• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月02日

足りません。



この記事は、【 carview 】 ニュース - アウディ、今年の販売予定台数を1カ月で完売 について書いています。



アウディの新型RS4、S8が1ヶ月で今年分が完売したんで、本社へ増産を要請した、と。

スゴイねぇ。
どっちも1000万クラスですよ?

買える人がそんなに居るんだ。
こちとら明日の生活をどうしようかと困ってるのにww


てか、「年内販売予定台数」だけとして見ると、

 ・RS4 / RS4アバント  100台
 ・S8          50台

少なすぎじゃない?

まま、日本国内だけの数字でしょうし、本国で何台売るのか知りませんけど、開発コスト考えたら、ねぇ。。。

あ、1台売れるとデカイからイイのか・・・。

ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2006/08/02 15:59:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 7/30
とも ucf31さん

北の大地へ 2025 夏 3日目
hikaru1322さん

気になる車・・・(^^)1439
よっさん63さん

最近気になるクルマ
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

「日本一公園」国指定史跡左沢楯山城 ...
THE MODS 号さん

洗濯大臣
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2006年8月2日 16:04
サマージャンボ当たれば買う予定でしたが…。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
コメントへの返答
2006年8月2日 16:29
当たれば買えますねぇ。。。w

あ~アルファブレラもイイですねぇ。
アストンDB9とかジャガーXKRもイイなぁ。。。

もちろんセカンドカーでww

ちゅか、言うだけ悲しいorz
2006年8月2日 20:08
か~@すげえ話(- -;)

年内予定分を一ヶ月で完売か・・・販売力が凄いのか購買欲が凄いのかww
コメントへの返答
2006年8月2日 23:44
アウディもプレミアムブランドだからねぇ。。。
(どっかの自称プレミアムとは違うw)

やっぱ欲しい人はスゲェ欲しいんだよ。

いやぁしかしスゴイわ。
2006年8月2日 20:40
金は天下の回り物って言いますが、お金はあるトコにしか行きません(><)
一部の方々しか買えませんね(--;
コメントへの返答
2006年8月2日 23:44
えぇ、おっしゃるとおり。

我々には働けど働けど回ってきやしません・・・orz

プロフィール

「夜遊びしてた」
何シテル?   07/27 02:07
2011年3月に、モビリオから乗り換えました。 ユーロな純正風メイクをコンセプトに低コストでコツコツやってます。 みんカラでは、メインブログに書かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テクノラティプロフィール 
カテゴリ:アクセス解析
2007/04/24 22:17:27
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:アクセス解析
2006/09/02 04:33:00
 
有名ブログ☆ランキング 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2006/08/19 11:18:47
 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッドデビュー。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
初めて自分で買ったクルマです。
その他 その他 その他 その他
画像保管庫用。 中身は無いでつ。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation