日記 | 旅行/地域
2015年11月12日 イイね!

東北新幹線E5系「はやぶさ」。八戸駅にて。

東北新幹線E5系「はやぶさ」。八戸駅にて。








東北新幹線八戸駅で撮ったE5系です。此方側の列車が今回乗車した「はやぶさ」です。
Posted at 2015/11/12 18:10:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄日記 | 旅行/地域
2015年11月12日 イイね!

♡今回の鉄道むすめ巡りでデジイチで撮った写真のアップその前に・・・♥

♡今回の鉄道むすめ巡りでデジイチで撮った写真のアップその前に・・・♥















取り敢えず夕食摂ります。


1935年頃の鐡道省食堂車。※画像はウキペディアコモンズより引用。
ウェイトレスさん(当時は女性給仕係)の制服がイイですね。
当時としてはかなりモダンな装いだったでしょう。



自宅故にこんなに優雅では無いですか゛・・・。

一人暮らししている姉が2日ばかり自宅に来ていたので、今晩は姉が作ってくれたものを頂きます。







こんな感じ・・・では無いですが・・・(゜0゜C=(#- -;殴

楽しい事、嬉しい事も栄養ですよ。

Posted at 2015/11/12 17:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ 萌キャラ | 趣味
2015年11月12日 イイね!

※追記あり。自分へのお土産。

※追記あり。自分へのお土産。クリアファイル購入しました。

久慈ありすちゃんハート
岩手所縁の絵師、MATSUDA98先生入魂のイラスト!!

久慈ありすちゃんハート
宙花こより先生のイラスト!!

釜石まなちゃんハート
宙花こより先生のイラスト!!
どれもかわいい~ッハート

※追記あり。

釜石まなちゃんハート
MATSUDA98先生のイラスト。
アップするの忘れていました。
まなちゃんごめんねハート
Posted at 2015/11/12 12:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ 萌キャラ | 趣味

プロフィール

「おはようございます✨️」
何シテル?   11/10 08:28
中日本鐵道です。よろしくお願いします。 2009年頃から転勤により職場の関係上、平日(時々週末も)は静岡県湖西市のアパート、殆んどの週末や連休中は愛知県尾張地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
スバル車ですが、ダイハツのOEM車・・・らしい。
三菱 コルディア 三菱 コルディア
型式E-A212 免許取得後初めて運転した車。兄(長男)からタダで譲り受けた車です。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
いわゆる、食う、寝る、遊ぶ、車(爆)。自分で初めて買った車。ハイキャスという4WSが装備 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1991年~1992年の間所有しておりました。この頃私のカーライフはブレており、僅か1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation