• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルフィードの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2016年5月7日

ナンバープレートをオフセットしてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
名古屋への帰省から戻る途中、時間があったことから、前から欲しかった「ナンバーオフセットステー」を買いにYR-Advanceさんへ行ってきました。このゴールデンウイーク中はオリジナル商品が10%割引ということでちょっと得しました。
2
買ったのがこれ。事前に電話を入れておいたことから、事前に梱包しておいてくれました。
3
梱包を開けるとお目当ての品が出てきました。
4
まずはナンバープレートを外します。
5
次にオフセットステーを付属のボルトでボディに取り付けます。
ナンバーを上方向に45mmか60mmオフセットでき、若干の傾きを持たせることができます。
6
今回は60mmオフセットしてナンバーを取り付け完成です(^^)
7
オフセット前(左)とオフセット後(右)の画像がこれです。
結構上方向にナンバーを移動することができ、いい感じになりました。お陰で隠れていた箇所の洗車が容易にもなり満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ローターカバー塗装

難易度:

カーボンシート貼り替え

難易度:

給油口のカーボン貼り付け!

難易度:

没ネタなので、パーツレビューには上げず…

難易度:

ナンバープレート移設作業

難易度:

フューエル キャップ カバーの取り付け🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月9日 8:09
YR-Advanceさん行ったですか?自分はGW 前に行きました。
コメントへの返答
2016年5月9日 21:09
こんばんは
はい、あまり長居はできませんでしたが、女性のスタッフが丁寧に対応してくれました。
イチさんは何を買われたのですか?
実は私はフロントカメラ用としてメーターステーも一緒に買ってしまいました(^^)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年12月30日 10:06 - 15:46、
384.98 Km 5 時間 40 分、
13ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ90個を獲得、テリトリーポイント940pt.を獲得」
何シテル?   12/30 15:54
シルフィードです。 これまでホンダ インテグラ、トヨタ カムリ、トヨタ ノア、スズキ ワゴンRワイド、スバル インプレッサスポーツワゴンと乗り継ぎ、憧れのWR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車速連動 自動ドアロック装置 の取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:28:32
ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 11:31:21
[スバル WRX STI]大陸製 ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 12:00:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2014年12月7日に契約し、大安の本日、無事納車が完了しました。 これからこの相棒と一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation