• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

両親学級♪

両親学級♪ 本日午前中、両親学級なるものに参加してきました。

新米パパさん、ママさんが
総勢20組ほど参加されてました。

10時頃からおよそ1時間半、
保育士さんから沐浴の仕方や、
出産に向けてのストレッチ等を教えて頂きました。

その中で、妊婦さんシミュレーションという事で、
パパさん達は、順番に画像のようなジャケットを着せられて、
掃除機をかけたり、布団を敷いたり、オモチャを片付けたりと、
ママさんが日常生活で行う動作を体験したのです…

約10キロの錘が付いたジャケットでして、相当重かったです。

それにちょっとした動きでもきついんですねぇ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

いきなりこれだけ加重するわけではないのですが、
改めて嫁さんの凄さを認識した次第であります。

日頃は出張で家を空けてる時間が多いので、
休日くらいは、今まで以上に労わってあげなきゃなと
強く心に誓ったじゅんポレでありました。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2007/11/10 13:18:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

今日の帰宅(徒歩)風景⛲️
けんこまstiさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

四半世紀
sumoTHSさん

ロードスター中部ミーティング参加に ...
R Magic おーはらさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年11月10日 13:27
子どもにとっては当たり前だけど、
奥さまにとっても立派なパパになってね~!
コメントへの返答
2007年11月11日 0:11
仰るとおりですね♪
良きパパ、良き夫であり続けなければです。
2007年11月10日 14:41
参加されたんですね(^_^)v

私は話を聞いて断念しました(^_^;)
コメントへの返答
2007年11月11日 0:12
折角の機会だったからねぇ。

でも、参加して良かったよ(^^)
更に実感が沸いてきたしね♪
2007年11月10日 15:19
自慢じゃないが
我が輩は約15キロの錘りを
腹に巻いておる!
だから妊婦さんの大変さを
よ~く知っておるのだよ!
コメントへの返答
2007年11月11日 0:14
ボクも、半年ほど前にこれだけの錘(カロリー)を身にまとっていましたねぇ…
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

それを考えると、ホントに大変だと痛感しますです。
2007年11月10日 16:12
妊婦さんの大変さが体験出来たのは良かったです。
こんな思いをされてるのに電車やバスの中で率先して席を譲るのは若いパパさんと思しきサラリーマンばかり…
被体験者である筈のおばちゃん達は、知らんぷり。
過ぎ去った過去は忘却の彼方へ……所詮他人事なんでしょうねぇ。

もう少しです!お二人で頑張って下さい!
コメントへの返答
2007年11月11日 0:19
こういう事って、そう滅多に体験出来ませんからねぇ。照れくさかったですが、参加して良かったです。

電車やバスでのマナーの件は、確かに目に余るものはあります。特に、他の席が空いているにも関わらず、優先席にそそくさと座る輩…あれは何とかならんでしょうかねぇ…
2007年11月10日 16:34
似合ってる・・。
・・……(-。-) ボソッ
大変でしょう。
((´д`)) ぶるぶる・・・
嫁さんのフォローをしてあげてください。
コメントへの返答
2007年11月11日 0:20
違和感ない?ヾ(( ゚)д( ゚))ノイヒヒヒヒー♪

ボクは何も変わってないから平気だけど、嫁さんは日に日に辛くなってきてる様子。ちょっとした動きでも、『どっこいしょ』って感じだもん。
2007年11月10日 17:50
ププッ!
パッと見、全然わからんかった!!

もうすぐですね!楽しみでもあり、不安でもありますが、お互い助け合ってがんばってくださいな!
コメントへの返答
2007年11月11日 0:23
(;`O´)oコラー!
これでも、随分痩せたんばい!!

不安は少ないかな?それより、早く会いたい気持ちで一杯ですね♪
2007年11月10日 18:38
ま、これから一つずつ経験を積み重ねていくわけよ。

それと、赤ちゃんが泣いてもうるさいって思っちゃだめだよ。

つーか、わかっていてもうるさいなぁって感じるときがあるんだけど、赤ちゃんは他に表現できないんだよね。
唯一の意思表示の方法だからさ。

それから、やっぱ奥さんは大変だよ。

女って強いって思うもの。

たださぁ…



子供を産むと、更に色んな意味で強くなるよ(;^_^A
コメントへの返答
2007年11月11日 0:30
日々勉強だと思ってます!

でも、暫くはボクは出張で家を空ける日が続く訳で…
その分、嫁さんに負担が掛かると、仕事が手に付かなくなりそうです。

帰ってきてからの週末は、しっかり世話はしますよ。その間に、嫁さんには休んでもらわないといけませんしね!

それに、子供との沢山コミュニケーションを取って、パパと認識してもらえない…なんて事にならないようにしていかなければなりませんし。

> 子供を産むと、更に色んな意味で強くなるよ

その兆候は、何となく出てきてるような…
( ̄Д ̄;;
2007年11月10日 20:20
良い経験をされましたね!
自分は行った事がなかったんですが(;^_^A アセアセ

出産前~出産後も、奥さんに負担がかからないように・・
じゅんポレさんの出番ですよ!
頑張ってくださいね♪

↑ホントッ!子どもを産むと強くなりますよ(;^_^A







コメントへの返答
2007年11月11日 0:32
初体験っていう事もあってか、あっという間に時間が過ぎていったよ。

嫁さんのケア、しっかりやってかないとね…暫くはオデ弄りも封印だぁねぇ
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

プロフィール

「久しぶりに… http://cvw.jp/b/154426/41372886/
何シテル?   04/20 15:59
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
次の愛機もN-BOXです。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
引き続きのN-BOXカスタムです(^^)
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
.
ホンダ フリード ホンダ フリード
2011年3月末納車 嫁さんの英断で思いがけず購入。 残クレなんで、大掛かりな弄りは出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation