• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中日本鐵道のブログ一覧

2015年11月09日 イイね!

何シテル的ブログ…今日は休み(1日)です。

何シテル的ブログ…今日は休み(1日)です。




うだうだ書いてごめんなさい!!

天国であの人が呆れ返っているかもしれないから。

さて…
昨日15時からの勤務、今日4時過ぎ終了しました。
今日は休みです。


水曜日またライフワーク(笑)の全国“鉄道むすめ”巡り2015の関連でどこかの鉄道むすめ事業者を訪れます。
場所は勤務終了時間次第です…名古屋駅についたらブログでお知らせします。
今日は帰宅後入浴して食事済ませたら寝ます。
起きたら…Dアニメを利用してアニメ見るつもりです。
Posted at 2015/11/09 05:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記!?徒然!? | 日記
2015年11月08日 イイね!

何シテル的ブログ…本日午後から勤務…明日明け方終了かな?…明日休み(1日)

何シテル的ブログ…本日午後から勤務…明日明け方終了かな?…明日休み(1日)




本日午後勤務…

長靴通勤です。

通勤は長靴ですが勤務中はフツーの安全靴ですから…轟沈間違いない…(爆)
安全長靴買いましょうかね…膝丈の艶々したロング安全長靴でも…(爆)

明日は休み(1日)です。
帰宅後入浴と食事済ませたら寝ます!!

起きたら…パソコンでDアニメを利用してアニメ見るつもりです。
「たまゆら」が気になります。
Posted at 2015/11/08 14:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長靴履いてルンルン | 日記
2015年11月07日 イイね!

何シテル的ブログ・・・体調不良か?・・・寝るべし

何シテル的ブログ・・・体調不良か?・・・寝るべし














矢張り萌鉄にはリアル鉄道車両は刺激が強すぎたのでしょうか?

20時頃鼻血が・・・・
・・・いや疲れと思います。
・・・首の後ろ側、うなじ辺りが朝から痛かったから。



別にこの娘達のせいじゃないですよね?

この娘達のせいじゃないですよ!!

・・・えっ!!!何かっ?
Posted at 2015/11/07 23:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記!?徒然!? | 日記
2015年11月07日 イイね!

Youtubeより・・・地元鉄・・・番外編・・・(廃止)桃花台新交通桃花台線ピーチライナー100系

Youtubeより・・・地元鉄・・・番外編・・・(廃止)桃花台新交通桃花台線ピーチライナー100系









コレも私の地元ですが。
廃止された新交通システムです。

廃線跡。
次は・・・

現役当時のすがた。

youtubeより。投稿者の方、有難う御座います。
もう一本

youtubeより。投稿者の方有難う御座います。
桃花台新交通桃花台線ピーチライナーです。
1991年3月25日に開業。
2006年10月1日に廃止されました。
車輌は100系電車です。

残念ながら私は乗った事無いです。

当時の私はリニアモーターカー嫌い、新交通システム嫌いの(自称)硬派な鐵道趣味人でしたから。
尤も読み鉄メイン頭でっかちの偏屈鉄だったかも知れません。

今は新幹線も新交通システムもロングシートの通勤電車もリニアモーターカーも受け入れています・・・鉄道むすめの御陰か・・・(笑)。


Posted at 2015/11/07 22:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄日記 | パソコン/インターネット
2015年11月07日 イイね!

Youtubeより・・・地元鉄・・・愛知高速交通リニモ100形

Youtubeより・・・地元鉄・・・愛知高速交通リニモ100形




























私の地元の新交通システムです。

youtubeより。投稿者の方有難う御座います。
愛知高速交通です。
車輌は100形です。

賑やかでスマソ

最後に・・・この娘も鉄道むすめか・・・愛知県警鉄道警察隊。
Posted at 2015/11/07 21:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄日記 | パソコン/インターネット

プロフィール

「おはようございます✨️」
何シテル?   11/10 08:28
中日本鐵道です。よろしくお願いします。 2009年頃から転勤により職場の関係上、平日(時々週末も)は静岡県湖西市のアパート、殆んどの週末や連休中は愛知県尾張地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
スバル車ですが、ダイハツのOEM車・・・らしい。
三菱 コルディア 三菱 コルディア
型式E-A212 免許取得後初めて運転した車。兄(長男)からタダで譲り受けた車です。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
いわゆる、食う、寝る、遊ぶ、車(爆)。自分で初めて買った車。ハイキャスという4WSが装備 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1991年~1992年の間所有しておりました。この頃私のカーライフはブレており、僅か1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation